幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
七五三の神社教えて

今月七五三で神社に御祓いに行きたいのですが、皆さんはどこの神社に行かれてますか?転勤してきたばかりでどこがいいか迷ってます。

ちなみに息子は羽織・袴で行くので、あんまり遠いところだと大変かな?って思ってるのですが・・・

 ぷーさんさん
 花見川区に住んでま~す
☆(2010年11月4日  H30I335)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
おおさん 幕張に住んでま~す



住んでるところが花見川区じゃ
範囲広すぎ。
   
(2010年11月4日  H17I628)

ぴぺさん まくはりに住んでま~す



わが家では稲毛の浅間神社や検見川神社へ、
友人は千葉神社へ行っていましたよ。
   
(2010年11月5日  H30I410)

ぷーさんさん 幕張に住んでま~す



おおさんへ

範囲が広すぎるとの指摘ですいません。

幕張です。
   
(2010年11月5日  H26I335)

なおさん まくはりに住んでま~す



ぴぺさんのご意見に追加です。
浅間神社は広くて明るくてきれいです。車だと置き場所にちょっと困るかも。
検見川神社は浅間神社の4分の1くらいの広さですが、いかにも神社っていう趣が素敵です。
千葉神社はやや遠くて混むけど、駐車場も100円パーキングがあるし、出店も出てるから
お祭りな雰囲気で楽しいかも。
この3つだと思いますねー。
晴れると良いですね。
   
(2010年11月5日  H23I523)

おおさん 幕張に住んでま~す



穴を狙って、船橋大神宮。

京成幕張から電車に乗って
大神宮下下車徒歩2分。

浅間神社の車の渋滞は異常なので
車で浅間神社はオススメしません。

幕張なら、子守神社もいいかも。
   
(2010年11月5日  H20I356)

れいさん 幕張界隈に住んでま~す



私は検見川神社か子守神社をオススメします。

車だと混むといわれている神社は、理由はここには書けませんが、私はあまりおすすめしません。

   
(2010年11月5日  H12I562)

しんさん 幕張本郷に住んでま~す



幕張の方であれば、私も『子守神社』がいいと思います。
理由は幕張の氏神様は子守神社様だからです(笑)

ここからは宗教チックになってしまいますので、あくまで参考程度にしてくださいね。
氏神様はその土地を統べる神様で住所によって、ご担当の神様が決まっています。
幕張であれば、子守神社が担当になります。
(美浜区など新しい住所でご不安があれば、千葉県神社町に確認されるといいと思います)
新しい家族ができたり、引っ越したりしたら、まずその土地の氏神様にご挨拶に行ったりします。
転勤されたばかりであれば、引っ越しのご挨拶と合わせて行かれるといいかもしれませんね。

あと、七五三ではありませんが、嫁の厄払いをお願いしたことがあるのですが、拝殿も控室もとても奇麗で落ち着き、お祓いも一組だけでとても丁寧にやっていただきました。

あ、もちろん、駐車場もありますよ。
(ちょっと道が狭いですが)

以上、ご参考にしてくだいね。
   
(2010年11月5日  H24I490)

質問者ですぷーさんさん 花見川区に住んでま~す



皆さん、たくさんの情報ありがとうございます。

教えてもらった神社、ネットで検索して主人と検討してみます。

   
(2010年11月9日  H26I335)

ROSSOさん ベイタウンに住んでま~す



私は転勤族なので、有名な成田山新勝寺に行きました。   
(2010年11月9日  H9I620)