幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幼児を歯科健診に連れて行くならどこの歯医者?

幼稚園児の娘を歯科健診に連れて行こうと思っています。
幼稚園でもやりましたが、歯医者に慣れさせるため、
また、フッ素塗布なども考えています。
幕張本郷でお勧めの歯科医院を教えてください。

 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2004年11月15日  H33I0)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
クリキントン。さん



こんにちは。
幼児の歯科は最初の体験が肝心です。幼児の心理をうまく察して根気よく対応してくれる歯科を探さなければなりません。歯科医師にもいろいろですので。
 おすすめは 歯科大の東大といわれている東京医科歯科大学歯学部の附属病院小児歯科が最高です。国立では最古の歴史と 全国の歯科大学に優秀な教授陣を輩出してきています。
 先生の質や設備 研究内容は 最高です。
 場所は JR中央線御茶ノ水駅で 神田川に対してホームの反対側 ホームからみえます。 新宿寄り(御茶ノ水橋側)のの改札を出て 橋を渡って 横断歩道を渡って 階段をのぼって 右側が歯学部附属病院 (左側が医学部附属病院)です。(海浜幕張から35分です。)
 初診は 午前8:30から午前10:30の間です。2回以降は主治医と相談して予約を決めてください。もし 遠すぎるとお思いなら 同大学の小児歯科へ電話をかけて 居住地周辺の同大卒の歯科医師を紹介してもらうといいですよ。
 東京医科歯科大学の電話 03-3813-6111 (交換が出ますので そこから小児歯科受付へ)

 
   
(2004年11月15日  H28I0)

幕張本郷に住んでま〜す



クリキントン。さん
詳しい情報をありがとうございます。
是非御茶ノ水まで出向きたいところですが、
今後通うことになったときにやはり子供には遠いので
明日にでも電話で近辺に医科歯科大出身の先生の医院
があるかどうか照会してみます。

お詳しそうなので、図に乗ってお聞きしてもいいですか?
検見川浜と稲毛海岸の間くらいに歯科大がありますよね。
そこはどうでしょうか?
   
(2004年11月15日  H15I0)

幕張本郷に住んでま〜す



一度だけですが、娘が2歳の時に小口デンタルクリニックに行ったことがあります。
お子さんの対応に慣れていらっしゃるようで、口の中に器具を入れる前に子供に見せて
「これをお口の中に入れるからね」と教えてくれたり、
空気が出るような器具は娘の手に試してみてから「痛くないでしょ」と言ってから口に入れたり、
子供が安心できるように対応してくださりました。
幸い虫歯がなかったので治療をしてもらったことはなく、治療がどうなのかは分かりませんが、
歯科検診なら良いのではないでしょうか。
フッ素は頼んでなかったけど、最後に「塗っておきますね」って塗ってくれました。
   
(2004年11月16日  H14I0)

クリキントン。さん



 是非東京医科歯科大学へお電話してみて下さい。
 人間の歯は
 子供で20本大人で最大32本
 しかありません。
 どんな歯医者か分からずに試しにと思って治療に行き そのうちの1本使うのですか?
 
 32分の1ですよ。

 それを考えると恐ろしいです。1本だめになれば残りは31本です。臼歯部であれば 咀嚼機能に重大な悪影響をもたらします。この掲示板の歯科に関して私は以前書き込みをしています。(痛くない治療云々の項目です。)
 
 よい歯医者の選び方

 歯医者が行く歯医者(医者も同じです。)がよい。

 滅菌レベルが高いこと。
 
 抜くないこと(歯を抜く 神経を抜く)

 麻酔をしない(麻酔は劇薬です。)こと

 保険診療ではなくすぐに自費を進めないこと
(保険はいろいろ制約がありますが しっかりとした知識と技量があれば 保険でも噛める様にできるのです。勿論保険適用外の症例もあります。)

 初診時は しっかり患者さんの主訴や既往歴を聞き 患者さんに分かりやすく根気よく症状や治療計画について説明してくれること。
(急性症状の場合以外は応急処置をして 次回以降に説明してくれること。)

 子供を押さえつけて治療しない歯医者であること。
(子供は親しみやすく何度も根気よく面白い体験をさせれば 自分から大きな口を開けて 治療を受けます。その後 必ずお子さんを褒めてあげてください。)

 カルテを見せて説明してくれること

 予防歯科に力をいれていること


 
 それからお母さん方の中には どんな歯医者か分からないからといって 子供さんを先ず(語弊がありますが 実験台?)治療させてから ご自身が治療を受ける方がいますが それは誤りです。先ず ご自身の五感を研ぎ澄まして治療を受け よければ大切なお子さんを受診させるべきです。

 お子さんの歯磨き時
 硬い歯ブラシで ゴシゴシ強く磨かないでくださいね。(柔らかい歯ブラシで優しく)
 
 嫌がるのは痛いからですよ。

 お子さんの歯肉の粘膜はとっても薄くて敏感です。

 歯と口には大切ないろいろな機能があります。

 
 それからご質問の幕張の近くの大学は 中には立派な素晴らしい先生もいらっしゃいます(目黒区の真坂先生など)が 私の知る限りでは ? です。当直は救急の患者を受け入れたがらない。よく勉強される先生は しっかりと診断し 患者さんに分かりやすく説明し
病態学に基づいた治療をします。(EBMです。)

 よ〜く考えよ〜 歯〜は 大事だよ〜 る〜る る〜る るる〜

 ではまた。お大事に。 
   
(2004年11月16日  H28I0)

