幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
働いているママさんで幼稚園に通わせている方に質問です。

ベイタウンに住んでいる3歳の娘をもつ働いているママです。
現在無認可の保育園に通っていますが、打瀬には認可保育園が1つだけなので
通園バスもある幼稚園に来年の4月より2年保育でいれてみようと考えています。
フルタイムで働いていますが、幼稚園がおわったあとの時間の問題はすでに解決しているので
両親が働いているお宅で幼稚園に通わせている方、または通わせていた方に、
行事の頻度の問題その他についてお話がきけると有難いです。
ちなみに自分でも色々調べ、各幼稚園に問い合わせもしたところ、高浜幼稚園が働いている私
にとっては有難いと感じましたが、2年保育の入園は厳しそうです。。
なんとか両親が働いていてもやっていけるものでしょうか。それとも無理せず保育園をと
いわれるのがオチでしょうか。

 にいなさん
 ベイタウンに住んでま〜す
☆(2005年3月10日  H14I707)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですにいなさん ベイタウンに住んでま〜す



現在高浜に通われている方のご意見もいただき参考になります。ありがとうございます。
去年は2年保育の募集は5人でしたか。電話できいた時にあまり人数がとれないのはなんとなくわかりましたが。確かにイベントでは先生方が活躍してくださるということだったので、午前保育が多いのはいたしかたがないのでしょう。幼稚園終了後については預け先はきまっているので、あまり問題視してはいませんが、やはり親として幼稚園にいく機会が多かった場合、自分と子供のことも考えて対処できるか、わかる範囲で状況を教えていただきたかたので、参考になります。
今は幼稚園と保育園の両方を考えてもう少し悩む事にします。
   
(2005年3月14日  H11I707)

幕張本郷に住んでま〜す



来年度から高浜幼稚園に入園させる予定の母です。
私は働いていないのですが、通わせているお母さん達の意見として、
他の幼稚園に比べて、高浜は結構早くお休み(夏休みや冬休み)に入るし、午前保育になるのも早いようですよ。
役員会のようなものがないので、親としてはありがたいなーと思いますが、その分イベント時は先生たちががんばってくださるので、午前保育になったりするみたいです。
私自身は家に居る身なので、さほど気になりませんが、働いていたら「もうちょっと預かって
くれたらうれしい・・」と思いかもしれません。
(現に、専業のママさんでも2人目が居て大変だったりすると、「もうちょっと預かって欲しい・・・」と言っている方もいます。でもそれはどの園も一緒なのかもしれませんが。)
保育がある日は延長保育が今年から1700までに伸びたので、そこを利用すればいいかもしれません。ただ、その場合はお迎えになりますね。
   
(2005年3月11日  H24I645)




高浜幼稚園の2年保育は募集が少ないですよ。
今年は募集が5人でした。
バスのある幼稚園で2年保育から入るのはどこも大変みたいですが。
   
(2005年3月11日  H18I616)

質問者ですにいなさん ベイタウンに住んでま〜す



ご意見いただきありがとうございます。お話を聞いてやはりなかなか難しいということはわかりました。仕事はフルタイムですが、残業もなく定時で帰ることができます。休暇も比較的とりやすいですが、仕事場も東京なので幼稚園にちょっと顔をだしてまたすぐ戻るということはできません。幼稚園での土・日のイベントは全然問題ないのですが、やはり平日に目白押しとなると難しいので、ここらへんを基準に各幼稚園に問い合わせしたのですが、その点について色よい返事をいただいたのが高浜幼稚園でした。もちろん保育園にいれれば一番問題はないのでしょぅが、自分が見学にいってよかったと思える保育園が2つ先の駅の保育園だったので、通園するのに毎日電車に乗せるのは可哀想かな、(ちなみに朝はパパが車で送ってくれる。帰りだけ電車)と思い、通園バスのある幼稚園をと思っていたのです。
もちろん幼稚園にいれてなかなか行事に参加できず子供に辛い思いをさせるのは絶対嫌ですし(もちろんできるだけのベストはつくすつもりですが)かといって毎日の通園で無理させるのも考えてしまいます。無難に近くの保育園に、というのも自分ではためらってしまいます。
本当に悩みます。
   
(2005年3月11日  H11I707)




子供が年少のとき、フルタイムで働いていました。
私も、お祖父ちゃんお祖母ちゃんの協力なしにはかなり難しいと思います。夏休み、冬休み、春休みの間は預ける場所を考えなくてはならず、子供の通っていた幼稚園(千葉市内ではありません)には預かり保育がありましたが、休み中毎日預けるとなると送り迎えやお弁当など、かなりきついです。親が参加する行事(運動会・音楽会・劇などの土日のイベントはもちろん、保育参観や観劇会などの平日のイベントも目白押し)が何かしらほぼ毎月あり、親(平日のイベントでも休みがとれたパパは参加)は大体100%来るので来ない子供はかわいそうで、都合がつかなければいっそのこと休ませようかとも考えます。
お母さんたちとのお付き合いも最初(働いていた頃)は軽視していましたが、仕事を辞めてみて子供に影響していたのではと考え始めました。
でも、幼稚園にもよるのかもしれません。小さい子供のいる家庭は専業主婦が当たり前、っていう時代ではありませんよね。
   
(2005年3月11日  H23I763)




上の子が幼稚園のときにフルタイムで働いていた方がいました。
平日の行事でも休んで参加できるのならOKだと思います。
協力的でないと、お母さん達の付き合いも難しいです。
子供は行事にお母さんやお父さんが来ないととても寂しい思いをするので、
自分が都合悪いときはおじいちゃん、おばあちゃんの協力がないとちょっと
厳しいかも?
行事の年間予定表は配布されるので会社を休み易いと思います。
でも仕事優先なら保育園のほうがいいと思います。
   
(2005年3月10日  H14I627)