ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 千葉市の小学校には部活動がないような噂を聞きました。 飽くまで噂なんですが。 息子の小学校にも部活動は無い模様です。 自分の小学校(他県)では、野球・剣道・バレーボール・金管バンドと 少なくとも4つはあったので、ビックリしてました。 これって、千葉市全体の話なんでしょうか?! (2009年9月19日 H9I586) |
読 み 順 ↓ | とおりすがりさん、ありがとうございます。 部活動が無いというのは本当なのでしょうか。 個人的には、小学校の部活動というのは、子供が育っていくために必要不可欠なことと考えておりましたので、非常に驚いております。 どのような理由で、部活動が無いのでしょうか。 本当に部活動が無いのかが分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 もし、本当に部活動が無いのであれば、小学校教育に不可欠な事として、創設を訴えることは出来ないのでしょうか。 (2009年9月19日 H24I660) |
読 み 順 ↓ | 打瀬小に通っていますが、部活はないようです。 バスケットやサッカーを打瀬小でやっているのは見ますが、先生が教えているのではないようです。 (2009年9月19日 H15I343) |
読 み 順 ↓ | 部活が無いのは千葉だけではないですよ。娘が神奈川の小学校に通ってた時も部活はありませんでした。 専門的に指導できる教員がいないとか、指導する時間が無いとか・・・理由は色々あったのでしょう。 私が小学校の頃は地方でしたし、部活はどこの学校も普通にありましたので、コパンさん同様大変驚いた記憶があります。 実際、塾に通うお子さんも多く入部する子供たちを集めるのが大変だったり、他のおけいこ事も盛んだったりするので、特に都心部ではだんだん部活を必要としないという傾向になったのかな?と、当時は思ったものです。 先生方も、正直、日頃の業務のほかに部活を担当するのは困難(忙しすぎて)というお話も聞いたことがありますので、今後も難しいのではないでしょうか? (2009年9月19日 H30I589) |
読 み 順 ↓ | 小学校に部活?初めて聞きました。 西の谷小学校では、大会に向けた練習をするらしく 希望者だけ募って、特設陸上部が発足しましたが、 そういったものでないのですよね。 地方ではあるんですか? 私は神奈川出身ですが、 やはり希望者だけ募った、ミニバスケットのチームには参加してました。 そういったものなら理解できるのですが 普通、部活動は中学からと思っていたので 驚きました。 (2009年9月29日 H12I561) |
読 み 順 ↓ | 横気味ですが、クラブ活動と部活は別ものですか・・・? 週一回とかのクラブはあるんですよね? 自分の小学校時代は週一回のクラブ活動(高学年は全員強制参加)と、希望者のみの特設クラブ(サッカー、バスケ、陸上)がありましたので、今もそうなのかと。 ちなみに千葉市出身です。 (2009年9月29日 H23I651) |
読 み 順 ↓ | 九州出身ですが、小学校で部活なんて聞いたことがありません。 少年野球とか、バレーボールとか、 校区毎にチームはありましたが、学校とは無関係でした。 どのあたりの小学校に部活があるのでしょうか? (2009年9月29日 H24I614) |
読 み 順 ↓ | 関西出身ですが、小学校は4年生から全員がやる全校クラブと希望者が入部する部活がありました。 千葉市はクラブがないなんてびっくりです!! (2009年9月29日 H22I629) |
読 み 順 ↓ | ちなみに習志野市の小学校は 部活がありますよ。 サッカー部やバスケット部、 吹奏楽部などなど。 子供に聞けば、クラブ活動は別。 クラブ活動は授業の一環だから 全員参加。 部活はやりたい人だけ。 谷津小学校などは、管弦楽部だったと 思いますが、全国一、二を争う名門校です。 (2009年9月29日 H17I562) |
読 み 順 ↓ | 船橋市にも部活動あります。 ミニバスと吹奏楽が多いですかね。 吹奏楽は習志野市は、管楽器が主ですが、 船橋市は弦楽器が特徴ですかね。 鷺沼小学校の運動会を昨年見に行ったら、 昼の後の午後一番に鼓笛隊の行進があり とても感激しました。 市川もミニバスはあったと思います。 千葉市で部活は聞きませんねー。 授業のクラブ活動は週1回ですか? 確か、委員会活動と隔週の月2回くらいだったような。 (2009年9月29日 H14I651) |
読 み 順 ↓ | 千葉市のことは自分がこどもであった数十年前のことしかわかりません 小学校に部活はありませんでした 市の大会にあわせ活動をする特設の水泳部・陸上部的な活動はありました(私も昔は水泳大会に出るため強化訓練と名づけられた特設?部活に参加していました) 全く別に、恒常的に活動しているのは、高橋由伸さんのような少年野球チーム位でした→たまたま後輩^_^; 現在、他市の学校関係に勤めています ここでは、希望者対象の部活(学校職員指導)が平日にありますが、土日は社会体育の扱いで地域のコーチと保護者が主体、教職員が応援というのが主流です 対外的な試合などは社会体育の活動です(入り込んでいるのではた目にはわかりづらいです) 稀に全国的にも有名な活躍をしている部活動では、主が、教職員ということもあります ですが、基本は地域主体、土日など学校の無い日は、地域の指導者の下で児童の育成になっていると思います 近隣市で行っている小学校の部活動も、中学校の部活とは違う希望者対象の部活だと思いますよ 千葉市で部活動がないとしたら、社会体育活動が充実しているからかもしれません(推測です) (2009年9月30日 H9I588) |
