ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | ハムスターは、砂漠の生き物ではなかったですか?寒暖差の激しい場所が生息地なので、屋内ならヒーターはいらないかと思いますが。私が子どものときヒーターなしで飼っていました。種類があるのしょうか?どちらかというと、毎日かごを掃除しないと尿の臭いがきつかったです。 魚類は、いかがですか?めだかなんか手軽に飼えそうです。飼い方は、検索してみてください。詳しく分かりますよ。 (2009年11月15日 H22I492) |
読 み 順 ↓ | 何も飼わないでください。 命を軽くみすぎです。 (2009年11月16日 H9I599) |
読 み 順 ↓ | かっきーさんが書かれていらっしゃるように魚類はいかがですか?うちは以前金魚とザリガニを飼っていましたが、餌も簡単ですし、家で飼っていたものは金魚は10年位生きて、普通の金魚でしたがフナくらいの大きさになりました。ザリガニも卵まで生んで孵って成長して感動しました!手軽に飼えて臭いも水槽の掃除をよっぽど怠らなければ特別気なりませんでした。 ミドリガメも飼いましたが、こちらは私にはちょっと臭いが気になりました。 それ以外の動物だとやはり一人家族が増えるのと同じでそれなりに手がかかりますし、臭いについては感じ方に個人差がありますが多かれ少なかれあると思います。 どんぐりさんのご希望に合う動物がいるかな・・・?と疑問です。 低学年のお子さんのご希望でペットをご検討されていらっしゃるなら、まずはお子さんでも簡単にお世話できる魚類が良いのではないでしょうか^^。 (2009年11月16日 H27I525) |
読 み 順 ↓ | 亀でいいんじゃないのかな (2009年11月16日 H6I614) |
読 み 順 ↓ | うちはハムスターかっていますよ。 4歳の娘がエサをあげたり、水を替えたり、お世話しています。 うちは4歳なので、それくらいのお世話しかしていませんが、小学生ともなれば、床材を交換したり、滑車などおもちゃを洗ってあげたりできて、よりペットのお世話ライフが充実するのではないでしょうか? うちのハムスターにも最近ヒーター買ってあげました。 朝晩は冷えるので、念のために。 いつもヒータの上でぬくぬくしてますよ。 手乗りになるとほんとかわいいし、手からエサをあげることもでき、ほんとにかわいいです! ・・・たまに噛み付きますけどね。 ヒーターが必要ということで諦められたようですが、そんなに高価なのもではないし(ミスターマックスで1980円で買いました)、 水槽を管理するよりも楽かな、と思いますがどうでしょうか? ちなみに、においですが、掃除を怠れば臭います。 (2009年11月16日 H13I520) |
読 み 順 ↓ | ペット専用のヒーターは、中に使う物ならかえって必要ないです。 同じ位もしくはもうちょっと出すと、60cm四方の電気カーペットが買えますのでそちらの方がいいです。 60cmのガラス水槽のセットが多分今なら島忠でまだ1980円で売ってますから、 残りの部品やチップを買ってもハムスターとカーペット以外に5000円ほどの予算ですみますよ。 水槽セットの中のフィルターは、ヤフオクなどで売れば1300円位では確実に売れますから、実際の初期投資金額はもう少し安くなるかも・・・ 魚系は手入れも大変だし、凝りだすと底なしです。(笑) 水替えした後の水合わせなどを考えても、お子様向きではないような気が・・・ (2009年11月16日 H9I606) |
読 み 順 ↓ | わが家もいろいろ飼った事ありますが 「ハムスター」結構臭います。また「ハム太郎」のイメージで 飼うと噛み付くことがありますので要注意です。お友達が遊びに来た ときハム太郎感覚で手を近づけて、噛んでしまったことがあります のでちょっとオススメしません 「ウサギ」ミニウサギと名前が付いてますが、意外と大きくな ります。ちょっとした猫ぐらいになります。まあまあおとなしいですが そこそこ臭います 「フェレット」あのイタチみたいな形が嫌でなければOKです がこれも臭います 「シマリス」辞めたほうがいいです。