ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 乱獲で安定供給ができないとなれば、千葉ブランド水産物“三番瀬ホンビノス貝”のブランドは取り消しかもね。 幕張沖で採ったり、浜田川入江や川に入り込んで採ったやつも、三番瀬ブランドで出しているか知らんけど。 (2024年10月9日 H23I533) |
↑ 読 み 順 | 幕張の浜の沖は海底に深い窪みがあるんですよ。 そこで底をほじるような漁をするのかなと。 沖の海底の砂を海水ごと汲み上げて撒いていく そんな寄せて上げて式の埋め立て方をしたのが原因です。 その窪みに有機物が沈んで溜まって 低酸素状態になって青潮がでるのです。 (2024年10月9日 H8I510) |
↑ 読 み 順 | 爆音を出して漁をしているのは、ホンビノス貝の採貝船かな。アサリの水揚げはずっとゼロ。ホンビノスが食材としての人気が定着したものの、水揚げは大激減。船橋の採貝業も必死なのでしょうね。 https://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/nousuisan/001/p001278.html 激減の主原因は乱獲か温暖化か知らないけれど、馬をも掬えそうなお化けジョレンを爆音あげて曳いて採っていたら、枯渇しても当然かなと。 おそらく幕張沿岸は漁業権設定がなく取り放題だとおもうので、どんどん採りまくって、枯渇してくれれば、静かになっていいかも。 (2024年10月8日 HナシI419) |
↑ 読 み 順 | 定期的に漁船が幕張の海(JFA夢フィールド〜湯楽の里幕張までのエリア)から稲毛海岸付近の海岸近くの浅瀬まで)で夜から早朝・昼頃までタグボート2隻から3隻がものすごい爆音をたて、ドッドッドッドッ…と旋回しながら漁をしています。船を見ると船上にアームがついてます。ベイタウン内上空にヘリが飛んでいるかと勘違いするレベルの音。上空を通過する飛行機よりも大きな音です。海岸に近い場所でベイタウン内の建物に響いてすごくうるさい。海の騒音は千葉市では対応できないとのことでした。海は公共の場、法律で規制してほしい。漁船の騒音は、10年以上前に浦安ベイエリアでも問題になっていました。 (2024年10月6日 H17I474) |
↑ 読 み 順 | 工場や製鉄所は騒音規制法への対策を行なっているので 大きな騒音が外に漏れないように対策してますよ たぶん千葉中央埠頭や千葉出州埠頭に入港する船でしょう 大型の貨物船の出す航行音は192デジベルと言われてる (スペースシャトル打上げ時の最大音量に匹敵) (2024年10月6日 H24I393) |
↑ 読 み 順 | 不眠からメンタルやられて薬漬けになりそうだったので引っ越しました。 可能なら引越しましょう! (2024年10月5日 H17I265) |
↑ 読 み 順 | 10月に入り益々重低音がひどくなってます。ゴーゴーゴーといった音がベイタウンにも湾岸エリアからでしょうか響いて、部屋の中ではズーン、ズーン、ズーン、重低音の振動で窓ガラスに響いて夜眠れなく困ってます。高層階なので響く反響音で気分が悪い。発生源がわかりません。幕張海岸で確認しましたが確かにゴーゴーゴーと重低音の騒音は聞こえます。自然界ではなく機械系です。工場のタービンでしょうか。2021年春ごろからです。発生源は湾岸の製鉄所でしょうか。ベイタウンのマンション高層階の方が重低音の影響が大きいと思います。重低音で耳鳴りがひどくなりました。どうにかならないのでしょうか。飛行機も頻繁に通りますが、その重低音よりもひどい騒音です。 (2024年10月5日 H17I474) |
↑ 読 み 順 | 八月25日、櫻坂46のライブでは。 海浜幕張のビルもライブによっては地響きしたりしますよ。 (2024年8月31日 H20I520) |
↑ 読 み 順 | 市原のコンビナートのフレアスタックだったらしいですね。 (2024年8月26日 H12I519) |
↑ 読 み 順 | 総武線のすぐ南側ですがやっぱり鳴ってますよね? ライブかなにかと思ったのですが…… オレンジ色の光は美浜区か検見川浜? 灯台なのかと思いましたが結構高さがありそうです (2024年8月26日 H19I637) |
↑ 読 み 順 | 習志野でちょっと離れてるんですがこっちのほうまで低音がドンドンしています 海側はオレンジ色に点滅して光ってるのもベランダから見えます こんな時間に今までなかったよ (2024年8月25日 H16I461) |