ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | 私も以前 検討したのですが、有効期限と支払金額を考えました。 単純に計算すると 5000円バスカード(5850円分)=210円×27回(13往復+片道)+180円 7000円(210円×33回(16往復+片道)+70円) ですが、 支払額35000円で考えると、バスカード195回・定期165回分となります。 ただ、定期券は何回も乗り降りできる反面有効期間があり払い戻しが高くつくというデメリットがあるわけで、バスカードは1回限り有効だが有効期間が無く対応しているどのバス会社にも乗れて払い戻しの手数料も安いという面があります。 それを前提とした結果、休日が8〜10日ほどあり、仕事上他のバス会社に乗る機会があったので、融通の利くバスカードにしました。 余談ですが、役所と通勤手当を支給している会社の傾向としては、電車の定期代は安いので支給されますが、バスの定期代は高いので回数券(バスカード)の支給が進められていますよ。 ちなみにうちのとこは、電車は定期券、バスは回数券のみ認められています。 余計混乱したかと思いますが、カレンダーと睨めっこしたほが早いです。ただどちらかがいいかは、もともとの運賃が高いので何とも言えません、160円区間の場合だとバスカードが得なんですが・・・ (2005年10月4日 H24I429) |
読 み 順 ↓ | すずめさん、ありがとうございます! そうですね、計算してみたらよかったんですね(;^_^A すごくわかりやすくてうれしくなってしまいました。 私の場合も月8〜10日くらいの休みなのと、自宅から駅までもバスを利用するので両方使えるようにバスカードにしたほうがいいと思いました。 本当にありがとうございました。 (2005年10月5日 H6I680) |