幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
溶連菌はやってませんか

先日、家族がベイクリニックで溶連菌との診断を受け、抗生物質の処方を受けました。
ベイクリニックでは他にも同様の患者がいるようですが、流行っているのでしょうか?
また、罹病の経験のある方対処方法等をお教えください。

 ベイっ子さん
 ベイタウンに住んでま〜す
☆(2006年5月17日  H36I272)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
はにこさん 打瀬に住んでま〜す



我が家も以前に家族の者がベイクリニックで溶連菌の診断を受けました。その後、私も体調を崩して行くと、やはり溶連菌がうつったとのこと。感染力が強いのでうつりやすいようです。厄介なのは、その後も度々、溶連菌の症状に悩まされていることです。一度かかると、発症しやすいらしく、その後、年に数回は寝込んでいます。家族の者がかかったときも特に流行っているという感じは見受けられませんでした。疲れがたまると出やすいようです。。。   
(2006年5月17日  H14I471)

質問者ですベイっ子さん ベイタウンに住んでま〜す



ありがとうございます。
気をつけないとやっかいなことになりそうですね。
   
(2006年5月17日  H23I272)

二児の母さん 幕張に住んでま〜す



以前かかりつけの病院が休診の時に次女をベイクリニックに連れて行き、溶連菌と診断されました。私と長女は何の不調もなかったのに、感染しているとのことで三人で投薬治療をするはめに・・・。その後、友人に聞いた話ですが、ベイクリニックではなぜか溶連菌と診断される人が多いらしいです。   
(2006年5月17日  H21I466)

はっぱさん 幕張に住んでま〜す



先日、いきつけの医院の先生に教えてもらったのですが、はやっているそうです。初期に見てもらえば、処方で比較的すぐによくなるそうですが、そうでないと菌の繁殖により3週間程、症状が続くそうです。せきとのど、お腹に入ると、吐き気、下痢といった症状だそうですね。おだいじに。   
(2006年5月18日  H9I352)

質問者ですベイっ子さん ベイタウンに住んでま〜す



子供がなかなか薬を飲まないので困るのですが・・・
ありがとうございます。
   
(2006年5月18日  H23I272)

はなぴーさん 打瀬に住んでま〜す



私も今年の冬にベイクリニックで溶連菌と診断されました。胃腸の具合が悪くなったので診察していただいたのですが・・・(まわりに溶連菌が流行っている様子はまったくなかったのですが。)2週間薬を飲み続けてその後、尿検査があるんですよね、それでなくても混んでいる病院で、予約していても1〜2時間待ち、尿検査の結果が良ければいいのですが、いまいち良くなかったため再検査。また2時間待ち・・・。大変な思いをしました。今度風邪をひいた時には別の病院へ行ってみようと思います。   
(2006年5月18日  H16I476)

マックさん 打たせに住んでま〜す



私も、ベイクリニックにて昨年3回ほど溶連菌と診断されました。当時も、やはり流行っていたような?何度も罹るので、ネットで調べたら、特別溶連菌が流行っていたという情報は無いのでおかしいと思っていて、別の皮膚科に行ったところ、ベイクリニックさんでそういわれる人が多いとのことでした。たまたま私の症状は、乾燥性のものだったのでクリームにて直りました。セカンドオピニオンも必要だと思いました。   
(2006年5月18日  H21I303)

実家は幕西さん 元花見川に住んでま〜す



以前私がベイクリニックに受診した時に診察受けていた子供の多数が溶連菌と診察されていてびっくりしました。(あまりの人数の多さで)
先日別の小児科で息子が溶連菌の疑いがあると言われましたが、尿検査ではなくインフルエンザの検査と同様の方法の溶連菌検査キットで調べてくれましたよ。結果は陰性でしたけど。
溶連菌って尿検査で分かるものなんですかね?
そういえば私がベイクリニックで肺炎と言われた時も尿検査しました。
   
(2006年5月18日  H9I409)

ママさん 美浜区に住んでま〜す



 ネットで検索すると 溶連菌に関して症状や検査方法 治療などについていろいろ分かります。もし溶連菌でないのに抗生物質ばかり飲まされて耐性菌ができたらたいへんですから。
 セカンドオピニオンは 必要です。
   
(2006年5月18日  H28I546)

はなぴーさん 打瀬に住んでま〜す



すみません、尿検査というのは、2週間薬を飲み続けて、溶連菌が治ったとしても、その後合併症(腎炎?だったと思いますが)にかかる事がまれにあるようで、その合併症が発症していないかを検査する為に尿検査をするとの事でした。(合併症について詳しくはネットで調べてください。)溶連菌が治ってもその後の合併症があるなんて怖いと思い、先生の指示通りに尿検査を受けました。溶連菌の検査は、綿棒でのどの粘膜を取って、検査キットかなにかで判断しているようでした!   
(2006年5月18日  H16I476)

とろろさん ウタセに住んでま〜す



私もベイクリニックさんで娘がヨウレンキンだと診断されました。その後、弟のほうも体調がくずれ、たまたまだったのですが今度はパーククリニックさんにいったところ検査の結果ヨウレンキンでした。要するにうつったのでしょう。長い薬漬け生活はあまりいい気がしませんが、検査して反応がでたわけでベイクリニックだから・・というのもどうなんだろうか・・と思います。まあ、多いので気になるのは分かる気がしますが。   
(2006年5月18日  H16I669)