ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | みなさま。 連休中にもかかわらず 大変ありがたい意見を頂戴でき 感謝しております。 理想論を求めれば 開業資金も膨大になり それがために逆に理想的な診療ができなくなるといった ジレンマに陥ってしまうと思います。 皆様の意見を参考にしつつ 該当地域での開業が 自分にとってはもとより 患者様にとってもメリットがあるかどうか 時間をかけて熟考したいと存じます。 (2008年5月8日 H22I377) |
↑ 読 み 順 | 海浜幕張界隈でしみ,ほくろなどを綺麗にとってくださる病院があったら教えてください。よろしくお願いします。土曜日、日曜日もやっているとありがたいです。 (2008年5月7日 H20I303) |
↑ 読 み 順 | 私の希望ですが。。。 昨年子供を出産したので、乳児受給券で200円で診てもらえることもあり最近は頻繁に小児科のお世話になっています。 病院が自宅の近くにあればよいのですが、小児科まで車で行ってます。 女性専門外来は興味があります。 女医先生だと話しやすいと思うので良いですね。 主婦なので診察していただく時間はあるので そこでどんな診療科目でもなのですが 私が病院に希望として求めるものは、 ・待ち時間が少ない(ネット予約できる等) ・託児所がある(子供をみててもらえる) ・駐車場完備(多少不便な所でも行ける) ・清潔感(あたりまえ???) ですかね。。。 これがお年寄りやサラリーマンの方などは バリアフリーだったり、夜遅くまで診てもらえたりと 私の意見とは少し違ってくるかもしれませんが・・・ (2008年5月7日 H13I532) |
↑ 読 み 順 | 非常に個人的なのですが、私の病院の使い方など。 子供がいるので、病院は子供の小児科中心。 自分のみ、具合が悪いときは、はっきり言って、近くて混んでないことが判断基準。とりあえず、薬飲んでおけば・・・の考え。 ただし、内視鏡などは定期的にしたいなぁ・・とも思っております。今までの経験からいうと、内視鏡って、やる人によって全然違うと思います。苦しさとか含め。 それに、近いとなにかと便利ですし(特に大腸の時とか)。 内視鏡で有名なクリニックって、検査2〜3ヶ月待ちのこともあったので。 まったく医療関係者じゃないので分らないのですが、何の職種でも、何か特化したものがあれば・・・。と思いますが。 (2008年5月7日 H15I674) |
↑ 読 み 順 | 39歳ですが昨年市の住民検診にいきました。コアでの胃ガン検診。以前すんでいた街と比較し住民数が何倍にも増えるので長時間待ち覚悟で行きましたが、40人ほどしかいませんでした。少なくてびっくりしました。乳ガン検診、基礎検診は美浜福祉センターで行いましたが並んでいる周辺の住所をちらちらみたところほとんど真砂地区でした。打瀬地域では検診に関心が低いのでしょうか。確かに若い方は多いとは思いますがそれでも検診対象者はいるはずです。無料検診でこの人数なので開業してとなるとどうなのでしょうか。しかしながら、地域に根ざした医療をということでガンの早期発見、予防のために住民の意識改革から取り組めば需要はあるのではないかとも思います。 (2008年5月3日 H21I362) |
↑ 読 み 順 | ベイタウン内には現在、内科を標榜しているクリニックは 3施設あります。 2万人以上が居住していますので、診療圏調査の結果としては 良い数字がでるのかもしれません。 が、しかし、他の方のご意見にもありましたが、人口構成が 若く慢性疾患を患っている方の比率が少ないと思われ、 一般内科として成立させるのは難しいと思います。 内視鏡中心ということであれば、駅前や商業施設等、利便性の 良い場所のほうが良いのではないかと思います。 また、マンモについては機器が高額なので連携する女医さんが 非常勤で担当するのであれば、やはり難しいと思われます。 コンサルの方には、この場所で開業する場合の診療方針(戦略)につき今一度確認されてはいかがでしょうか? 開業され地域医療に貢献していただけるのは住民にとっては、とっても有難いことですが、良い医療を提供するには、まず良い経営をしていかなければならず、’将来性’より '今’ がどうか、ではないかと思います。 率直な意見ということでしたので、大変失礼ながら感じたままを書かさせて頂きました。 (2008年5月3日 H14I577) |
