ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
読 み 順 ↓ | マイナースポーツの同好の士の書き込みについ反応してしまいました。だいぶ前なのですが、確かハーバー主催の講習会があり、ヨット初体験のときに参加しました。また、講習会の終わりに検定があり、合格すると修了証が発行され、海面講習の後、帆走ができるようになります。私の場合は、最後に船をぶつけてしまい、不合格。他のハーバーで、バッヂテストを受けて、その資格で許可証をもらいました。船はなくてもレンタルがあるので遊べます。確か、シーホッパー、Y−15、デイセイラーなどがあったように思います。クラブはいろいろあるようで、以前はレーザーやテーザーのフリートがよく活動していたように記憶しています。ヨットハーバーや、レーザー協会、シーホッパー協会など、ご自分が乗りたいと思っているクラスのクラブに直接問い合わせてみるのもよいと思います。 (2005年7月1日 H26I559) |
読 み 順 ↓ | 質問者の回答ではなくて申し訳ございません。 私この5月に美浜区に引っ越して参りました。 みなさん宜しくお願いいたします! 海辺をジョギングしている時に、ヨットをしている人を見て、 ヨットを始めたいなぁと思っているのですが、具体的に一番初めの取り掛かりとして、どのようにすればよいのでしょうか? ヨットハーバーに行って、講習会受講の手続きをすることが一番 初めのとりかかりでしょうか? どうかご存知の方教えてください! (2005年7月10日 H16I605) |
読 み 順 ↓ | やはり一番は、講習会に参加して基本技能を身につけることがよいかと思います。稲毛ヨットハーバーでもあると思いますし、会場は確か湘南方面でしたが、ヤマハでも開催していると思います。(ヤマハのヨットスクールについては、ボートやさんにパンフレットが置いてあると思います。問い合わせてみるとよいと思います。みなみに私は、ヤマハのヨットスクール(葉山)と稲毛の講習会に参加した後、少々遠いですが、茨城の涸沼ヨットハーバーで乗り始めました。ここは個人経営のハーバーでアットホームです。クラブもあり、割合に早く溶け込めました。ハーバーでバーベキューをしたり、競技志向の人と遠征に行ったり、クラブレースに参加したり、楽しく活動できました。仕事が忙しく、最近は、行けないのですが、まだ、船は置いてあり、時折顔を出しています。 (2005年7月10日 H26I545) |
読 み 順 ↓ | ホッパーさんありがとうございます! 来週早速稲毛のヨットハーバーに行ってみます。 ところで、ヨットをするのに費用はいくらくらいかかるのでしょうか? (2005年7月11日 H16I605) |
読 み 順 ↓ | 費用は、ケースによってかなり異なります。レンタルなどができるものや場所があるからです。とりあえず必用なものから挙げると @ライフジャケット A手袋(ヨット用の物も出ていますが、ダイビング用のでもだい じょうぶです。ロープワークがあるので、指抜きタイプが便利 です) B靴・もしくはブーツ・・・船上で滑りにくく、水はけのよいも の(デッキシューズ、ランニングシューズ・ダイビングブーツ など) はだしだと金具で怪我します。 ぐらいです。ライフジャケットなどはレンタルのものもあるので問い合わせてみるとよいと思います。今後長く続くようでしたらそのとき購入すればよいと思います。ウェアは夏場ですと水着の上にハーフパンツをはく程度で始めはだいじょうぶです。但し、水着のみだとお尻が痛くなったり、水着がこすれて傷んだりしますので、重ねてはく事をお勧めします。また、ウェットスーツがあると11月ごろまでは大丈夫です。(船上で屈むので前にジッパーがあるものが楽です) とにかく、レンタルをじょうずに使ったり、あるのもで代用するとあまりお金はかかりません。 船は、種類によってかなり価格が変わります。購入の場合、一人乗りで、新品で50万円くらいだと思います。但し中古艇もあり、こちらは物により(船齢・状態)ただからあります。船をハーバーに置く場合安いところで10万円(年間)くらいからになります。レンタルの場合だと、確か稲毛では、シーホッパーで、5〜6千円(1日)だったと思います。 ヨット=高いというイメージがありますが、ディンギーの場合は、月割りにすると意外に費用はかかりません。酒飲みの酒代やゴルフなどよりも安い趣味だと思います。 (2005年7月11日 H26I700) |
読 み 順 ↓ | 稲毛でディンギー乗ってます。 レーザーという船種ですが、仲間でシーマーチンに乗ってる方も数人います。 初めはみんなヨット持っていないのが普通です。 よろしかったらお仲間になりませんか? もちろん費用はいただきません、趣味ですから。。。 (2005年7月17日 H30I250) |