ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 芳野学園付属幼稚園はいかがでしょうか? (千葉市私立幼稚園協会のHPにはありません。千葉県の幼稚園協会に加盟されているようです) 運動会やお遊戯会(名前も「プレイデー」と言います)は、厳しい練習などなく、子供たちが話し合って決めたりする子供主体の楽しいものです。(他の行事もそんな感じです) 華やかではないので「物足りない」と思う保護者の方も居るかもしれませんが、みつまめさんのような考えの方なら良いのではないでしょうか。 打瀬から通われている方も多くいます。 今月は見学日(自由に見られます)や説明会があるので、良かったら幼稚園に電話して問い合わせてみてください。 (2010年9月3日 H21I538) |
読 み 順 ↓ | こんばんは。 まずはこの辞典の過去スレに同様の質問がたくさんあると思うので 検索してみて下さいね。 私の経験からすると、ためらわず見学したほうがいいですよ。 下のお子さんがお小さくて、出かけるのが大変というのも分かりますが 噂や人の意見は、所詮人の価値観ですから、 あなたの感覚とはズレがあると思います。 大事なお子さんを預けるのですから、ご自分の目で見て納得されるのが いいと思います。 打瀬地区はたくさんバスがきているので、ふるいにかける 要素をいくつか考えて それを元に見学する園をお決めになったらいかがでしょう? たとえば、園バスのバス停の近さや、預かり保育の内容 、保育料など。 うちの子の園は、園バスがマンションの真下に停まることと、見学してみて園舎が整っていること 先生方の印象が良かった等が決め手になりました。 (2010年9月3日 H21I677) |
読 み 順 ↓ | あまり見学しても…ということはここでの噂だけを頼りに決めるつもりでしょうか? 違いますよね? 最終的には自分の目で決めますよね? だとしたら見極める目も必要だと思います。 その見極める目はやはりいくつか見学することによって作られると思います。 毎年そうですがこの時期は本当に色んな噂が飛び交います。 悪い嘘の噂も。 注意してくださいね。 (2010年9月3日 H11I581) |
読 み 順 ↓ | ここに質問をするのはいかがかと思いますよ。過去レスを見てもわかるように、嘘の情報が多々あります。 また親のあなたが子供頃に嫌な思いをしたからと、自分の子供に同じ思いをさせたくないというのはどうかと… あなたと子供は性格も、求めているものも違います。 幼稚園はともかく小学校に入れば嫌でも先生の指示で動くわけですから… まあ他の方が答えくれてるように、自分の子供のためだったら小さな子供がいても納得いくまで何回でも何カ所でも足を運んでとことん幼稚園に質問したほうがいいかと思いますよ。 (2010年9月4日 H11I437) |
読 み 順 ↓ | みつまめさんの子供時代の体験はともかく、 「子供主体の楽しい幼稚園」がお子さんの幼稚園を絞り込む要素だと思って書き込みさせていただきました。 もちろん実際に見学されてから決めますよね? 「近いから」「バスが来ているから」等に理由で安易に決めてしまって、保護者が「思っていたのと違う」と感じたり、子供がなじめなかったりして転園される方もいます。 100%満足な園はありません。 譲れない条件をきちんとご夫婦&お子さんで考えて、いくつか園を見学して気になる点をどんどん質問してください。 質問に答えてくれなかったり、「良いところ」しか見せてくれない園は候補から除外しても良いかと思います。 小さいお子さんも連れての見学は大変ですが、幼稚園見学をされる1人目のお子さんの場合、下の子がいたり妊娠中だったりする方が多いですよ。 頑張ってください。 (2010年9月4日 H21I538) |
