幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
洗濯物干しってどうしてますか?

ベランダの広いマンションに引越し予定です。お布団はベランダのサクにかけてはいけないルールだそうで、お洗濯ものもベランダの内側に出ているバーを使うようです。

でも、それだと日照時間(?)がとても短くて、お洗濯ものが乾くのかしら?と心配です。

おなじような環境の方はどうしているのでしょうか?

ホームセンターなどでも室外物干しは色々ありますが、お勧めがあれば教えてください。
おねがいします。

 教えてくださいさん
 習志野に住んでま〜す
☆(2008年6月25日  H32I444)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
通行人さん 美浜区に住んでま〜す



布団をベランダのサクに掛けてはいけないと言うのは、落ちてきた布団で怪我をしたって話をたまに聞きますから安全のためでしょう。

主婦じゃないので物干しテクを披露する事はできませんが、ちょっと検索してみたので下記サイトを参考にしてみては。
物にもよるけど日に当てれば良いってもんじゃないようです。

布団の正しい干し方
http://www.geocities.jp/ofuton_no_hito/f_hangout.html
http://www.41210.jp/bed/2005/09/post_59.html

洗濯物の上手な干し方
http://www.live-science.com/honkan/jissen/dry.html
http://sentaku-shiminuki.com/hokan/2-04-nioi.html
   
(2008年7月15日  H21I774)