読 み 順 ↓ | 補足します 言葉がたりませんでした_(._.)_ 社会体育についてのレスになってしまいましたが、文科系活動は社会教育の範疇でした 失礼しました (2009年9月30日 H9I588) |
読 み 順 ↓ | 創設を訴えることは可能かもしれません??(推測です) 私が子供の頃、千葉市でも部活のある小学校でしたし、 今、子供の通っている小学校も部活あります。 たぶん、小学校によっても事情が違うのかも? (2009年9月30日 H23I679) |
読 み 順 ↓ | 打瀬小に部活はありません。 部活とは、学校の先生が放課後指導するものですよね。 でも、バスケットやサッカー、野球、空手、剣道、バトンなどいろいろなクラブが学校の体育館やグラウンドで活動してますよ。 多くの子供たちはそのような団体に所属しきちんとした指導者に ついてスポーツを楽しんでいるようです。 管楽器、弦楽器を扱う団体はないようなので、それは残念です。 (2009年10月3日 H23I463) |
読 み 順 ↓ | 打瀬小に部活はありません。 部活とは、学校の先生が放課後指導するものですよね。 でも、バスケットやサッカー、野球、空手、剣道、バトンなどいろいろなクラブが学校の体育館やグラウンドで活動してますよ。 多くの子供たちはそのような団体に所属しきちんとした指導者に ついてスポーツを楽しんでいるようです。 管楽器、弦楽器を扱う団体はないようなので、それは残念です。 (2009年10月3日 H23I463) |
読 み 順 ↓ | 稲毛区内の学校に息子が通っています。 現在は先生が放課後に指導する部活はないかもしれません。 地域の人や保護者が主体のクラブチームがほとんどです。 少子化に伴い複数の学校が集まったりもしています。 息子もミニバスに所属していますが、現在4校の小学校のお子さんが集まり、学校体育館で放課後や週末、練習に励んでいます。 グランドや体育館の利用制限がいろいろあるので、必ずしも学区内でのクラブがあるとは限りませんが、サッカーや野球、バレーや剣道などいろいろあると思います。 入学してから学校経由でお知らせプリントが配布されるかと思いますので、それから体験したり見学したりしたらいかがですか? (配布されるって事は所属している子が学校内にいるってことですからね!) (2009年10月5日 H15I516) |
読 み 順 ↓ | >管楽器、弦楽器を扱う団体はないようなので 学校での活動にこだわらないのであれば、こういう団体はありますよ。 千葉少年少女オーケストラ http://www.geocities.jp/chibayo/ 稲浜公民館等で練習しているようですね。 初心者でも入れるようです。 ただし、指定された先生の個人レッスンにつくのが前提のようです。 ちなみに、有名な「千葉県少年少女オーケストラ」とは異なります。 あちらはオーディションがあります。 「楽器を弾ける子供」が対象なんでしょうね。 千葉県文化会館等で練習しています。 違いに関しては、こちらを参照ください。(Yahoo!知恵袋) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419666324 (2009年10月5日 H9I587) |
読 み 順 ↓ | 質問者です。ひさしぶりにこちらのサイトを見たのでレスが遅れて申し訳ありません。 いろいろな情報、ご意見ありがとうございます。 はじめに、私の方から「部活動」とお聞きしてしまったので誤解があったかもしれませんが、 私が伺いたかったのは「全校クラブ」のことです。地域クラブの様な本格的なものでは無く、 小学校の全員が参加するというものを期待していました。それなりの指導者がいらっしゃる 活動は個人の習い事の範疇ですし、技術を研鑽するのが目的ではないので異なります。 私の小学校(都内)では、4年生になると全員が「クラブ」に入って水曜日の5時間目あたりに 集まって活動することになっていたのですが、そういう類のことです。 クラブの活動は様々で、手芸や読書クラブの様なその時間限りのものもありましたが、吹奏楽、 バレーボール、野球などは積極的に活動していて、水曜日以外にも毎朝活動していました。 放課後はその時分も学校側が活動することはダメだったのか、日々の練習は朝でしたね。 あと、夏休み。お盆以外は学校に通っていたのが本当に懐かしいです(^^) スポーツも音楽も毎日練習することが大切で、それが後々かけがえない財産になること、 それらが上級生から下級生に受け継がれることの大切さを、私は「クラブ」から教えて もらったので、「クラブ」は必須だと思っていました。 千葉市はその「クラブ」が無いと聞いて、本当にびっくりしました。 (2009年10月17日 H24I364) |