読 み 順 ↓ | 今年幼稚園に入園した子供がいます。 幼稚園選び、本当に迷いますよね。。 スレ主さんは、子供の頃の嫌な思い出がおありとのことですが、親子といっても、子供は子供で違うかもしれませんよ? 自分が嫌だった→だからそういうところは避けたい。 という気持ちは分かりますが、それって本当にお子さんの為になるのでしょうか?? スレ主さんが嫌だったことでも、実際子供は楽しんでするかもしれませんし、そのことよりも、「子供が通いたいと思える所」を一番に探してあげてはいかがでしょう?? 他の方もおっしゃっているように、噂など「聞いた情報」だけで決めるのはやめたほうがいいと、私も思います。 合う・合わない。良い・悪い。は人それぞれなので、鵜呑みにしてはいけない、あくまで「参考程度」に捉えたほうがいいですね。 実際、私の場合ですが、近所に毎年人気の園があるのですが、園の方針などが「ちょっと違うかな?うちには合わないかも」と思ったので、別の所にしました。実際、見学してみて「ここだ!」と思ったし、子供も「ここに通いたい」と言ったので。毎日幼稚園は楽しく通ってますよ。 「園見学の日」とかではなく、普段の日に、様子は見学出来ないのでしょうか?気になる園に問い合わせてみてはいかがでしょう? スレ主さんでなく「子供が通う」のですから、「子供がここに行きたい!」と思えるまで、また、スレ主さんが納得して通わせることが出来るように、気になる所があれば、何度でも質問したり見学させてもらったりするといいですよ。それで嫌な顔するような園であれば、ちょっと考えたほうがいいかもしれませんね。 小さい子供がいて大変なのも分かります。うちも、2歳違いの下の子がいるので。でも、赤ちゃん連れでも来ている人はいますよ。まわりでも、2度3度見学している人もいました。後々後悔しない為にも、見学はしっかりしたほうがいいですよ。私も、見学に行った後、散歩がてら園に行って、外から子供と園の様子を見ていたこともありましたよ。園庭で遊んでる園児が時々、話しかけてくれたこともありました。 実際に通わせたりしている人の話を聞くのも参考になりますが、その人の主観が入ってると思うので・・・。 お子さん共に、納得するまで実際に色々見学してみて下さい。 通いたいと思える園が見つかるといいですね。 (2010年9月4日 H24I763) |
読 み 順 ↓ | 度々すみません。 パンフレットなどは、その園の「いいところ」しか書いてないので、HPやパンフレットだけで決めるのは後悔する可能性もありますよ。 やはり、普段の様子を見るのが一番です。先ほど書いた通り、中に入るだけでなく、外から園の様子を見るのもいいですよ。散歩とか買い物ついでに。とか。 保育士の友人から聞いた話ですが、園見学の際、教室などに貼ってある、子供の絵を見てみるのも参考になるそうです。 例えば、人の顔であれば、髪の毛は黒。口は赤。・・・など、皆同じような絵であれば、「こういう風に書くんだよ」と先生が教えている可能性もあるのだとか。キッチリ系・お勉強系かも? 個人個人それぞれ自由に書いてあるようであれば、「のびのび」を重視する園ってこともあるそうです。 あと、園により、行事が多い・保護者参加が多い など違うこともあります。 先ほど書いた、私の近所の人気の園ですが、イベントが多く、また保護者参加・行事により準備(衣装とか手作り)も多く、それとは別に保護者でお茶会とか付き合いも多いとかで、それも私には合わないかなと思った理由の一つです。友達の友達は、そこの園に人気があるからと通わせたそうですが、親同士の付き合いが多く、それがストレスになっているそうです。 以外と盲点かもしれませんが、そういう所もチェックしたほうがいいかもしれませんね。 (2010年9月4日 H24I763) |
読 み 順 ↓ | まささん、おっしゃっていること矛盾してますよ(笑) >スレ主さんは、子供の頃の嫌な思い出がおありとのことですが、親子といっても、子供は子供で違うかもしれませんよ? 自分が嫌だった→だからそういうところは避けたい。 という気持ちは分かりますが、それって本当にお子さんの為になるのでしょうか?? スレ主さんが嫌だったことでも、実際子供は楽しんでするかもしれませんし、そのことよりも、「子供が通いたいと思える所」を一番に探してあげてはいかがでしょう?? と最初におっしゃっていますが、次には、 >私には合わないかなと思った理由の一つです。 っておかしくないですか?(笑) 後者は親のエゴ、逃げも含まれてません? もしお子さんがそこの園がいい、と言ったらどうしていたんですか? それに茶話会を許している園じゃなかったら、誰に聞けばいいんですか? 送り迎えのタイミングが合えば園児のママさんに聞けるのでしょうが。 そこの部分だけ書かなきゃ幼稚園選びのコツで終わったのにな、と思っちゃいました。 まろさんのおっしゃられている通り悪い嘘の噂(嘘でなくても)が先走ってしまうとそちらの園にもご迷惑かと・・ おかげで園児数が減ったという園を存じております。 恐らくまささんのお宅のご近所の園かと・・(苦笑) あ、炎上させてますかね?^^; にょこさんもおっしゃられているように100%はないですよね。 きっちりやっているようで所詮園児ですから、ってところもあると思いますよ。 見学してお子さん、もしくは親子で気に入った園に、ってとこですよね。 小さいお子さん連れだって多いでしょうから、各園でも承知済みだと思いますよ〜♪ (2010年9月4日 H9I395) |
