![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | サマソニみたいなフェスは宿泊込みで来る来場者が多い。宿泊や交通費込だと何万も余計にかかるが、近所に住んでるなら歩きか自転車でこれて経済的。せっかく近所に住んでるなら煙たがらずに一度くらい行ってみたらいいのでは。 new (2025年8月23日 H18I400) |
↑ 読 み 順 | 最近 海岸まで 2.7km の 我が家に https://holohanabi.com/ に関する「チラシ」は投函されました 幕張町5丁目のご近所です 当方へは「サマソニ」の「チラシ」投函などは無かったです 愚痴を言い合って、傷を舐めあって居ても前進しないので具体的な提案を書いてみます 「千葉市 市長への手紙」 活用しましょう https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/tegami.html (2025年8月19日 H16I377) |
↑ 読 み 順 | 結局連絡先がわかったんか?苦情入れたんか? どうせどんぐりはヘタレやから何もしてへんのやろけど (2025年8月19日 H22I593) |
↑ 読 み 順 | 私は、幕張町に来る前は、船橋市に住んで居ました 同じく直線距離で 6km強 です 5年以上前ですが、海の方がやかましくて調べたところ、メッセでEDM関係のイベント行われていることがわかりました 主催者にクレーム入れようと思いましたが連絡が付かず メッセの守衛室に電話を一応入れました 日本には存在しない音響機器を海外から持ち込んでのイベントとの事でした 後日営業日にメッセの事務局にクレーム入れました 誰が許可したのか、開催中の環境測定は? はぐらかした答えしか返りませんでした 今にして思えば、当事者にクレームするより、地元の議員さんとかに意見した方が、効果的だったかもしれないと思います さて、今は幕張町に住んでおりまして、 メッセ中央のバス停まで直線距離で1.9km強 2025/8/17(日)の朝8:40頃から低音が、やかましかったです 開始時刻前なのに(怒) 機材準備の連中がヤンチャだったのか?(笑) 開始時刻を過ぎたら、聞こえなくなりましたので、それ以上は追及しませんでした (2025年8月19日 H16I377) |
↑ 読 み 順 | 今回のコンサートについてチラシが私のマンションのポストに入っていました。 そこにコンサートの内容と迷惑をかけないように十分注意して実行しますということが書かれていました。連絡先がどこだったか書いてあったと思いますが、そのチラシを破棄してしまったので 今は分かりません。 私の住所は幕張5丁目で会場からはかなり離れており、全くそのような音はしませんが、この辺りまでチラシを撒いているということはかなり気を使ってやっているものだと思われます。 (2025年8月19日 H14I334) |
↑ 読 み 順 | あとから引っ越してきて文句を言うのもどうかと。 マリンスタジアムや幕張メッセは30年前からある。 その計画も50年前からある。 保育園や公園の近くに引っ越してきて 子供の声がうるさいと文句を言う老人と同じ。 その期間どこかに旅行に行けばいいかも。 毎年やるのは分かっているわけだし。 (2025年8月18日 H9I422) |
↑ 読 み 順 | 住民さんそんなに強く言わないほうがいいですよ どんぐりさんも可哀想だし心も傷つきますよ 自分がそんなことを言われたらどう思いますか? それを考えてみてください (2025年8月18日 H28I237) |
↑ 読 み 順 | スタジアムがずっとある土地に住んでて苦情とか、クレーマーか? 年に2日くらい我慢しろや。 (2025年8月18日 H18I400) |
↑ 読 み 順 | 重低音はサマソニ 2025だったのですね。 私も偏頭痛持ちで頭痛薬が昨日から倍以上飲んでいて… 久しぶりに嫌な思いをしています。 苦情はサマソニ HPか、以前別のマリンスタジアムの野外コンサートでかなりの騒音と観客のマナーの悪さで千葉市にクレームを入れた方が多数あり、次の年から来なくなりました。 その後の海浜幕張で野外コンサートをする時に暫くは、予告チラシなどが入っていましたが、最近は見かけなくなったので、別に必要ないのか、予算をそこまで取らなくなったのかはわかりませんが… よろしけれ参考まで… (2025年8月17日 H14I579) |