幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
いなくなってしまったオカメインコを探しています(悲)

生活辞典に関係ない話題で申し訳ありません。
9月7日(日)16:00頃 かわいがっていたオカメインコを
誤って、窓から逃がしてしまいました・・・・。
どなたか、もし見つけられましたら情報を頂けると幸いです。
とても大きな声で人懐っこく『ピュ−イピューイ』と鳴く、ちょっと
小柄なオカメインコです。
どうぞよろしくお願いいたします(願)

 626さん
 浜田に住んでま〜す
☆(2008年9月8日  H23I812)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
見つかるといいですね。さん 打瀬に住んでま〜す



早く見つかると良いですね。
お名前(何かな?)を呼ぶと来ますか?
並オカメですか?白オカメですか?
   
(2008年9月8日  H28I666)

質問者です626さん 浜田に住んでま〜す



お心ありがとうございます。
そうですね、情報不足でした・・・・。
白くて、とさかが黄色い白オカメインコです。
免許センターの近くに住んでおりますので、そこからは
そう遠くには行っていないと思うのですが・・・。
名前は『メンマちゃん』です・・・。
ものすごく人間になついていましたので、呼べば鳴いて返事を
してくれるかも知れません。
みなさま、どうぞご協力をお願いいたします(願)
   
(2008年9月8日  H14I812)

ききさん 花見川区に住んでま〜す



張り紙などを近所に貼ってみてはどうでしょうか?
うちでも昔、手乗り文鳥を拾ったことがあります。
人にとても懐いていたので飼われていたと思うのですが、
結局飼い主が分からず、ずっと飼っていたので。
人懐っこいと案外、誰かが拾ってると思いますよ。
   
(2008年9月9日  H27I493)

質問者です626さん 浜田に住んでま〜す



ありがとうございます。
実は近所のコンビニに張り紙を貼って頂いております。
しかし、もう少し範囲を拡げてみようかとも思っております。
幼少の頃、一度、セキセイインコをやはり逃がしてしまったことがあるのですが、やはり人懐っこく、近くの家の方の庭で保護されて、無事に戻って来たこともありました。
今回もそうなることを信じたいと思います。
見つけられた方は、どうぞよろしくお願いいたします。
   
(2008年9月9日  H14I812)

杓子定規さん 美浜区に住んでま〜す



626さん、行動範囲が広くて大変かもしれませんが、飼われてる鳥はけっこう近場の木々に紛れてることも多いかと思います。近くの公園など念入りに探してみてください。
それと、あまり参考になるかどうか分かりませんが、こんなサイトもありますのでお知らせします。頑張って下さい。再会できるよう願ってます。

http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/syuuyousonota.htmlnew
   
(2008年9月10日  H17I462)

あおさん 幕張に住んでま〜す



同時投稿ですか?
なるべく情報は共通にほしいな…

http://www.funa-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=300
   
(2008年9月10日  H24I420)

杓子定規さん 美浜区に住んでま〜す



> 同時投稿ですか?

そうだよ。
   
(2008年9月10日  H17I462)

質問者です626さん 浜田に住んでま〜す



杓子定規さま
お心、誠にありがとうございます。
不幸中の幸いと申しましょうか。
各所に張り紙を依頼したりする中で、あらためて多くの人の厚意に触れ、地域の良さ、ありがたみを再認識させて頂いております。
   
(2008年9月10日  H12I451)

オカメさん 美浜区に住んでま〜す



オカメインコ心配ですね。
私も飼っているので、お気持ちお察しします。
早く見つかると良いですね。
近場にいるときもありますが、
かなり遠くまで飛んでいってしまったケースもあるようです。
検索すれば迷子捜索の掲示板もたくさんあるので、そちらにも
載せてみてはいかがでしょうか?
   
(2008年9月10日  H15I340)

質問者です626さん 浜田に住んでま〜す



オカメさま
ありがとうございます。
是非活用してみたいと思います。
もしも見つからなくても、元気でいてくれれば、
と思っております。
   
(2008年9月11日  H14I812)

セプテンバーさん 幕張に住んでま〜す



>同時投稿ですか?
>なるべく情報は共通にほしいな…
まあいわゆるマルチポストだけど
探してるものが飛んじゃう鳥だし、
ことさら突っ込むところじゃないんじゃないの?

>そもそも生活辞典に無関係な個人的な投稿
>であること、申し訳ありませんです
いやこういう投稿はOKなんじゃないの?
地元限定掲示板ならではの使い方だと思うよ

ちなみに見つけたら、どうすれば捕まえられるの?
他人が呼んで寄ってくるとも思えないし・・網で捕獲?

すぐ飼い主に連絡つくように
つまりメアドとか電話番号わかるように
「売り・買い・あげ・くだ」に投稿しておいた方がいいんじゃないの?
幅広く考えれば「情報ください」ってことでしょ。写真も貼れるし
誰か見つけた人が投稿すれば、書き込み主にメールが届くはず
携帯メールとか登録しておけばいいのでは?

夜中に「○○で見ましたという連絡が行くかもしれないけど
それはそれでOKなんでしょ?
   
(2008年9月11日  H14I588)

質問者です626さん 浜田に住んでま〜す



みなさま
本当にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
無理に捕らえようとすると危険だと思いますので、
偶然に保護された方、もしくは保護された方がいると
言った情報を頂ければ、それで充分でございます。
よろしくお願いいたします。
   
(2008年9月11日  H14I627)