読 み 順 ↓ | はてなさん 今通っている園に見学に行った時に、子供が「ここに通いたい」と言ったので、今の園に決めましたが、もし、近所の人気のある所にどうしても通いたいと言っていたのならば、もう一度よく考え直したと思います。確かに、「私には合わないかな」とは書きましたが、それは理由の一つでもありますが、それだけで決めたとは書いていません。 なので、親である私の希望というか、「私が合わないから」とか、子供の希望を無視して、それだけで今の園に決めた訳ではありません。 >スレ主さんでなく「子供が通う」のですから、「子供がここに行きたい!」と思えるまで、また、スレ主さんが納得して通わせることが出来るように と書いてあるではないですか。 確かに、「私には合わないかも?」とは思いましたが、私でなく子供が通う訳ですし、一番子供が通いたい所に行かせたかったので、見学もあちこちしましたし。 逃げとか、エゴとかいうつもりではありません。 それに、書かなかったのは申し訳なかったのですが、子供も「通いたい」と言わなかったので。 それに、私は、通わなかった園について、あれこれ言ってません。名前も書いていませんよね?? 合う・合わない、通う、通わないは人それぞれだし、別に悪い噂を流すつもりもありませんし、実際していません。実際人気の園ですし、「いいな」と思って通われている方も沢山いる訳ですし。人それぞれですよね。 名指しで園を書いているのなら、そう言われても仕方ありませんが、書いていませんよね?分かる人には分かってしまうかもしれませんが、配慮したつもりです。迷惑になるようなことはしてないと思うのですが。 >おかげで園児数が減ったという園を存じております。 恐らくまささんのお宅のご近所の園かと・・(苦笑) 私のせいで、そこの園の園児が減ったということですか?? そこまで言われるようなことはしていないし、書いてないと思うのですが。 (2010年9月4日 H24I763) |
読 み 順 ↓ | 実は、近所にバスがきている園のうち数カ所にはすでに、 昨年のうちに実際に園の様子を見に行っています。 見学にももちろん行きますし、行事等にも参加するつもり です。過去の掲示板をすべて閲覧もしてはいますが、 ざっくばらんにここの園はこうあそこの園はどうとかいった情報がいただければと思い、掲示板とはそういった井戸端会議のようなものだと思っていたためこのような質問をして おりました。 文章だけでの交流のため、曲解や誤解などあるので、あまり 深いことについては言及しない方がよいかと思います。 もっと簡潔に質問をすればよかったのかもしれませんね。 不慣れなため、おかしなことになってしまいました。 レスくださった皆様、ありがとうございました。よく参考にして幼稚園選びを今後も子供の為に頑張ります! (2010年9月4日 H21I206) |
読 み 順 ↓ | みつまめさん 私の書き込みのせいで、気分を害されてしまったらすみませんでした。ここを閲覧されている皆様にも、お詫び申し上げます。 ただ、親子共に気に入った園が見つかって欲しい&通ってほしいと思って書き込んだのですが、、。書き方が悪かったですね。 下のお子さんが小さいとのことで、見学も大変だとは思いますが、頑張ってくださいね。 (2010年9月4日 H24I763) |
読 み 順 ↓ | 幼稚園選び、迷いますよね。 わたしもそうでした。 ご両親がどのように保育してもらいたいのかとお子さんの個性にもよるかと思いますが、みつまめさんのご質問内容を見ると、めぐみ幼稚園も候補のひとつになるのではないかと思い、投稿しました。 運動会もお遊戯も、「練習」という形では練習しません。 あくまでも、「ごっこあそび」の延長として、その発表の場がある、という感じです。 ですから、子供たちはとても自発的に、いきいきと活動をしています。 やらされている、という感は一切ありませんでした。 一人一人の個性を大切にしてくれる幼稚園です。 一度ご見学に行かれてもよろしいでのはないかと思います。 