幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
猫が居なくなりました



実家の猫がいなくなりました。

現在家族みんなで探していますが、まだ見つからない状況です。

もしも似た猫を見掛けた方はご連絡頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。



【状況】

・7月11日午前0時以降に自宅(ヤマダ電器 幕張店裏手、花見川区幕張町一丁目)
 
 から居なくなりました。

 父が玄関扉を開放していた際に逃げた模様です。



【特徴】

名前:ナッシュ

種類:アビシニアン

毛色:ルディ(茶系)

性別:オス(去勢済み)

年齢:15歳

体重:7kg(肥満体)





【その他】

・人見知りで知らない人には近づかず威嚇する事もありますが、とても臆病な猫です。

・家猫で外には出して居なかったため、余り遠くには行っていないと思われます。

・嫌がったため現在は首輪はしていません。

・左目の左斜め上に、約1cm程の円形ハゲがあります。


現在、警察・保健所・動物保護センター・役所・付近のペットクリニックに届け出を行ってる最中です。

実家の母がとても可愛がっていた猫で、大切な家族の一員です。

どなたかお心当たりのある方は、書き込み下さると本当に助かります。

 まるみさん
 幕張町に住んでま~す
☆(2012年7月11日  H38I475)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す



藍さん・ねこんぶさん

気にかけて頂きありがとうございます(*´∇`*)
皆さんのお気持ち本当に嬉しいです。
ペットが逃げてしまい、まだ解決されてない方は沢山いらっしゃると思いますので、
今回の経験と気持ちを忘れずに微力ながらも、
そんな方に協力できたらと思います。
本当にありがとうございました。
   
(2012年7月14日  H12I656)

ねこんぶさん 打瀬に住んでま~す



ほんと良かった!
まくじょー覗く度に「見つかったかな~」と心配してましたが、
安心しました♪
   
(2012年7月13日  H21I905)

さん 千葉市に住んでま~す



無事に帰ってきてくれて本当によかったですね!

気になってたので安心しました。
   
(2012年7月13日  H15I505)

むぎっぴょさん 緑区に住んでま~す



良かった、良かったですね。
ほんとに良かったわ~。

うんうん、良かった良かった。
(^0^)
   
(2012年7月13日  H15I612)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す




管理人様

まくじょ~交番にも書き込みを試みたのですが、
下記エラーで書き込みができませんでした。
この場を借りてご報告いたします。


サーバの内部でエラーまたは設定上の問題が発生したため、リクエストを処理できませんでした。このディレクトリへの CGI アクセスが有効にされているかどうか、サーバの管理者にご確認ください

   
(2012年7月13日  H23I475)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す




皆様ありがとうございます。

実家の猫が居なくなった件。

今朝無事に自分で帰ってきました。

本日午前3時33分頃、母の枕元で『帰ってきたよ、お母さん起きて』

と言わんばかりに、ニャーニャー鳴いていた様です( ┰_┰)

この場を借りてお礼をいたします。


自分から帰ってきてくれるかもしれないと祈りを込めて、

母が夜通し玄関を開けておいたのです。

その結果、家に入って来てくれました。

皆さんが言った通りに、凄く近くにいたのでしょうね(⌒‐⌒)

帰ってご飯を沢山食べて、今はグーグー寝ているとの事。

元気そうです!!


あと毎朝、毎晩餌箱をカンカン叩いて『お家はここだよ』

と行動してたのが、良かったのかもしれません。
(近所の皆様ご迷惑おかけしました)


コメントをくれた、

ミロヒィさん
むぎっぴょさん
nekoさん

気に掛けてくれた皆様


本当に本当にありがとうございました♪このご恩は忘れません。

同じ事がないように、家族全員が気をつけて行きたいと思います。


本当に本当にありがとうございました。



まるみ

   
(2012年7月13日  H23I475)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す



むぎっぴょさん・nekoさんありがとうございます。

むぎっぴょさん、ご飯のカリカリを外に置きたいのですが、
住居が一軒家ではなく、近所の方が猫寄らずを撒く位に猫嫌いなんです。
猫が逃げたとわかったら、気分を害されるのではないかと思い、
大っぴらに行動出来ていません。
お教えて頂いた「ペットレスキュー」の事、調べてみたいと思います。
本当にありがとうございます。


