![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 小さい透明な袋でよいでしょうか? 便利ですよね、クッキーとか小物とか。 ビバホームの事務商品(ペンとかホルダーとか、包装用紙とか)のところに100枚198円ぐらいであったかと。大きさによって料金違います。 10年ぐらい前は浅草の問屋で同じ商品を100円で買っていたのですが 今は値段もあがってるのかなぁ。電車賃の方が高いですしね(^^;) (2008年3月31日 HナシI557) |
読 み 順 ↓ | 船橋中央卸売市場のなかに、パッケージのシモジマが入っています。 習志野の谷津商会も種類が豊富です。http://homepage2.nifty.com/yatushokai/ 市場は一般客も買い物ができます。入場の際、行き先を記入すればOKみたいです。駄菓子の卸売りもあって楽しいです。 (2008年4月5日 H20I273) |