園長先生の保育方針が素晴らしいです。 見学に行くと、園長先生自らが説明してくれますが、保育に対する熱い思いがヒシヒシと伝わってきます。 二人の子供を預けましたが、初めての集団生活をめぐみ幼稚園で過ごせたことを本当に感謝しているわたしです。 ですが、幼稚園へ出動する回数が結構あるかもしれません。 下のお子さんを連れてはちょっと…という方は、もしかすると不向きなのかもしれません。 でも、下のお子さんを連れてきているママはた〜くさんいるので、みつまめさんが負担にならなければ、何の問題もないと思います。 それと… 競争率が高いです。 お兄ちゃんの時代には、一週間や2〜3日並ぶのはざらでした。 今は抽選になっています。 兄弟枠から埋まっていき、その空きを新規の方たちで抽選することになるのですが、男の子には特に人気なので、希望しても入れるかどうかが…というところが心配ですが。 打瀬から来ているお友達もたくさんいました。 直接、お話を聞けると良いですね。 親子共々が、安心して通える幼稚園が決まることをお祈りしています。 (住めば都で、どの幼稚園に入っても、結果的には「良かった」と思えるのではないかと思います ^^) (2010年9月5日 HナシI841) |
読 み 順 ↓ | >あまりお遊戯や運動会できっちりとしたものをやらせるような 保護者に対するアピールがすぎる園はいやなので とありますが、運動会、お遊戯会など当日、びしっとそろった姿を見ると、感動しますよ(涙) 練習は厳しくする部分もあると思いますが、小学校に行ったらそうも言ってられませんからね。。 (2010年9月5日 H23I359) |
読 み 順 ↓ | そうですね ^^ 確かに、ピシッと決まっていると、涙腺ゆるみますよね。 6年間、泣かせていただきました。 楽しく練習し(…と言っても、本人たちは「練習」と言う感覚ではまったくない…)、当日もピシッと決め、運動会のお手伝いやらしている年長さんを見ていると、本当に感動しました。。 どうしたら、そのように持っていけるのか… めぐみママたちは、皆、関心していました。 何かの会で、全国から見学に来た園長先生方からも、「園庭や廊下であったときに皆挨拶がきちんとでき、自然と困っている人を助けられる。素晴らしいですね。」とおほめの言葉をいただいたそうです。 自由といっても、奔放というわけではなく、周りのお友達のことも考えながら、自分の気持ちはきちんと自分で伝えるようにしていく… 子育てで学ぶことが多い幼稚園でした。 (2010年9月6日 HナシI841) |
読 み 順 ↓ | みつまめさんが幼稚園見学など既にされていると言うことで、安心しました。文章だけの交流って難しいですね。。。 また何か迷われていることなどあったら、聞きたいと思う具体的な教育方針・教育内容や、候補として考えている幼稚園名をいくつか挙げて質問してみると良いかと思いますよ(^^) 運動会やお遊戯会に対する考え方で幼稚園を決めても良いと思いますよ。そこに教育方針も現れていますから… 芳野学園も日常保育の延長に「発表会」があり、親子一緒に楽しめる「運動会」があります(名前は違いますが)。練習も少しくらいしているのかな?子供たちでいろいろ準備はしているみたいですが…素直な感想は「質素」です。「感動」ではなく「楽しめる」ものです。 運動会やお遊戯会の練習をキッチリしないからといって、卒園時が小学校に入ってから困ったとか、そういうことは無いと思います。 どんな幼稚園だって「集団生活」ですから、単にのびのびさせているように見えても個人個人好き勝手にしている訳ではなく、もちろん先生の指示でも動きます。お友達や先生の言う事を聞いて考えて、自分の考えを持って、話し合って解決して…ちゃんと「集団生活」のなかで成長しています。 「小学校に入ってから困るから」幼稚園から慣れさせるために、厳しい練習をしてくれる幼稚園を選ぶというのも、きちんとお子さんのためを考えた良い選択だと思います。 ただそこを重視しない考え方もあるのです。教育方針は各家庭で違うのですから、それで良いではありませんか… (2010年9月6日 H21I538) |
