ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | NHKためしてガッテンで過呼吸のことやってました。 HPみてみてください。 病院のことでなくてすみません。 (2012年9月30日 H23I360) |
読 み 順 ↓ | 心療内科でみてくれると思いますよ (2012年10月1日 H34I279) |
読 み 順 ↓ | 私も一年程前から、呼吸が苦しくなるときがあります。 呼吸器科で検査をしましたが異常なし。 心電図も異常なし。 被爆だと思ってるんで、引っ越さない限り治んないのかも。 (2012年10月3日 H16I504) |
読 み 順 ↓ | 普段の呼吸を少し変えるだけでかなり改善されますよ。 過呼吸は普段の生活で忙しすぎたりストレスがたまっていたりすると、 つい吸うことばかりに集中するため、起こってきます。 普段の生活の中でもいろいろな物事を「吸収する」ことばかりが多くないか、吸収したことを十分噛み砕いて自分になじませることをしているかどうか、気を付けてみてください。 改善のための呼吸法としては、おへその下の丹田というツボを意識して、まずそこから絞り出すように息を吐きます。あくまでも「吐く」事が先です。 吐き切った時に、自然に膨らんでくる腹筋を利用して、自然に入ってくる分だけ空気を吸います。この時、無理に自分の力で吸い込まないでください。 ただこうすることで、吐く息と吸う息の量のバランスが取れて、呼吸が整ってきます。 毎日5分間だけこのエクササイズを続けてみると、一週間たつ頃には、整った呼吸法が身について、呼吸が苦しくなることも少なくなると思いますよ。 (2012年10月3日 H15I654) |
読 み 順 ↓ | まくはりさん お返事ありがとうございます。 ためしてガッテン、私もテレビで見ました。 もう一度HPで見てみようと思います。 気にかけて下さったお気持ちが、とても嬉しかったです。 本当にありがとうございました。 (2012年10月4日 H15I461) |
読 み 順 ↓ | みほすけさん お返事ありがとうございます。 心療内科、調べてみたいと思います。 (2012年10月4日 H15I461) |
読 み 順 ↓ | 心臓痛さん お返事ありがとうございます。 原因が分からないと、どうしていいか分かりませんよね。 (2012年10月4日 H15I461) |
読 み 順 ↓ | れむさん お返事ありがとうございます。 息を吸うより吐く事を意識していましたが、なかなか上手にできなかったので、早速実践してみたいと思います。 詳しく教えて頂き、ありがとうございました。 (2012年10月4日 H15I461) |
読 み 順 ↓ | るんさんへ 過呼吸でしたら「ペーパーバッグ呼吸」です。 血中の酸素と二酸化炭素のバランスが崩れることで苦しくなるので、自分の吐いた二酸化炭素を吸って、酸素過多になったバランスを戻すのです。 小さな紙袋の端を両手で顔にぴたりとつけて、外気でなく自分の吐いた呼気を吸うのです。 やってみてください。数分で楽になります。 (2012年10月5日 H15I385) |
読 み 順 ↓ | ためしてがってんでペーパーバックの危険性やってましたよ (2012年10月5日 H34I279) |
読 み 順 ↓ | みほすけさん 危険説があるのですね。 過呼吸の原因、ほかの疾病など、合わない方もいるようで死亡事故もあったとか。ためしてがってんは見ておらず、私は実際に何度も(20年来)これでしのいでおりますので、経験から申し上げました。 るんさん 頼れる医師にめぐり会えますように。お大事に。 (2012年10月6日 H15I385) |
読 み 順 ↓ | 私も過呼吸とは30年の付き合いです 私の場合は精神的なストレが起因になっているため、、今も心療内科を受診しています。 よい病院が見つかりますように (2012年10月7日 H34I279) |
読 み 順 ↓ | rainbowmamaさん お返事を頂きありがとうございます。 ペーパーバック法、賛否両論あるみたいですね。 私も病院に行くと、勧めたり勧めなかったりと、先生によって違います。 対処法も人それぞれで、その中で、その人に合っている方法に出会えれば、それはとても良い事ですよね。 (2012年10月7日 H15I445) |
読 み 順 ↓ | みほすけさん お返事頂き、ありがとうございます。 ためしてガッテンで、ペーパーバック法は危険だとやっていましたよね。 テレビであれだけハッキリと危険だと言ってるし、でも病院の先生は勧める人もいるし、どっちなのかな?と思っていました。 心療内科、調べてみます。 (2012年10月7日 H15I445) |