幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幼稚園・小学校の親睦会の場所

今度、子どものクラスの親で、ランチを兼ねて
親睦会を行う事になり幹事になってしまいました。

ランチで1500円〜2000円位までだと思うんですけど、
どこでやったらいいのか皆目見当がつきません。
2〜30人は来るだろうし、小さなお子さんを
連れてくる方もいるだろうし。。。

経験者の方、ご存知の方、どうか教えてくださいませ。

 ももりんさん
 美浜区に住んでま〜す
☆(2008年5月27日  H31I611)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
えりーさん まくはりに住んでま〜す



小さなお子さんがいらっしゃる方のためにお座敷のあるお店がいいんじゃないでしょうか?
クラスの話しやすい方や先輩ママさんに伺ってみるのもいいと思います。例年どんな場所でやってるのかなどなど。

どのエリアでやられるのかにもよりますけど。
   
(2008年5月27日  H15I730)

hahaさん 幕張に住んでま〜す



どなたかのマンションで集会所とかありませんか?
ランチならデリバリーやお弁当を買ってくれば安く済むし。
下の子もたくさん集まれば騒いじゃいますよね。
お店だと気を使うので、集会所はおすすめです。
   
(2008年5月28日  H9I726)

キュ〜さん 幕張近辺に住んでま〜す



藍屋、木曽路ならお座敷があり大人数も大丈夫ですよ。
藍屋はお子様メニューがあります。
木曽路のお子様メニューはわかりませんが、木曽路なら送迎バスがあります。
   
(2008年5月28日  H30I396)

ママさん 美浜区に住んでま〜す



私も幼稚園の親睦会を何度かやったことがあります。マンションの集会所、レストラン両方経験あります。
集会所だと決め事をする時にホワイトボードをお借りできると便利です。
あと、未就園児をお持ちのママにとって遊ばせたり授乳しやすい、離乳食やお菓子を食べさせやすいなどありますよね。食事にしても金額次第で配達してくれるお弁当屋さんもあります。会費の中でお菓子や飲み物も準備したり。
レストランなどのお店でやるならお店の方に食べ物の持ち込みOKか調べたほうがいいですね。未就園児の子供さんがいらっしゃるママにとって持ち込みできるお店は助かりますから。
   
(2008年6月5日  H21I530)

親睦会お世話係さん 美浜区に住んでま〜す



私も幹事になりました。
そこで場所について質問させてください。
幼稚園の近くにお住まいの徒歩通園の方は比較的少数(5,6名)です。
私の住んでいる町(自転車で園から10分くらい)の方も徒歩の方と同程度。
私の住んでいる町より更に少し園から遠い方は10名程度いらっしゃいます。
このような場合、私の住んでいるマンションの集会所を使ってもいいものでしょうか?
園に近い方のマンションの集会所を借りた方が、当日皆さんがお迎えに行きやすくよいでしょうか?
今年入園したばかりで事情がよく分かりません。
どなたかお教え頂けませんでしょうか?
   
(2008年6月12日  H23I553)

でぶりんさん 幕張本郷に住んでま〜す



私の娘は大きくなり過ぎて対象にはなりませんが、この間木曽路で懇親会をしました。
1500円のランチだった様ですが(幹事ではありませんので支払いだけ)そこそこボリュ−ムがあり部屋もゆったりとして良かったですよ。
15名で個室を借りる事が出来たので2〜30人なら間違いなく借りかれるのではないでしょうか?
私達は、大人の会でしたが、お隣はとてもにぎやかな子ども連れの会でした。

人数多いとマイクロバスの送迎もあるようなので、行かれるのでしたら、そちらは問い合わせてみてくださいませ。
   
(2008年6月12日  H15I392)

リンリンさん 美浜区に住んでま〜す



親睦会のお世話係さん
幼稚園、クラスの皆さんの住んでいる地域、親睦会会場の関係は
気になって当然だと思います。
この場合、ポイントは車かなと思います。
1.みんなで車でお迎えに行くことが可能な園か?
2.マンション付近に駐車場を確保できるか?

私達の幼稚園では幹事のみなさん、
駐車場がたくさんあるか?ということを注意して決めています。

お店か、マンションの集会所かということについては、
私は「幹事の負担が軽いのはお店」という考えを持っています。
お店だったらオーダーすればお店の人がお料理を運んできてくれるし、片付けもお店の人がやってくれますよね?
集会所だとそれを自分達でやらなければならなくなります。
また、飲み物を事前に買出ししておかないといけないこともあるでしょう。
駐車場も、マンションの隣に大型スーパーがある場合以外は、
確保が難しいか、有料駐車場を使わざるを得ないことが多いかと思います。
   
(2008年6月12日  H16I758)

親睦会お世話係さん 美浜区に住んでま〜す



リンリンさん、お返事ありがとうございます。

>ポイントは車かな

なるほど!です。
みなさんがアクセスしやすいというところが大切ですね。
大変参考になりました。

便乗で失礼致しました。
   
(2008年6月12日  H23I553)

質問者ですももりんさん 美浜区に住んでま〜す



お礼が遅くなり申し訳ございません。
(スレを立てた者です)

いろんなご意見をいただき、大変参考になりました。
まだ決めていませんが、大体のお店は分かってきました。

皆さんが納得していただけると嬉しいんですけど、
結構幹事も大変です^^;
   
(2008年6月13日  H28I611)

ららさん 検見川に住んでま〜す



 
 もう、終わっちゃったかもですが
私の行きつけのサイゼリヤは広くていいですよ!
駐車場もあるし!
 
 3,40人なら私も送別会で利用したことがあります。
結構楽しくやれました。まとまって席も用意してもらえましたし。
店の人も慣れてるからお任せ、的な。

 ま、ただ、夜に我々は利用したんですが。

 多分、よかったのでまた、我々はここで送別会やら
懇親会やら歓迎会やらやる予定です〜!
   
(2008年6月21日  H15I372)