ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 生け花初心者です。 生け花に使う道具とは少し異なりますが もしお友達の習いに行かれる生け花の流派をご存知でしたら その流派の「生け花の作品集」の本などはいかがでしょうか? 最初はただ「キレイだな〜・・・」と思って眺めているだけだったものが 習えば習うほど、「なるほどねぇぇ・・・」に変わっていったりして、何度も楽しめるものになると思います。 作品の解説などもついている本があったら尚更良いと思います。 道具でオススメさせていただくならば、個人的には「花袋(フラワーバッグとかとも言います)」・・・教室の行き帰りにお花を入れるための袋なども用意として見落としがちだと思うのでいかがでしょう? ただ花袋ってあまりお洒落なものを見かけないですし価格も¥500〜¥1.000-くらいとお安めなのでプレゼントには不向きかな・・・。 あ、でもお花の汁とか花粉などで結構汚れたりするから色違いで数枚プレゼントしたら喜ばれるかも。 少し大きめのお花屋さんや華道道具を置いているホームセンターなどに置いてます。 お友達のプレゼントに良いものが見つかるといいですね♪ (2006年8月11日 H22I507) |
読 み 順 ↓ | 草月流とのことなので、近いうちに本屋に行って探してみます。 ネットで探してみたのですが、どうも上手くヒットしなくて。。。 花袋もいいですね〜お値段も手頃なので、作品集と一緒にプレゼントしたいと思います。 RURURUさん、ご親切なアドバイスをありがとうございました! (2006年8月20日 H20I664) |
読 み 順 ↓ | MIさま いえいえどういたしまして。 偶然ながら、私も草月流を習っています。 草月仲間が増えて嬉しいです! と言っても、本当に趣味でちんたらやっているだけなのですが。^^; MIさんネットでうまくヒットしなかったとのことなのでもう少しお節介をさせていただきますと・・・。 http://www.sogetsu.or.jp/hall/index.html ↑ 東京、赤坂にある草月流の本部がある草月会館のご案内です。 こちらの書籍出版部売店に草月の本や雑誌があります。 http://www.sogetsu.or.jp/goods/01.html ↑ 草月会館で取り扱っている草月流の書籍などのご案内ページです。 もし、お出かけになるのが難しくても電話やFAXでの通信販売も受け付けているようです。 もし、お近くの本屋さんでいいものが見つからなかったら こちらをご覧になるのもよいかと思います。 まるで草月会館のまわしもののようになってしまいましたが プレゼントをお探しになる上でお助けになれましたら幸いです。 (2006年8月21日 H22I507) |
読 み 順 ↓ | 私は茶道、華道の経験ありにてまた母は先生でもあります。 生け花は流派によって決まりごとが細かかったりするので、プレゼントをなさる際に別のものでもかまわないのでは?とも思います。 しかしやはりこだわりたいのであれば流派関係なく共通するのが、花バサミ、剣山、花袋でしょうか。花瓶などは好みもありますし。あまり、はさみや剣山などを人様に差し上げるというのは気がひける場合もありますからMIさんと差し上げる方の関係が気を使わない間柄ならばよろしいかと思います。 本を買う、読むなどで参考にされるのもいいかと思いますがMIさんが生け花に興味がないとしたら逆に悩まれるのではないでしょうか? また、百貨店などに行くと茶道華道の専門知識がおありになるかたが店員さんだったりしますので本を読むならばそういう方に相談されるのが一番早いと思います。百貨店ならきっとベテランの方が多いですし、失礼にあたるあたらないのど気を使って下さると思いますよ。 (2006年8月22日 H21I683) |