幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ゴミの分別:雑紙みなさんどう保管していますか?

今まで恥ずかしながら、雑紙と分類される紙類を燃えるゴミとして出していましたが、
徹底的に集めてきちんと回収に出そうと思うのですが、
みなさんどのように保管していますか?
結構集めてみると一週間でなかなかの量になります。
保管に困っています。
大きさもバラバラでかさばり、とにかく保管している間、家の景観を乱すのです。
それが私にとって苦痛なのです・・。
みなさんどのように保管していますか?
いいアイデアがありましたら教えてください。

 りんごさん
 稲毛に住んでま〜す
☆(2010年1月19日  H23I520)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
だなさん 幕張に住んでま〜す



千葉市は、小さな雑紙は紙袋に入れて捨てる事が出来ますから、ゴミ箱の横に紙袋を置いてどんどん雑紙を入れています。紙袋に入っていると散らかっている感も薄くて良いですよ。

捨てる時は紙袋のまま紐で縛って出します。
ただ、紙袋ってあまり貰わないので、我が家の紙袋ストックはドンドン減っています。
   
(2010年1月19日  H14I587)

分別さん ちばに住んでま〜す



うちも可燃ごみが週2回になる前は適当でしたが、今では可燃ごみが増えないように、紙ごみには気をつかうようになりました。
食品の外箱など結構なゴミになりますよね〜、しかも大きさもさまざまで。。。

http://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyojigyo/shushugyomu/koshi-nunorui.html

そうゆうものは最終的には「2」の「出し方」の画像の状態でゴミに出してるので、我が家では可燃ごみとは別に紙用の四角いゴミ箱(ゴミ袋だと45Lサイズくらいの)に紙袋を入れておいて、たたんだり潰したらその都度入れています。

紙袋くれるようなところで買い物をあまりしないので、紙袋節約のためいっぱいになるまで溜めてから捨てるようにしてますよ。
   
(2010年1月19日  H15I482)

タミさん 幕張に住んでま〜す



お菓子の箱に空のティッシュ箱・封筒等々かなりの量が出ますよね
今まで可燃ゴミで捨てていたと思うと申し訳なく思います

うちも紙袋に入れて出すのでストックが無くなりつつあります
ゴミ箱の横に使わないゴミ箱を置きある程度溜まったら出します
雑誌類は低めの棚の上に置き見栄えはよくないですからタオル類で目隠ししてます
   
(2010年1月19日  H12I454)

ずどんさん 美浜区に住んでま〜す



新聞の集金の際、紙の新聞仕入れを2・3枚、もらいませんか?
それを利用します。

私も見せるキッチンインテリアにこだわっているので
極力ゴミは見えないように工夫してます。

導線的には、キッチンのゴミストッカーの上に
折りたたんだ新聞紙サイズの空き箱を用意します。
(某通販会社から送られる【D●Cとか、ベル●ゾン】のストライプの空き箱はサイズと高さがぴったりで使い勝手がよいです)
そこに、キッチンでゴミとされる際に分別しながら、
紙類を空き箱に詰めていきます。
空き箱に紙類が一杯になったら、
新聞紙やらストックしているところまで運ぶので、
一手間かかりますが、視覚的には見えないようになっているので
満足してます。
分別すると、どれだけ世の中過剰包装しているか
無駄な資源の使い方をしているかが、
よぉぉぉくわかりました。
子供たちまでゴミを捨てる際には、
「これは燃えるゴミ?資源ゴミ?」と確認してくれ
教育にもよいです。
さらには未来の子供達のためにも、分別しましょ!
ちなみにこの紙類で、資源ごみ収集の交換(地域によるかもですが)で
トイレットペーパーに交換してくれるので、
さらにお徳感ですよ♪

ちなみに新聞紙は、こちらも同じく空き箱を使って、
一杯になったら紐でまとめてしまいます。
頑張ってね♪
   
(2010年1月19日  H15I455)

ずどんさん 美浜区に住んでま〜す



先の書き込みで、集金時にもらう「新聞紙収集紙袋」について
書き忘れました。

キッチンの空き箱が一杯になってから、
新聞紙やらをストックしているところに
「新聞収集紙袋」に貯めていきます。
この「新聞収集紙袋」が一杯になったら、
紐でくくり、資源ゴミに出す目安にしています。

わかりにくくてゴメンナサイね。
工夫はいくらでも出来ます!
頑張ってね!
   
(2010年1月19日  H15I455)

aikoさん 美浜区に住んでま〜す



私も「ずどんさん」と同じく、通販会社のダンボールつかってます。
キッチンのシンク下にゴミ箱を収納しているので、その横にダンボールを。
雑紙も雑誌も、紙類は全部そこへポイポイっと放りいれます。
回収日の朝に取り出し、個人情報チェックしつつ種別にまとめて紐掛け。
雑紙は紙袋がない場合、大きなチラシにはさんだり、封筒に入れてばらけないようにしています。

本当紙ごみって多いですよね。分別のおかげでゴミ箱すっきり。
ただ、まだ慣れていないので戸惑うことも。
住所が透ける封筒、ビニールなら排除してますが、紙の場合はどうすべきだろうとか。

「分別さん」のおかげで、パンフレットは『雑誌』でいいのかとスッキリ。
ただ、コピー用紙が『新聞』って。雑紙じゃだめなのでしょうか。インクの問題なんでしょうかねぇ。
分別は難しいですが、お互い頑張りましょうね。
   
(2010年1月19日  H14I677)

ぺーぱーさん まくはりに住んでま〜す



質問です。
ポスティングされてくる不動産のチラシは、新聞紙ですか?それとも雑紙ですか?
紙類の分類が難しいです。
   
(2010年1月19日  H21I623)

VIOLISTさん 幕張町に住んでま〜す



うちは、家内が生協か何かでみつけたダンボール素材の箱を3つ用意して、

・雑誌
・雑紙
・空き箱

を放り込んでます。

天板部分がパカッと開く箱なので放り込むのも出すのも簡単。
通常はフタが閉まっているので、特に見栄えは悪くない。
あとは子供会の廃品回収日の前夜に、紐で縛るだけです。

   
(2010年1月20日  H9I582)

質問者ですりんごさん 稲毛に住んでま〜す



みなさんありがとうございました。

とりあえず紙袋に入れてゴミ箱の横に保管しています。
ですが、紙袋のストックもあまりなく、今後に向けてダンボールを用意するなり、専用の使い勝手のよさそうな箱の購入を検討したいと思います。

今の時期だと生ゴミのニオイなどもそんなに気にならないので、あまり不便は感じませんが、夏になると週二回のごみ収集だとつらそうです。
雑紙に引き続き、皆さんの生ごみ対策もお聞きしたいです。

   
(2010年1月21日  H13I520)

フクロウさん 美浜区に住んでま〜す



2月5日(金)の午後3時〜4時、市内18か所のスーパー店頭で、「雑がみ保管袋」の配布が行われるそうです。

http://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyokanri/recycle/superpr21.html

   
(2010年2月4日  H21I485)