幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
セットアップ の方法を教えて下さい。

ファイルを開くことが出来ません。
理由が分からなくて困っています。
ファイルを開こうとすると下記のように横に細長い四角の枠内に

Microsft Excei の枠内に

『読み上げ
この機能は使用できません。この機能を使用できるようにするには、セットアップをもう一度実行し、[機能の追加または削除]を選択し、この機能を[自分のコンピュータから実行]または[CD/ネットワークから実行]に変更してください。』

と画面に表示されました。

セットアップ の方法が分からないので教えて下さい。

 おじさんさん
 打瀬に住んでま〜す
☆(2008年4月27日  H37I594)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
DMZさん 幕張本郷に住んでま〜す



えーと。
まさかOfficeと関係ないソフトを3つもアンインストールされたのでしょうか・・・



正直なところ、
お知り合いでどなたかPCに明るい方に来て頂いて
リカバリーを試みていただいた方が早いかと思います。
(あるいは業者に有料でお願いするか、高いですが)

失礼ながら、ごく基本的なPCの知識もなく
何をしているか理解しようと努力もされていない状況では
これ以上ご自身で何かすると傷口を広げるだけかと思います。

それでもご自身で何とかしたいと仰るのであれば
一度、本屋に行かれて、PC初心者向きの本をご覧になってはいかがかと思います。
   
(2008年5月6日  H17I520)

おじさん 美浜区に住んでま〜す



MSのホームページの指示通りにしましたが私のパソコンでは同じ画面が出ませんでした。変更と削除のボタンが一つになっていてクリックするとなにやらアンインストールと出ました。何も変わらないので3回クリックすると3回アンインストールと出ました。
何も変わらずファイルも開きませんでした。

そして、インターネットが利用出来なくなってしまいました。
インターネット関係をアンインストールしてしまったようです。

CDでインストールしなおそうとしましたがIDとパスワードの書類を紛失してしまいインストール出来ません。
いま書類を捜しているところです。

この書き込みも別のパソコンからしています。

経緯は、今までファイルが開いていたのに突然全てのファイルが開かなくなって熱せー自我突然出るようになりました。

IDとパスワードを探して再チャレンジして見ます。
その際にはよろしくお願いします。

   
(2008年5月5日  H23I730)

DMZさん 幕張本郷に住んでま〜す



今店頭に売ってるOfficeを買ってきても、
おそらくバージョンが違うので意味がありません。

多分CD-ROMはいりませんので、みはマリン様が出されたページか、
私が出したページのどちらでもいいので
参考にしてその通りやってみてください。
   
(2008年4月29日  H17I520)

みはマリンさん みはまに住んでま〜す



経緯等がよく判りませんが、もともと読み上げ機能は使っていなかったのに、突然メッセージが出るようになったのですか。
開けないのはエクセルのファイルだけですか。
エクセルの「メニューバー/表示/ツールバー/読み上げ」はチェックが入っていますか?

機能のインストールはMSのホームページ、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881773
に記載されていますが、
本来この機能をお使いになりたいのか、あるいは使う必要が無いのに現状に至ってしまったのか、ご説明からはよく判りません。
   
(2008年4月28日  H14I592)

質問者ですおじさんさん 打瀬に住んでま〜す



ご指導ありがとうございます。

MicroSoft OfficeのCD-ROMを紛失したようです。
OfficeががあらかじめPCにインストールされているタイプかも分かりません。
すべてのプログラムをみてもOfficeとしてはありません。

Officeを買ってきたらよいでしょうか。

いままでファイルが開いていたのに何故開かなくなってしまったのでしょうか。

最近立ち上がりがとても遅くなりました。
原因は何故でしょう。
適正化しても直りません。

ウイルスに感染しているのでしょうか。ウィルス除去ソフトは更新されていると表示されています。

どれも原因が分かりませんが関係あるのでしょうか。

   
(2008年4月28日  H15I594)

DMZさん 幕張本郷に住んでま〜す



追記です。

OfficeがあらかじめPCにインストールされているタイプだと
CD-ROMはいらないかもしれません。

(すみません、最近プリインストールタイプのPCって買ったことがないので、その辺はわかりかねるのです。)
   
(2008年4月27日  H17I520)

DMZさん 幕張本郷に住んでま〜す



Excel2003以降についている「読み上げ」機能が
インストールされていないということですね。
(読んで字の如く、文字を読み上げてくれる機能です)

とりあえず、MicroSoft OfficeのCD-ROMがお手元にあるはずですので、
それを用意して、下記のページを参考に
チャレンジしてみてください。

http://dreamy.boy.jp/yomiage.htm
   
(2008年4月27日  H17I520)

質問者ですおじさんさん 打瀬に住んでま〜す



前述の原因が分かりません。
対処の意味も方法も分かりません。
1から勉強しないといけないのでしょうが急いで直すには時間がありません。
簡単に手順道理操作手して出来ないでしょうか。
   
(2008年4月27日  H15I594)