見た目と違ってかなり凶 暴です 「亀」基本的に臭うのと、飼っていてもそんなに面白くないで す笑 あと極端に長生きなので、正直飽きる可能性も高いです 「熱帯魚」ネオンテトラ程度であれば そんなにお金はかかりません。エサをあげるのも楽しいです 臭いはしないですが、そこそこ水換えとか面倒です お父さんが夢中になってしまったら、底なしにお金が掛かりま す。わが家も最終的には海水魚まで行きました笑 プラティのように繁殖が容易な種類も居ます 「めだか」これは楽ですね。日本の川魚が原種なので ベランダ放置でもOKです。水が凍っても、真夏でも元気です 部屋の中であれば、ヒーターなくてもOKです。水換えも頻度 少なくしてむしろ青藻が軽く水槽に生えてくる方がベターです 餌も毎日あげる必要もなく青藻なんかを食べて元気に生きてま す。卵を産んで稚魚も育ちますし楽しいと思います 「金魚」これも楽ですね。ただし卵とか産まないので 楽しくはないかもしれません。あくまで見て楽しむ観賞用です 「ザリガニ」ちょっと男の子向きかもしれません。 水換えも水調整とかあんまり必要ないので、中身全部入れ替え てしまえばOK なので楽と言えば楽ですが、やっぱりちょっと臭います 「カブトムシ・クワガタ」やはり男の子向き。幼虫とかお母さ んが 苦手でなければ、まあまあ楽しいです。 子どもよりお父さんがはまってしまうことも多いです 「猫」定番ですが悪くないと思います。 「鳥」インコ・オウム・ヨウム系はうるさいです。 文鳥(手乗り)、十姉妹ぐらいならかわいいですね 寿命もそこそこです。餌が安いので低コストで飼育できます 飼育は比較的簡単です 文鳥・セキセイインコなら手乗りにできますし 十姉妹なら卵産みます。 個人的には「めだか」がいいんじゃないかと思います 小学校低学年であれば、学校の授業でめだかの成長とかも 習ったり、学校でも飼育しているような気もします 初期投資の水槽も、餌も、めだか自体も安いですし。 それぞれは長生きしないですが、卵を産んで、親が死んで 子が成長してというサイクルが可能です。 めだか全滅してしまうこともあると思いますが 水槽はザリガニ用、熱帯魚用、亀さん用 祭りでGETした金魚すくいの金魚用など、 今後も何かと活用できます (2009年11月17日 H24I464) |
読 み 順 ↓ | ペットは手間やお金がかかります。 専用ヒーターで諦めるようじゃやめといたほうが良いです。 お子さんがもう少し大きくなって、きちんと世話できるようになってからにして下さい。 ペットがかわいそうです。 (2009年11月18日 H14I548) |
読 み 順 ↓ | そうですね。病気になれば、病院代も人間よりずっと高いですよ。 (健康保険がないので。) ペット保険に入るのも、お金は、かかります。 犬なら、狂犬病の注射、フィラリア予防なども必要になりますし。 低学年の お子さんが興味があれば・・・ アリはどうですか? 水槽に砂を入れて、飼育しても良いし、市販の青いゼリーのなかで飼うセットもあります。 巣の様子が、観察できて楽しいですよ。 (2009年11月18日 H17I313) |
読 み 順 ↓ | いきものが飼いたいという漠然としたこの時期は、どうぞゆっくり考える時間にしてください。「○◎(たとえば、猫!とか、犬!とか、魚!とか・・・)を飼いたい!!!」と具体的なものが出てきてからでもよいのでは?なんでもよいから、となるのは、ここでお母さんがいろいろと制約をつけることを考えても、現状は難しいのだと思いますし、飼うのならやはり積極的に生き物を育てて、愛してもらいたいと思います。 (2009年11月19日 H9I494) |
読 み 順 ↓ | ペットとは離れてしまうけど、花を植えるとか野菜を作るとかはどうですかね。 我が家はペット禁止なので、代わりと言うわけでもないですが花を育てています。花ごとに名前付けていて、毎日呼びかけながら水をあげています。ついでに観察日記を付けさせて勉強にも役立ってもらっています。 (2009年11月19日 H21I752) |
読 み 順 ↓ | 簡単に買えるペットはあっても、簡単に飼えるものはありません。 どんな小さな下等な生き物でも、ほったらかしにして掃除をしなければ病気になるし、えさをやらなければ死んでしまいます。 ゲーム上で飼えるペットなら別ですが、生き物はおもちゃではありません。 (2009年11月20日 H16I758) |
