幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
結露がひどくて困っています。何か良い対処方法はありませんか?

 りかこさん
☆(2004年10月31日  H35I0)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
クリキントン。さん



はじめまして。
 お住まいはマンションでしょうか?マンションを前提にお話しさせていただきますが 新築なら コンクリートからの水分が放出されますので 晴れた日に窓を開けて 乾燥させることです。また 海に近いと風も塩分を含みこれが壁紙などに蓄積すると 潮解作用で室内で発生する水蒸気で 壁紙などにも結露がでます。
 対策として 除湿あるのみ。
   
(2004年10月31日  H28I0)




除湿棒やドライペットなどの除湿グッズは押入れなど風通しの悪い場所に必須です。
部屋内でなるべく火を燃やさない。ガスコンロは仕方ないとしても、ファンヒーター、ストーブは止め、オイルヒーター、床暖房、エアコン、こたつなどで暖を取る。

大規模修繕をするなら、
サッシ=アルミサッシであれば、樹脂ないしは木サッシに。
ガラス=単板ガラスなら複層ガラスに。
内壁=エコカラットなどの調湿効果のある壁財に。
断熱材=セルロースファイバーなどの調湿効果がある断熱材に。
などなどあると思います。

除湿しすぎると過乾燥になりますので、風邪や肌のカサカサなどにご注意ください。
   
(2004年10月31日  H28I0)

質問者ですりかこさん



アドバイスありがとうございます!
丁寧に書き込んでいただいて感謝感謝です。
私の書き込みが足りなかったのですが、窓ガラスのことなのです。
朝起きたときにとにかく窓ガラスの結露がすごくて
下のほうには水が溜まっているほどです。
住まいは賃貸マンションなので、大規模修繕をするつもりはありません。
単板ガラスです。
良い対処方法があれば、教えてください!
   
(2004年11月1日  H28I0)




これは私も悩みました。賃貸だと修繕できませんよね。
サッシの水受け部分に新聞紙をおいて置き、毎朝取替え&拭き取りなど苦労しました。

効果はあまり期待できないかもしれませんが、ガラスに塗布するスプレー式の断熱剤(?)とか、
ガラス全面に貼り付けるエアパッキン(割れ物を包むプチプチ)などが結露対策グッズとして、DIYショップで売っています。
   
(2004年11月1日  H28I0)

ぽんさん



私はやったことがないのですが・・・
よくある乾燥剤(シリカゲルとか)を園芸の肥料のように大量に購入している友人に「それどうするの?」と聞いたところ、サッシのレールのところに敷くんだそうです。それで湿気を吸い取り、粒々がベタついたら掃除機で吸い取ってしまうんだとか。ホームセンターなどで大量に売っているそうです。
自分が試していないので何とも言えませんが、そんなにお困りならば試してみては?
そしてその結果をレポートしてくださればうれしいかも(*^。^*)
   
(2004年11月1日  H23I0)

質問者ですりかこさん



なるほどー。
スプレー式の断熱剤なんてあるんですね。
乾燥剤を使うなんて考えたこともなかったので興味深く読ませてもらいました。
試してみた暁にはご報告いたします!
ありがとうございました。
   
(2004年11月1日  H28I0)

結露さん

質問者ですりかこさん



結露さん、ありがとうございます。
じっくり読ませてもらいました。
勉強になりました。
これからもっとひどくなると思うので今のうちに何か対処しなければと思います。
   
(2004年11月3日  H28I0)

幕張に住んでま〜す



結露を出したくないのであれば、灯油は使わないほうがいいと思います。
灯油を使うと、同じ量の水を部屋にまくほどの水分が出ます。
我が家は、去年エアコンを使いましたが、乾燥が祟ったのか、インフルエンザにかかりました。
   
(2004年11月14日  H12I0)