幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
今後の大規模地震発生率で千葉が全国ワースト1位

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131220-OYT1T01465.htm
今朝の読売新聞の記事です。千葉は77%で全国ワースト1位との事です。
元々地震のリスクが高い事で悪名高いですし、むしろ想定内ではありますけどね。

我が家では「避難先を予め家族で確認」「水を用意しておく」「ヘルメットを人数分」
くらいしかしていませんが、皆さんのご家庭では何かされていますか?

 earth quakeさん
 千葉市に住んでま〜す
☆(2013年12月21日  H38I429)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
たまこさん 幕張に住んでま〜す



ヘルメットですか!偉いですね。
うちも考えてみます。せめて頭巾を作ろうかな。

うちはペットのご飯を多目にストックしています。
人間の食糧よりもペットの食糧は後回しにされると思うので。
   
(2013年12月21日  H28I429)

イオン大好きママさん 打瀬に住んでま〜す




 私は 東日本大震災の時の経験をもとに あの時商品が不足して困った物や

 水(1人1日3L計算で10日分) 食料品 電池 保温製品 救急医薬品 

 自動車はハイブリッドのミニバン増車(エスティマ これだとレンシレンジ

 とかポット 炊飯器が使えます。良いか悪いか分かりませんが それとエア

 コンをかけながら寝れます。) 防水ラジオ 防水ライト 簡易トイレなど

 を分散して備えています。

この前から 夕方東南方向へ地震雲らしきものが何日か見えていました。

 お互い地震に気をつけましょうね。

 
   
(2013年12月21日  H17I587)

ふくろうさん 美浜区に住んでま〜す



室内で怪我をしないように、テレビや家具は徹底的に固定しました。
ペンダント型の照明器具も地震時には危険なので、シーリングライトに交換。
割れたガラスを片付ける時に指先を切らないよう、皮手袋も用意。
ベランダのパーティションを破って、隣家にある避難はしごから階下へ脱出するため
子供を安全に下ろすためにカラビナとロープも用意しています。

ヘルメット購入は見送りました。ABS製なら購入後3年で寿命になります。
厚い本を頭に載せて、長袖シャツ等でほっかむりすれば、ヘルメットの代用品になります。
   
(2013年12月21日  H28I601)

earthquakeさん 千葉市に住んでま〜す



皆さん様々な意見をありがとうございます。
ラジオやライトは防水のものでないといざと言う時に
使えない可能性がありましたね。
また、照明もシーリングライトの方が安全ですよね。
色々と参考になりました。

昨日も10時頃地震ありましたよね。
311の東北・東関東大震災以来、関東で地震が起きると
大抵震源は千葉茨城ですよね。

千葉茨城は東京や埼玉に比べて遥かに地震リスクが
高い分、事前対策についてはしっかりしないと
いけませんね。
   
(2013年12月22日  H15I429)

ふくろうさん 美浜区に住んでま〜す



今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率については
読売新聞の記事では「千葉は77%」とされていますが
これは都道府県の県庁所在地の市役所の情報とされています。
千葉県全体を代表する値ではありません。

この政府予測のニュースについて、12月21日の朝日新聞に掲載された図によると
幕張メッセは「84.4%」となっています。
従来の75.1%から、大幅に上昇したようです。
   
(2013年12月22日  H28I601)

ビーチさん 幕張西に住んでま〜す



食糧しか特にしてないです...
幕張西はそこまで地震の被害が多くないので。
今考えたらヘルメットもいいんじゃないですかね?
例えば、打瀬から総武線の駅まで逃げる、というときに、新都心の高層ビルを通っていたら、突然大きな余震!
割れた窓ガラスから、ものからひとまで落ちかねないです!
なくてもいいですが、あっても損は無いのでは?
   
(2013年12月23日  H12I251)