幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
B型肝炎ワクチンの接種

もうすぐ4歳になる保育所に通っている子供がいます。
B型肝炎ワクチンの接種をしていないのですが、保育所から、したほうがよいと言われ、近所の小児科で聞いてみたら、しなくてもよいのでは・・・と言われてしまい、どうしたものか悩んでいます。
ネットで調べてみると、最近は勧めているようなのですが、皆さんはどうしてますか?

 迷ってますさん
 花見川区に住んでま〜す
☆(2013年6月2日  H20I413)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
まるこさん 幕張に住んでま〜す



打ちました。
一歳代の予防接種の時に組み込みました。
(VPDというサイトを参考にしました)

私も副作用含め悩みましたが、今は打っててよかったと思います。

先生によって見解が異なることもありますが、予防接種に力を入れている先生なら勧めると思います。(あくまで個人的意見です。)

   
(2013年6月3日  H24I489)

げかいさん うたせに住んでま〜す



WHOの報告によるとアジアで小児にB型肝炎ワクチン接種を行っていないのは、現在では日本のみです。少し前までは北朝鮮もしてなかったようですが、近年始めたようです。WHO加盟194か国中184か国(平成24年9月現在)で定期接種が行われています。B型肝炎は多くの医師も血液感染や性感染症だけと思っていますが、実際は経皮感染を疑う報告がされています。特にアトピーや皮膚のただれのある感染者がいる場合などは注意が必要です。医師でもなかなか信用しないことですが、WHOのホームページみれば簡単に分かることです。またYahooで「B型肝炎 保育所 経皮感染」と検索すれば佐賀県の公式な報告書が一番上に出てきますし、「B型肝炎ワクチン 北朝鮮」で検索してもおそらくお知りになりたい情報が沢山出てきます。
うちの子は3人いますが、自費で3人x3回接種しました。
小児科医でB型肝炎ワクチンの重要性を認識していないのは問題だと思います。
   
(2013年6月3日  HナシI742)

さん 大久保に住んでま〜す



江戸川区立の保育園の園長を妻に持ちますが、
聞いたらそんなことを江戸川区は言ったことが
ないし、聞いたこともないそう。

船橋市、習志野市と3人を保育所に通わせましたが、
誰一人、B型肝炎ワクチンのことを言われることも無く
接種もしていません。

千葉市だけ?

私自身は、中国出張が多いので、5年もののA型肝炎ワクチンを
5年おきに受けていますが、、、
   
(2013年6月3日  H17I483)

げかいさん うたせに住んでま〜す



江戸川区だろうが、船橋市、習志野市、千葉市だろうが、日本全体で定期接種が行われていない時点で、B型肝炎ワクチンの摂取は各世帯・各個人の判断に任されています。ですから当然自費での接種です。何度も言いますが子供へのB型肝炎ワクチンは世界のほぼ常識です。厚労省は世界の状況など当然把握していますが、ワクチン副作用への国民の過剰反応を恐れ積極的ではありません。ですので保育園長、幼稚園長はもちろん街のお医者さんでさえ必要性を理解してません。感染症科の医師に聞けば答えは明らかです。B型肝炎に限らず日本は驚くほどのワクチン後進国という認識を持たないといけないのですが、こんな先進国で??ということでどうしてもにわかには信じられないようです。   
(2013年6月3日  H13I392)

まるこさん 幕張に住んでま〜す



花見川区の小児科2つに通ってましたが、どちらの病院からも打ったほうがいいといわれました。
こちらで打たなくていいなんて先生がいることに驚きです。

気になるならほかの病院へ問い合わせてみるのも方法だと思います。

昔、予防接種で問い合わせている時に千葉の大きい病院でもB型肝炎は勧められました。母子父子への接種も勧められたくらいです。

うちの子は先生に勧められ同時接種もして副作用はありませんでしたが、打ったことのない先生は不安なのかもしれませんので、扱いに慣れている病院の方がいいのかなと思います。

そういえば里帰りしたとき田舎の小児科で聞いたら打たなくていいといわれたので、日本の病院の意識レベルも発展途上なのでは?千葉は都会的な方だと思いますが、、先生により判断はいろいろということで、気になるなら納得するまで他の病院へ問い合わせてみるのもいいかと思います。
   
(2013年6月4日  H24I624)

みちるさん まくはりに住んでま〜す



保育所行くならなおさらB型肝炎は接種して当然です! 他の先進国と同じく接種しましょう!水疱瘡もオタフクもインフルエンザも接種してください。自分の子供のためだけでなく、回りに感染させないように接種してください。予防接種とは皆が接種すると大流行しません。   
(2013年6月4日  H30I227)

まるこさん 幕張に住んでま〜す



例えば花見川区なら岩田こどもさんの予防接種HPにも推奨されてます。(参考までですが)

それによると汗や尿からも感染するといわれ、VPDでも100万人も患者がいるといわれてるのに、子供に免疫をつけない理由ってあるんですかね。

VPDのサイトは貼っておきますね。
http://www.know-vpd.jp/hbv/hbv_01.htm
連投失礼しました。
   
(2013年6月4日  H24I624)

通りすがりさん 幕張勤務に住んでま〜す



妻が千葉の中核市の公立保育園で看護師をしています。出産前は都内某大学病院の小児科病棟に勤務していました。

げかいさんが書かれている通り日本はワクチン後進国ですので、自分で調べて自費で接種するしか手立てがありません。費用も安くはないですし、国が推奨しているわけではないので、小児科医の中にあまり積極的でない人が居るのも理解できます。訴訟リスクもありますし。

そう言ったわけでpさんが書かれている通り、保育所や幼稚園でワクチン接種を勧める事はないですね。

迷っていますさんのご質問への回答ですが、上記を踏まえ、私どもは子供2人に接種をしています。下の子はまだ1回しか接種してませんが、継続するつもりです。結局はスレ主さんとご家族が「リスク」と「効果」と「コスト」について良く調べて、話し合って決めるしかないと思います。

ただこのスレッドの趨勢はワクチン接種推奨ですかね。

   
(2013年6月4日  HナシI752)

質問者です迷ってますさん 花見川区に住んでま〜す



皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
いろいろ考えた結果、ウチも接種しようと思います。
何かあってからでは遅いですからね・・・。
   
(2013年6月5日  H6I413)