ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 階段下辺りで「ピンポーン」と鳴り続けてるのも同じ理由です。 見える人にはうるさいかもしれないですが、 見えない人には重要な音ですよね。 トイレがしゃべりだしたとき、 見えない方にとってどっち側が男子・女子とか分からないのか! と初めて気付きましたが、そう分かるうるさくもないですよね! (2010年7月13日 H6I294) |
↑ 読 み 順 | 一般的に、トイレに限らず様々なもの(家電がしゃべるのもそうです)の音声ガイダンスは「ユニバーサルデザイン」のひとつとして考えられています。 ですので、これもその一種ではないでしょうか。 (2010年7月13日 H14I393) |
↑ 読 み 順 | 多分、目が見えない人が入った場合の案内かと。トイレが、見える人と見えない人を、見分けられる訳がないので、とりあえず、人が来たら流れるようにしてるんじゃないですか?? (2010年7月12日 H10I490) |