ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 船橋アンデルセン公園なんてどうでしょう。 (2006年9月21日 H21I462) |
読 み 順 ↓ | アンデルセン公園月曜日定休ですよ。 ドイツ村はいかがでしょう?HPによると休みは不定のようなので、来週の月曜やっているか問い合わせてみる必要ありますが。 (2006年9月21日 H20I413) |
読 み 順 ↓ | 私もドイツ村、おすすめです。 我が家は男の子ふたりですが、よく行きます。 確か、今日か昨日あたりにポストに入っていた サンケイリビングに割引券入ってましたよ。 広〜くて車で回れるので遊び道具も積んで行けるし 観覧車もあるし、動物もふれあえるし。 お天気が良いといいですね! (2006年9月21日 H14I692) |
読 み 順 ↓ | 駅にある「ぶらりネットCHIBA」にドイツ村の入場無料券が付いてますよ! (2006年9月21日 H16I451) |
読 み 順 ↓ | コスモスさん リーフさん ふたばさん うさん 早速教えて頂き、また割引券の情報まで、 ありがとうございます! アンデルセン公園もドイツ村もどちらも知りませんでした。 教えていただけて、本当に助かりました! 子供連れには、どちらもとっても楽しそうですね。 今回は、月曜日なので、ドイツ村へ行ってみようと思います。 お天気であることを祈ります。。。 (2006年9月22日 H14I527) |
読 み 順 ↓ | 子供の国もありますよ!HPに割引券があります。 雨が降っても、ボールプールやジャングルジム、屋上からの滑り台 釣堀、ゴ−カート、汽車(別料金)そんなに高くないし、楽しいですよ、お勧めはチッパクンのからくり時計です。。 祝日なので営業してますよ!楽しく過ごせるといいですね! (2006年9月22日 H24I279) |
読 み 順 ↓ | ごめんなさい25日18日間違えました<m(__)m> (2006年9月22日 H24I279) |
読 み 順 ↓ | こどもの国来月から休園だそうですね。 最後?に行っておくのもいいかも。 (2006年9月22日 H20I413) |
読 み 順 ↓ | え?「こどもの国」休園なんですか? HPを見る限り、どこにも書いてありませんが・・・。 子供が気に入っているので、残念です。 (2006年9月22日 H20I569) |
読 み 順 ↓ | ごめんなさい。 「横浜」の「こどもの国」のHPを見てました。 千葉は、今月いっぱいで休園ですね。残念です・・・。 (2006年9月22日 H20I569) |
読 み 順 ↓ | こどもの国の休園、とっても残念です。 ほんとに休園になってしまうのですね。 私が小さい頃、また娘にもとても楽しい思い出がいっぱいある場所です。 「こどもの国」に休園がとても残念なこと、早い時期の再開を望んでいること、またどこにお願いしたらよいのかをメールしてみたところ、千葉県へ(知事へのメールなど)のお願いすると良いようです。 再開を望んでいるみなさん、知事あてにお願いメールだしませんか? (2006年9月23日 H15I284) |
読 み 順 ↓ | 私もこどもの国は小さい頃(プールがあった頃)からよく遊びに行ってました。今では娘と来ています。休園はとっても残念です。絶対になくならないで欲しいです!バーベキュー場も広くて大好きでした。早い再開を希望します! (2006年9月24日 H19I535) |
読 み 順 ↓ | 子どもの国の休園、本当に残念です。 年間2億の赤字が出て、ということらしいですね。 一方で、今度幕張の浜近辺を整備するのに何十億ものお金を 使うとか。工事がからむとあちこちにお金が落ちるわけなので 景気が云々ということかと思いますが、 子ども達が安全に楽しめる場所を維持するための費用と 比べると納得できないと思ってしまいます。 実際に役所や議員に陳情する人の少ない部分は あっという間に切り捨てるわけですよね。 もちろん赤字の是正は行ってほしいですし、改善すべき点も 多いと思いますが、釈然としません。 どなたか、存続に向けた運動や働きかける窓口を 御存じでしたらぜひ教えて下さい。 誰も何も言わなければ、このまま休園したままに なってしまうのでしょうから。 (2006年9月27日 H30I487) |
読 み 順 ↓ | 子どもの国の休園、本当に残念です。 年間2億の赤字が出て、ということらしいですね。 一方で、今度幕張の浜近辺を整備するのに何十億ものお金を 使うとか。工事がからむとあちこちにお金が落ちるわけなので 景気が云々ということかと思いますが、 子ども達が安全に楽しめる場所を維持するための費用と 比べると納得できないと思ってしまいます。 実際に役所や議員に陳情する人の少ない部分は あっという間に切り捨てるわけですよね。 もちろん赤字の是正は行ってほしいですし、改善すべき点も 多いと思いますが、釈然としません。 どなたか、存続に向けた運動や働きかける窓口を 御存じでしたらぜひ教えて下さい。 誰も何も言わなければ、このまま休園したままに なってしまうのでしょうから。 (2006年9月27日 H30I487) |