↑ 読 み 順 | 婦人科を除いた女性専門外来って、具体的にどこの何を診て貰えるのですか?更年期外来のようなものですか? (2008年5月3日 H30I278) |
↑ 読 み 順 | 個人的な希望ですが、託児施設付きの婦人科があると とてもとてもありがたいです。 このまくじょ〜にも、婦人科についてのスレが いくつか寄せられていますが、 みなさん婦人科に行くこと自体に とても大きな勇気と決断を必要とされています。 もっと気楽に、とまでは行かないにしても 内科や外科に行くくらいの気持ちで相談に行ける 婦人科を望んでおります。 (2008年5月2日 H20I458) |
↑ 読 み 順 | この地区は、住民の数に対して確かに医院が少なく、冬場は3時間待ちどころか見てもらえないこともあります。 他医院も開業当時は空いていたのですが、空いているといううわさで人が集まり、今では大混雑です。 立地ですが、この地区にはお年よりは少なく30〜40代が中心で土日のクリニックの需要が高いです。 平日2日休んで土日に開けていただけると需要はかなりあるのではないでしょうか。 また、女性専門外来は評判次第ではないでしょうか? 個人的な意見としては、マンモを取り入れるコストには 見合わないと思います。 内科・外科ならよいのではないでしょうか。 (2008年5月2日 H23I542) |
↑ 読 み 順 | う〜ん・・・確かに腕だと思いますが、私は場所も重要だと思います。駅から結構ありますし、なにより駐車場がないと不便。高齢者が多い世の中、行きやすい場所がいいと思います〔場所を聞かれて説明しやすい場所〕それでも降りる駅を間違えたりする人が多いですからねぇ〜 (2008年5月2日 H15I705) |
↑ 読 み 順 | 何より腕だと思いますよ。 大久保にもたくさんの内科がありますが、 3時間待つ医院もあれば、いつ行っても誰も いないところもあります。 2,3時間待つ医院は、駅から歩けず、3Fで決して 便が良いわけではありませんが、付近住民や車での 来院が多いです。 理由は簡単。的確な診断、処置、親切な先生、などなど やはり人柄や腕がいいから、患者が集まるのです。 大病院が混むのとは理由が違います。 病院は場所ではないと思いますよ。 例えベイタウンに住んでいても、私なら良い医師の ところへ車で行くと思いますから。 特にベイタウンみたいな若い住民が多いなら尚更です。 (2008年5月2日 H17I605) |
↑ 読 み 順 | 医療関係者さま。 早々のアドバイス大変ありがとうございました。 医療コンサルからはポジティブな意見のみで(これから街だとか 亀田は予約制で主治医せいでないとか・・・) ネガティブな意見は全くありませんでした。(当然なのでしょうが) 確かに医療関係者さまがおっしゃるように 患者導線のも問題があるように思えます。 もう少し情報を集め、見極め 自身納得が行く形をとりたいと思います。 (2008年5月2日 H22I377) |
↑ 読 み 順 | スレッドを拝読させて頂きました。 私は都内の某大学で研究している医療関係者です。私はかつて海外留学後開業していましたが教授の要請で母校で教鞭を取る傍ら研究しています。 市場調査 需要予測をなさっていらっしゃるのですね。診療機器の設備投資や経営管理など様々なことを考えなくてはならず いろいろ気苦労があると存じます。 ベイタウンの医院の状況は医師会や同窓会コンサルなどである程度ご存知だと存じます。 開業の場所として路面に接していないことでの患者様の導線や高齢者への誘導などの問題がある気がします。(差しでがましいことであればお許し下さい。) この地域はいま小児科の需要があるようです。消化器系疾患の検査は亀田病院の系列病院が隣接しています。 婦人科に関しては需要はありそうですね。 同業としてお互い頑張ましょう。 (2008年5月2日 H22I507) |