幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
岩手県から東京都まで、車で、何時間かかりますか?

 ・・・・さん
 岩手県に住んでま〜す
☆(2005年1月16日  H29I434)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
岩手県に住んでま〜す



皆様、たくさんの参考ありがとうございます。 とくに、幕張に住んでま〜す様本当に助かりました。無事に岩手〜東京まで車で行けました。

本当に、ありがとうこざいました。
   
(2005年3月24日  H9I431)




飛ばせば、経験から5時間ですが・・・。覚悟が必要でしょう。   
(2005年1月18日  H19I492)




1月の連休の昼間12時半に千葉を出て盛岡へ行ってきました。
盛岡インターまでパーキングに寄りながらのんびり行って8時間かかりました。
ご参考までに。
覆面パトカーが多いのでスピード違反には気を付けて下さい。
   
(2005年1月17日  H30I451)

幕張に住んでま〜す



 まず、「岩手のどこ(少なくても県北・県南程度の表記)から来る」と「東京のどこ(何区・何市)に向かうか」で条件は違いますし、いつ(平日・休日)、何時頃出発するか、そしてルート(東北道・節約派一般道)でも違いますので、ある程度の具体的な条件が欲しいものです。
 一般道でしたら国土交通省のHPに道路時刻表があります。一応、実測結果らしいので参考程度にはいいと思います。岩手ですので東北道利用だと思いますが。
 東北道ならJHのサイトで調べましょう。算数や数学が苦手でなくても理解できると思いますが、120km/hで走行するなら「最寄のICと浦和までの走行距離÷2」をすれば時間が算出されます。100km/hの場合は「走行距離÷約1.65」で算出されます。それにS.AやP.Aの休憩時間を足していけば算出されますよね。東北道の上りは土日の午後でなければほとんど渋滞はないはずです。ETC車なら深夜割引やってますよ!0〜4時の間(3割引)です。22〜6時までの早朝夜間割引(5割引。但し大都市近郊区間を利用、且つ総走行距離100km以内という複雑な条件有)や通勤割引(5割引。こちらも複雑な条件有。また1回のみ可)もあります。賢く利用したいですね。
 首都高は首都高速のサイトをみれば時間案内があります。都心に用があるのでしたらC2中央環状線〜6号向島線〜C1都心中央環状線ですが両国JCTと箱崎JCTで渋滞にあう可能性が高いですね。もしくは、C2江北JCT〜5号池袋線の板橋JCTに抜けて竹橋JCTに上るルートですね。後者の方が有効かもしれませんが、平日の昼間の5号飯田橋あたりは滞っています。逆に休日の昼間の方が流れるはずです。
 質問の書き方からすると車で東京に来た事が無いっぽいですが、正直、東京は車で走らないほうが賢明だと思います。休日の都心部はまだマシですけど… 地方の道路状況に慣れ、同じ感覚と意識で運転すると、事故を起こす危険度がかなり高いので十分に注意する必要があります。特にミラーはこれでもかという位に頻繁に見る位が丁度いいです。どこからでもバイク(特にバイク便)や自転車(メッセンジャー)や車の割り込み(タクシーの走りはある意味華麗な車線変更。勿論一般車も)がありますから。かといってミラーばかり見ていると前方不注意になりますから気をつけましょうね。標識(ナビ)も気になるでしょうし… 都内はストップ & ゴーの繰り返しですから前方も意識しましょう。あと都内は、恐ろしい程に至る交差点で警察官や白バイが身を潜めるようにして目を光らせていますので(特に携帯電話とスピード違反と信号無視、Uターン禁止、車線変更禁止は)注意して下さい。平日の都内(飯田橋付近や三宅坂近辺)を歩いていると、ほんと〜によく捕まっていますから!
 幕張の掲示板に質問するという事は幕張までの時間を聞きたいのかな? ただ幕張は東京ではないんですけどね 笑) どちらにしても長時間移動ですから、休憩を適度に取って、急ぐあまりオービスを光らせたり覆面パトカーに捕まらない程度の速度で安全運転を心掛けて下さいね。
   
(2005年1月17日  H15I496)




安比でナイターまで滑って、千葉まで帰ってきたら朝の5時でした。   
(2005年1月16日  H9I617)




私は田舎が青森なのですが、東京駅から青森駅まで夜行の高速バスを使って9時間くらいはかかったと思います。
参考までに…。
   
(2005年1月16日  H22I853)