ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | あぁ、完全に陥入爪なのですね。 普通はpさんの仰る通り、爪の端を根本まで切ります。 これが根治術になるとさらにその根っこ(髪でいう毛根?)を 電気メスやレーザーで焼き切ってしまいます。 (まぁ、この根治術も麻酔が切れると結構激痛ですが。) 爪を剥がすという治療は 爪の先端が皮膚を破って細菌感染を起こした状態で 数日〜一週間程度放置して悪化したケースでのみ 行う場合があります。 爪に皮膚が圧迫されている状態ならば その部分だけ切り取って様子見ですかね。 私自身は、15年程前に根治術を経験していますが その一回だけ耐えれば後は快適ですよ。 保険も効きますし。 まぁ、あくまでも痛いのはやだと仰るのであれば もうこれ以上は何も言いません。 でも、皮膚を突き破ったら必ず直ぐに病院に行ってください。 (2010年3月9日 H17I520) |
↑ 読 み 順 | 俺の姉ちゃんがその技術を持っていて かみさんに施術しましたが、ワイヤーが 取れればまた巻くので、あまり意味ないと 思いますよ。 姉貴だったので無料でやってもらいましたが 医師なら保険が効かないので1回5000円 ぐらいとられると思います。 ワイヤー以外にも湾曲した金属プレートを 接着する方法もありますが、基本的には ついているときはまっすぐになりますが、 爪は伸びるのでいつかその部分を切るか 割れることになります。 普通は、脇を根本から切る方法が一般的です。 爪をはがす治療法は聞いたことがありません。 近所ならワイヤーで治す治療をしているのは、 幕張本郷の正岡医院でやってますよ。 (2010年3月8日 H17I565) |
↑ 読 み 順 | Cの字状にひどい巻き爪です。爪を剥がさないでワイヤーで痛くなく直せる病院をご存じないしょうか。 (2010年3月8日 H15I484) |
↑ 読 み 順 | ババさん どの程度痛いのでしょうか? 赤くなったり化膿しているようなら医者に行ってください。 いまどき全抜爪する医者なんてよほどの巻き爪でなければ しないと思います。 まず深爪、切り過ぎないこと、指先まで揃うぐらい爪を伸ばして 切りはしが肉に入り込まないようにするのが基本。 陥入爪(かんにゅうそう)でネット検索して見てください。 私も巻き爪で悩んでいました。 医者に行って手術するほどではないものの かなり爪の両端が曲がってきていました。 それでネットで検索をしたところ個人でなんとかなりそうかなと ワイヤー矯正(爪に2箇所穴を開けてワイヤーを通す)も試してみました。 爪がもろいためひびが入ったり割れたりしてその方法は断念しました。 今はツメフラを使っています。装着が簡単で医者にも行くことなく矯正できています。 購入はヤフーオークションでしたが今は出品されていないようです。 また出品されるかもしれませんが画像やっと見つけました。 こんなものです。 YaHoo知恵袋 【巻き爪ってどう切るの?】 に出ている器具です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435242959 (2010年3月8日 H17I329) |
↑ 読 み 順 | ペディグラステクノロジーというのを試したことがあります。痛みはなく、ワイヤーなどとは違い見た目もきれいでした。私はその上からジェルネイルをしていたので、矯正中には見えなかったと思います。 一ヶ月に一度交換します。ちょっと料金が高いので勇気が要りましたが、痛みがないのと見た目が悪くないのでこれにしました。ただし一箇所は再発しました。爪が薄いと再発することもあるそうです。 (2010年3月7日 H28I530) |
↑ 読 み 順 | 医療関係者ではないことを予めお断りしておきます。 (が、以前に深刻な陥入爪を患った経験があります) 深爪から陥入爪(いわゆる巻爪)になっているのかと思いますが 変なことにこだわらないで 直ぐに形成外科(整形じゃありません)か皮膚科に行ってください。 そのまま放置すると、爪の先端が皮膚を破って 化膿して大変なことになりますよ? また、爪を全部剥がすかどうかは医者の判断です。 早期なら剥がさずに済むと思いますが 受診が遅れればそれだけ剥がさなきゃならない確率は上がるかと。 (2010年3月7日 H17I520) |