nekoさん、やはり写真の入ったチラシを作り電柱などに貼る事は行った方が良いですよね・・・
なるべく色んな方に迷惑を掛けない様にと考えてはいるものの、
こうしてる間にもどんどん遠くに移動していたらと不安な気持ちで、
そんな事言ってられないと言う気持ちもあります。
早速チラシを作って近所のコンビニ・スーパー等にも協力を仰ぎたいと思います。
心配してくれて本当に心強いです、ありがとうございます。
   
(2012年7月12日  H23I475)

nekoさん 花見川区に住んでま~す



管理人さん 
交番コーナーがあるのを初めて知りました。
こちらは閉じてしまわれるのでしょうか?
私も気づかなかったので、他にもそういう方がいるかもしれないので、
こちらでもよろしいのではないでしょうか?


まるみさん
私の夫の実家の猫が以前脱走したことがあります。
猫は通常2週間ほどは、じっとして動かないことが多く、ごく近くに
いることが多いようですが、脱走した猫はかなり離れたところで発見され
ました。

写真の入ったチラシを作り、広範囲に電柱などに多数貼りました。
ペットショップや動物病院、コンビニ・スーパーなどへも貼らせて
いただくお願いをしました。
結局地域猫としてノラ猫に餌をあげていた方が、チラシを見てご連絡を
下さり、確認しに行ったら脱走した猫でした。

我が家にも猫がいるので、他人事ではなく心配しています。
早く無事に見つかるといいのですが。。。
   
(2012年7月12日  H24I354)

むぎっぴょさん 緑区に住んでま~す



すみません。「まくじょー交番」コーナーに書き込みしようとしましたが、うまくいきませんでした。

まるみさんへ
うちも脱走した事があります。
1歳半位の譲り受けた猫でした。
近所にいるのを確認していましたが、まだなついて無かったので寄ってきませんでした。
でも、庭に餌を置くと朝昼晩と、きれいに無くなったので、
「ペットレスキュー」に頼みました。
すでに4日経過していましたが、庭に捕獲器を置いたら、すぐに捕まりました。

おなかが空いてくれば帰ってくると思いますが、近所で見かけないと心配ですね。
うちは「ペットレスキュー」で、捕獲器をお借りしただけでしたが、
探してくれる事もしてくれます。

参考までに。。。
早く無事に見つかりますように。。。
   
(2012年7月12日  H15I612)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す



管理人様

こちらをクローズされるとの事ですが、皆様からの情報(コメント)は交番の方でも書き込み可能なのでしょうか?

まるみ
   
(2012年7月12日  H12I661)

かんりにんさん まくじょーに住んでま~す



かんりにんです。
交番の方に書き込んでいただきましたので、
こちらは、辞典なのでクローズさせていただきます。
以降の様子は、交番の方にお願いいたします。
   
(2012年7月11日  HナシI13)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す



管理人さん・ミロヒィさんありがとうございます。
家族の不手際により逃がしてしまったため、お願いするのは気がひけたのですが、母がかなり落胆していて可哀想で仕方なく、皆様の力をお借りできれば、と書き込みさせて頂きました。ミロヒィさん、お気持ちとても嬉しいです。
見つかり次第必ず報告は致しますので、よろしくお願いいたします。
   
(2012年7月11日  H12I480)

ミロヒィさん 幕張本郷に住んでま~す



私も家族に室内猫二匹がいるのでお気持ちわかります。

花見川区にママ友多いので皆さんにも声かけてみます。

見つかったら教えて下さい。

私も気になる情報あったら書き込みます
   
(2012年7月11日  H19I698)

質問者ですまるみさん 幕張町に住んでま~す





追記:まくじょー交番に写真を載せています。
   
(2012年7月11日  H23I475)

かんりにんさん まくじょーに住んでま~す



かんりにんです。
トップページ左上に、「まくじょー交番」コーナーがありますので、
写真付きで掲載できますので、そちらに書き込みしてみてください。
   
(2012年7月11日  HナシI13)