読 み 順 ↓ | うちもみつまめさんと同じで 来年入園予定の子と 下は1歳なりたての子がいます。 うちはプレに入っていないのですが 今 ちょこちょこ園の見学いっています。 すでに一般枠での来春入園は 無理そうな園もありました。。 選択肢がおおいと ほんと迷いますよね。。 いまさらですが なんで千葉市には公立がないのか…と思ってしまいます(怒) 少し 気になってる園もありますが うちは花見川区 そこは美浜区 地域は あまり気にしないでいいといわれましたが (お住まいの近くの園は ?)なんて聞かれると 幼稚園側でも テリトリー?みたいなのがあるのかな〜? なんて思いますね… まだ絞り込めてませんが もう少し 見学したりして 納得いくよう考えるつもりです。 みつまめさんも よい園とであえますように♪ (2010年9月9日 H15I467) |
読 み 順 ↓ | こなつさん うちも花見川区幕張町に住んでいますが、美浜区の幼稚園に通っていましたよ。幕張って幼稚園があまりないのでたいてい園バスだのみです。見学で園バスのルート聞いてみましたか?うちのマンションでは、朝夕いくつもの園バスが来ていますし、自転車で送迎の園に行っている子もいます。テリトリーがあるとはなかなか思えないですよ〜。区が違うからといってなにか違うことをすることはありません。自分が園に行くときにどうやって行くか、時間がどれぐらいかかるかってことぐらいじゃないですか? よい園がみつかるといいですね♪ (2010年9月10日 H21I527) |
読 み 順 ↓ | こんにちは。 みつまめさんは 「子供主体の楽しい幼稚園をさがしています」 とのことですが、その点に限れば一度青い鳥幼稚園に見学されることをオススメします。 ちょうど14日(火)の午前中に園庭開放日があるので、 下のお子さんも連れて遊びに行ってみてはいかがでしょう。 まるで森の中にいるような涼しい木陰で、泥んこになって 自由に遊べます。 事前の予約や名前の記帳等は必要ありません。 ここは古く小さい園だけど、美浜区花見川区のなかでは 最も情緒豊かで個性的な教育をしている園のひとつと思います。 ベイタウンから通ってくる子たちも多くいますよ。 園の方針はあくまでも子どもの自主性を尊重すること。 年長園児達は月末の運動会のどんな競技をやるか、園児参加型のの企画のほとんどを自分達で考えて決めているそうです。 くわしくは在園児保護者が運営するホームページを検索して 見てください。 大変でしょうが、お子さんの為に出来るだけたくさんの園を 見学して、自分達に合う良い幼稚園を見つけてくださいね。 (2010年9月12日 H17I583) |
読 み 順 ↓ | ミントドロップさん、ちょっと教えて下さい。 うちは再来年入園予定なんですが、園庭開放日に行っても大丈夫なんでしょうか?教えてください! (2010年9月13日 H15I269) |
読 み 順 ↓ | 皆様、たくさんのアドバイスありがとうございます。 現在、近所の幼稚園児をもつ保護者の方の話などもあわせて 自分なりにいろいろと検討中しています。 どの幼稚園に通ったとしても、子供は子供なりに結局楽しく 過ごせるものだという意見に納得しました。 青い鳥幼稚園、すてきな園ですね。うちの娘はものすごく 活発で体を動かす事が大好きなので、毎日のびのびと 遊べるのは娘にとって魅力的な園のような気がします。 めぐみ幼稚園も、園長先生がとてもいい先生だというのは 近所の方に聞いたことがあります。園長先生がしっかり している園は安心感がありますよね。大事な子供を預ける わけですから。情熱をもった先生がいらっしゃるのは預け がいがありますね。 幼稚園へ通うようになると、保護者が出向く機会が多々 ありそうですが、皆さんどのような手段でいってらっしゃる のでしょうか? 駐車場のない園がほとんどのようですが、 自転車だと打瀬からだと少し遠い幼稚園もありますし・・。 そう考えると家から近い園でないと困るのかな? 等考えて しまいまた悩みはじめてしまって。。 (2010年9月13日 H21I206) |
読 み 順 ↓ | ひよこさん 再来年入園予定の方も大丈夫です。 ぜひいらしてください。 (2010年9月13日 H24I659) |
読 み 順 ↓ | ひよこさんへ 1歳児のお子さん達も楽しそうに遊んでいますよ。 と、思ったらもうすでに他の方が答えてくれていました。 ありがとうございます。 今、外はすごい雷雨です。 きっと明日は園庭にすばらしい泥池が誕生しているでしょう。 青い鳥の本領発揮になりそうですね。 ぜひお着替え持参でお越しください。 (2010年9月13日 H17I583) |
