幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ミラマールの騒音ってどうですか?

教えて下さい。今度海浜幕張に勤務することになり、ミラマールへ住みたいなぁと思ってます。先日、物件を見に行ったのですが、すぐそばにある道路の交通量の多さに驚きました。大型の車両が高速で走行しているようですが、やはり室内にに居ても騒音は気になりますか?また、昼夜問わず交通量は多いのですか?

 ゆうきさん
 練馬区に住んでま〜す
☆(2008年5月28日  H30I582)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
通行人さん 幕張に住んでま〜す



ゆうきさんが仰っているのは、海岸大通りかと思いますが、
土日は確かにメッセのイベントなどで込んでいると思います。
また、平日でも国道並みの通行量になるときもあるかもしれません。でも、夜はあまり混んでいるのを見たことがありません。
私の住処はちょっと離れた場所ですが、あの通りはスピード出し易い道です。ときどきスピード違反の車が捕まってますね。
「海が好き」「景色の良い所」(冬は富士山が見えますよ)を希望でしたらいい場所ではないでしょうか。
   
(2008年5月28日  H14I480)

ゆうきさん 練馬に住んでま〜す



通行人さん
ありがとうございます。
騒音でテレビが聞こえなかたり、なかなか眠れないようだと困るなぁと思ってます。
そこまでは、なさそうですか?
   
(2008年5月28日  H9I582)

居住者さん 打瀬に住んでま〜す



窓を開けたらテレビの音はかなり大きくしないと聞こえません。
夜間もうるさく慣れるまでは大変かも。
人によるのでしょうが、私は結局熟睡できずに通りに面していない部屋に寝室を変えました。
週末は暴走族が通る事が多いですが、それ以外でもうるさいバイクやトラックの音が終夜しています。
メッセのイベント等で混んでいるときは、スピードが出ていないので逆に騒音は少ないですが、それでも窓を開ければうるさいレベルです。
通りに面していない部屋に寝室があるのでしたら、景色はいいし開放感があるのでいいと思いますよ。
   
(2008年5月29日  H20I395)

通行人さん 幕張に住んでま〜す



すみません。私の住んでいる場所はベイタウンではないので、あまり細かい情報はご提供できません・・
しかし騒音に関しては、最近のマンションだと防音対策とかしていると思いますが。
実際にお住まいの他の方たちの書き込みを待ってみてください。
   
(2008年5月29日  H14I480)

さん 打瀬に住んでま〜す



騒音は道路の騒音は織り込み済みで暴走族が来ない限りは
そんなに気にならなかったのですが
スポーツパークに夜中にバイクでたむろする輩の騒音には
本当に辟易です。


部屋自体は住みやすくて気に入っていますよ。
海も見えるし、部屋も明るいし。
   
(2008年5月29日  H15I703)

ミラマールの住人さん 打瀬に住んでま〜す



ミラマールの住人です。
私の場合、車の音は気になりません。
海から離れている方の部屋だからかもしれません。
音といえば、ロッテマリンスタジアムの花火の反響音が大きくて、最初の頃はびっくりしました。
   
(2008年5月29日  H28I648)

住人2さん 打瀬に住んでま〜す



うちはバス通り沿いの建物(海岸通りから一本山よりの道沿い)、2番館です。時々夜中にバイクの暴走音が聞こえますが、以前住んでいたベイタウンのプロムナード近辺よりはバイクの音が気にならないように思います。気候が良くなると、必ずバイクの音が聞こえるのはミラマールだけに限らないと思います。ちなみに、2番館でも冬は富士山が見えるし、海も見えますよ。   
(2008年5月29日  H28I653)