読 み 順 ↓ | たまごっちとか、プリモプエルとか、AIBOとかでいいんじゃないですか?? 生き物は、人間の思いどおりにいくほど簡単じゃないって、子供を育てている親なら、理解できているはずでしょう? 人間に対して、都合のいい生き物がいたら、みんな飼ってるんじゃないですか? (2009年11月20日 H10I493) |
読 み 順 ↓ | なんでそんなみなさんケンカ調? なんでそんなに正義感?笑 ペットは愛玩動物で、人間にとって都合の良いように 品種改良し続けてきてるんですけど? 犬なんかもそうだし、ハムスター、モルモットなんかもそう。 鳥なんかより見栄えや鳴き声がよくなるように品種改良 ずっとやってますしね・・・ それをペットに求めて何が悪いんですかね? せっかく質問したのに、 せっかくの楽しいまくじょーなのに 気に入らないなら、スルーすればいいだけなのに また荒れてそのうち 「コメントは、署名機能またはかんりにんにより、見る事が制限されました。」 とかなっちゃうんだろうな、さみしいな (2009年11月20日 H24I464) |
読 み 順 ↓ | 生き物を飼っていて、一生懸命世話していても、上手くできなくて、死なせてしまったとしても、命を考える勉強になれば、それでも得るものがあるのではと考えます。 お母さんだって手伝われるだろうし、大人でだって、死なせていまうことはありますし。 決して無駄に殺していいとは、言ってません。 本を読んだり、テレビを見たり、仮想の体験では、得られない経験だと思います。 人間が生きていること自体、他の生き物を犠牲にしなければ成り立ってません。 ペットを飼うこと、入口は楽しむことからでも、命のことを知る体験につながっていくのではと思います。 ペットの命をあずかっているという体験。 子どもは、たくさんの体験をするにこしたことはありません。 なにを感じてくれるか、楽しみです。 (2009年11月21日 H22I492) |
読 み 順 ↓ | 小学2年の時にウサギを飼いました 露店のオジサンが大きくならないよ〜と言って売っていたウサギ。。かなり大きくなりましたし、長生きしてくれました 高校2年まで。。 正直臭いはしましたが、気にならないほど可愛くて。その後はハムスターも飼いました 動物を飼うことで色々教えられることがありますよね 勿論、命の大切さ。 飼うという事はエサ・掃除をしてあげなければどうなるか。。 実際、私は家族の誰も協力してくれませんでした。 小屋の掃除・エサ(小学生まではエサ代は出してもらいましたが)全てやっていた事で主婦となった今、色々な意味で役に立ってます ハムスター、オカクズ撒いていましたが、ヒーターは使いませんでしたよ トイレも覚えるし飼いやすかったです 夜中グルグルで運動してる音が気になりましたが。。 (2009年11月21日 H12I556) |
読 み 順 ↓ | とりあえず、おもちゃやゲームのペットはどうでしょう? それで飽きたり壊したりせず5年以上(あ、適当ですが)ちゃんと育て続ければ 小学校卒業祝いや中学校入学祝いに欲しくなったペットを買ってあげては? それぐらい経ってもまだペットを飼うことを諦めてなければ 飼いたいペットも決まっているだろうし 1週間やそこらで飽きてしまえば、実際にペットを飼うのは無理でしょうし。 ちなみに私があまりにもペットを死なすためペット禁止令が出ました。 インコ・犬・アヒル・ハムスター・猫・蟹・金魚 いろいろいましたが全て私が幼稚園から小学校中学年の間に死なせてしまいました。 (2009年11月21日 H14I572) |
読 み 順 ↓ | 自分も下の方で書き込みさせて頂いたけど、もういいんじゃないですかね。 板親さんがアドバイス下さいという事で、皆さんがあれこれ書き込んでも、 まったく反応もないんだから読んでもいないかもしれませんよ。 マナーの問題ですよね。 (2009年11月22日 H9I606) |
読 み 順 ↓ | 皆さん、いろんな意見ありがとうございました。 何度か「反応」を試みましたが、タイミングを逸してしまっただけで、全て参考にしています! (2009年11月27日 H12I608) |