幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ハンドメイドイベント

ハンドメイド品だけ出店できる、
イベント等をご存知ないでしょうか?

フリーマーケットではなく、
ハンドメイド品のみのイベント等に出店したいなぁ、と思っていますがなかなか無く。。

ちなみにメッセのイベントは存じております。

もっと小さな規模でいいので、(ショッピングモール内とか駅前とか)定期的に開催されているようなものをご存知でしたら教えてくださいませ。

 フロランタンさん
 海浜幕張に住んでま~す
☆(2015年5月31日  H26I610)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
nagiさん 幕張に住んでま~す



定期的とはいかないかもしれませんが、幼稚園や保育園のおまつりでハンドメイド品を売ってらっしゃる方がいますよ。

もしお知り合いのお子さんで幼稚園や保育園に通園している方がいたら、そのつてで出したり、園に直接聞いてみるのもアリかもしれません。
   
(2015年5月31日  H21I535)

オンプさん 幕張に住んでま~す



6月20日に生涯学習センターで、ハンドメイド作品のイベントがあるそうです。

センター主催じゃなく、部屋を1室借りて個人の方が主催でやるような感じみたいです。
サイトの名前を出していいのかわからないので、「千葉 ハンドメイドイベント」で検索して見つけてください。

   
(2015年6月1日  H21I762)

monoさん 幕張に住んでま~す



お答えになっていないかもしれませんが、、、


私も趣味で作っていた物がたまってしまったことや
作ったものを見ていただきたいと思ったことなどで
探したことがあるのですがなかなかみつからず、
初めて大手のネットオークションに出品してみました。


相対しての交流はありませんが
見てくれた人や関心を持ってくれてリストに入れてくれた人
などが数字で表示されそれなりの満足が得られました。

そして
欲しいと思ってくれる方が落札してくださいました。


今は手作りのものを友人や知人にあげるのは難しい時代だなあと
感じております。

   
(2015年6月3日  H21I424)

質問者ですフロランタンさん 海浜幕張に住んでま~す



みなさん、教えて下さりありがとうございます。
参考になりました!

地域によっては、いろいろと定期的なハンドメイドフェスタのようなものがあるようですよね。

千葉市内は少ないみたいですね。

自分たちで立ち上げる、ということも考えてみようかな、と思いました。

また他にも情報があれば教えてくださいませ。
   
(2015年6月9日  H23I610)

とととさん 稲毛に住んでま~す



葉県立北総花の丘公園で、10月にハンドメイドイベントがあります。
下のアドレスは昨年のものですが、もうすぐ今年の詳しいイベントも発表されます。
http://www.cue-net.or.jp/kouen/hana/event/2014-10hana.html
   
(2015年6月10日  H17I728)

質問者ですフロランタンさん 海浜幕張に住んでま~す



いい情報をありがとうございます!

早速調べてみます♪
   
(2015年6月18日  H23I610)