読 み 順 ↓ | みつまめさんへ。 うちには今、のびのび系幼稚園に通っている年少の息子がいるのですが、保護者会などで幼稚園に行く時は車です。 保護者用駐車場のない幼稚園なので、近くの商業施設に止めさせてもらってます。 いけないことなんですけどね。 でも、帰りに必ず買い物してるので許してほしいところです。。。 なので、移動が車ならば駐車場を考えに含めた方がいいかもしれません。 もしくは、バスで行きやすい所とか。 のびのび系の幼稚園て結構呼ばれることが多いので。 お子さんにあった幼稚園を見つけられるといいですね。 ちなみに、私は子供のころ幼稚園で毎朝書かされた日記が嫌でした〜。 幼稚園のころの嫌な思い出をこの歳になるまで嫌だと覚えてるなんて、お互いよっぽど嫌だったんでしょうね〜(笑) (2010年9月13日 H22I322) |
読 み 順 ↓ | のんさん、ミントドロップさん、ありがとうございました。 昨日の雨がすごかったので、今日行ったら大変なことになるな〜と思い、今日は行きませんでした。まだまだ園庭開放日はあるようなので、また別の日に行こうと思います。 (2010年9月14日 H15I398) |
読 み 順 ↓ | ひよこさんへ 先日は雨も雷もすごかったですね。 本日の開放日は参加できなかったとのこと。残念です。またぜひいらしてください。。 お天気よく、願書配布前ということもあり、たくさんの方々がいらしてくれたようです。 (2010年9月14日 H24I659) |
読 み 順 ↓ | うちは幕張から真砂あたりの幼稚園に通っておりました。上の子の時は下の子が小さく、お友達の車に乗せてもらって行くことが多かったのですが、下の子の時は自分一人なので自転車でのんびり行ってました。雨が降ったら商業施設に車をとめてお友達と一緒に歩くことが多かったです。たまにしか行かないとこだと買い物とか、幼稚園に行った後のランチとかも楽しかったりして、あまり不便には思わなかったですね。有料駐車場の位置も把握しておいた方がいいですね。小さい時間貸しの駐車場も便利でした。 みつまめさんは打瀬に住んでいらっしゃるから、きっと近所のお友達がたくさんいて、一緒に車に乗ったり自転車で行ったりと、幼稚園への往復も楽しくなるんじゃないかな?いろいろ難しいこともあるけど、気楽に考えてお母さんも幼稚園生活楽しんでくださいね! (2010年9月14日 H21I527) |
読 み 順 ↓ | のびのびさん 日記なんて書かされていたんですね〜。毎朝だと大変そう。嫌な事っていつまでも覚えているものですよね。こどもには楽しい思い出を幼稚園でたくさんつくってほしいものです。 うちさんもご自身の体験談ありがとうございます。 見学にいった際などに駐車場確認しておきます。近隣の駐車場ありのお店もチェックですね! 普段行かないスーパーってちょっと新鮮でいいですよね〜。 幼稚園生活、社交的な娘とは対照的に私は結構人見知りするほうなので・・・。子供は子供同士でお友達を作るのでしょうが、母親が人付き合いが得意でないと何か影響あるんじゃあ・・なんて考えてしまいます。まあ、気楽に考えればいいのでしょうけど・・。 (2010年9月15日 H21I206) |
読 み 順 ↓ | 私も人付き合いがうまい方ではないので、結構苦労したんですよ〜。まあ、ママたちのグループもいろいろあって、どこに入るかにもよるんですがね。どこの幼稚園に入ってもそれなりにママ付き合いがあるので、自分が気の休まる場所を探すのが一番ですね。一緒に楽しく過ごせる人を探すのもいいし、幼稚園ママとの付き合いは適当にしてすぐに帰っちゃうのもいいし。 私の知り合いは夜の飲み友達見つけたみたいで楽しんでたし、小学校は全然違うし子供同士も合わないみたいなのにいまだに母達だけ遊んでたり。 幼稚園ママにもたくさんの人がいて色々な考えがあって苦労も多いけど、きっと得るものも必ずあるので無理しないで自然体でいけば大丈夫! わが子も誰とでも仲良くなる子ですが、私は結構一人でごろごろが好きだったりするんです。子供が約束してくるので仕方なくお付き合いしてたり。こんな母で影響が無いかといえば、何も反論出来ませんが、頑張ってるも〜ん!って程度で子供には許してもらいましょう! 嫌々でも付き合ってるうちに美味しいお店を覚えたり、自分だけじゃ絶対に行かない場所に行ったり、幼稚園生活が終わるころには近辺の情報を色々と仕入れていることでしょう! 大丈夫、大丈夫! (2010年9月15日 H21I527) |