クリキントン。さん



訂正
麻酔をしない(麻酔は劇薬です。)こと → なるべく麻酔をしないこと
   
(2004年11月16日  H28I0)




検見川浜(磯辺)にあるとのぎ小児歯科もおすすめです。
そちらは小児歯科専門で、スタッフ全員が女性です。
治療室も絵が飾ってあったり、治療しながらアニメのビデオを見る事もできます。
治療だけでなく、成長に合わせての検診もきちっとしてくれます。
待合室も玩具や本がおいてあり、ビデオが流れていますので、お子さんも飽きずに待てますよ。(予約していくのでそんなに待たされたことはありませんけど)
   
(2004年11月16日  H19I0)

幕張本郷に住んでま〜す



クリキントン。さん
歯は大事〜わかります。身をもって。
私自身ほとんどが治療済みの歯で神経のない歯もあり・・・
で、子供の歯は小学校卒業くらいまでは親の責任で絶対に虫歯を
作らないぞ〜と頑張っております。
やはり、医科歯科大に照会してみます。


とのぎ小児歯科、小口デンタルクリニックの情報もありがとうございます。
小児専門の医院があるとは知りませんでした。
   
(2004年11月16日  H15I0)

クリキントン。さん



 その気持ちを大切に。
 でも 虫歯の原因は
細菌

歯質
 の要因が組み合わさったときにできますよ。
 
歯質は先天的なこともありますが 歯を構成しているリン酸カルシウムのカルシウムと反応性の高いフッ素とを結合させることで カルシウムが酸と反応しにくくなります。つまり 虫歯になりにくくすることができます。(フッ素は電子をひきつけやすいのです。フッ素は陰イオン カルシウムは陽イオン どちらも相性バッチしなので 酸とは反応しにくいのです。)

糖は 体の中のエネルギー(ATP アデノシン三リン酸)を作るときに必要な栄養素です。何よりも 体の中でいちばんエネルギーを消費する大脳にとっては欠かすことの出来ない栄養素です。だからとうは絶対必要です。ほんとうです。(ギャグのつもりです。)
ちなみにこの考え方を使うと ダイエットには思考するのがいちばんかも知れません。(一概には言えないかもしれませんが)
難しい問題(数学など)を解いたり 高速で計算したりして 大脳に負荷をかけることで
吸収した糖を消費できると考えられます。私も昔学生の頃勉強しているだけで 何でお腹がすくのかと不思議でした。

虫歯は感染症なのです。歯周病もそうです。

では 虫歯にならない方法は何か? 細菌を入れないことです。生まれたばかりの赤ちゃんには この細菌が口腔内にはいません。この細菌は 周りの大人などが 自分の口にいれた食べ物や食器を子供に入れることで感染します。だから 子供に細菌を移さないことが 虫歯予防なのです。

もし 虫歯の細菌に感染したら 成人の場合(日本では保険適用外ですが) ある種の抗生物質を使うことである程度退治できます。でも 舌のみらいや口腔粘膜組織にいる細菌までは完全には退治できないのでそれなりの効果しかきたいできませんが。抗生物質に対するアレルギー症状がある人は禁忌ですし 抗生物質の連用は好ましくないです。

近い将来 虫歯の細菌のみの代謝活性を阻害する薬ができるかもね。また 10年くらい経つと歯胚の再生のコントロールが可能になり 歯が抜けたところに歯がはえるかも。

簡単な予防は 虫歯になるサイクルをきるために 一日一回でもいいから 柔らかめの歯ブラシで 丁寧にお口の大掃除(30分から50分の歯磨き)をしましょう。
お口の中を鏡で隅々チェックしましょう。

 では。よ〜く考えよう。



   
(2004年11月16日  H28I0)

幕張に住んでま〜す



幕張のやまだ歯科医院さんがお勧めです。2歳ぐらいの子供からお年寄りまでいらっしゃいますし、なにより先生の説明が親切丁寧です。土曜日が凄く混んでいますので、平日に行かれる事をおすすめします。予防に凄く力を入れているみたいですよ。ここの幕張生活辞典にもよく出てきますよ。   
(2004年11月17日  H6I0)

幕張本郷に住んでま〜す



医科歯科大に電話してみました。
歯科健診してくださるそうです。
でも、医院の紹介は電話ではしてないそうで、一度診察に行けばその際
教えてくれるそう・・・。

フッ素の塗布はやはりいいんですね。
   
(2004年11月17日  H15I0)

クリキントン。さん



 よかったですね。
 納得いくまで いろいろよ〜くお聞きになってみてくださいね。(時間がなければ次回改めて時間を取るかも知れませんが。)
(歯磨きについて や 歯ブラシについて や 食事について や 顎の発育について やそのほかいろいろ)

 広いので迷子にならない様にしてください。分からないことがあれば 係りのものや職員(歯科医師 医師 衛生士 看護婦 事務員等)に気軽にお聞きになってください。

 御茶ノ水橋から門をはいって 医学部と歯学部の間にある小道を暫く行くと左側に茶色い建物があるので その建物の地下1階に生協があります。そこに医科や歯科に関する為になる面白い本やいろんな歯ブラシなどが売っていますので覗いてみて下さい。ちなみに生協の食堂はその建物の1階です。
 歯ブラシのお勧めは プロスペクトのコンパクトスリム ソフトです。

 では。お大事に。
 
 
   
(2004年11月17日  H28I0)

幕張本郷に住んでま〜す



クリキントン。さん
色々と教えていただきありがとうございました!

歯は大事〜肝にめいじて と。
   
(2004年11月19日  H15I0)