幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
小1の子が通ってこれる産婦人科

妊娠したようなので、産婦人科を探しているのですが、
うちには小1の子がいるので、
出産の際は、
その子が学校が終わった後に父親の仕事が終わるまでの時間を
病院で過ごさせたいと考えております。

瑞穂からタクシーを使っても構わないのですが、
通ってこれる産科でおすすめはありますか?

よろしくお願いします。

 ほいちゅうさん
 瑞穂に住んでま〜す
☆(2012年4月10日  H23I520)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
リンゴさん 美浜区に住んでま〜す



>さくらんぼさん
大地震が発生したら、むしろ瑞穂に自宅があるなら、地盤もしっかりしていますし、自宅で机の下に隠れるなどした方が、よっぽど安全です。
タクシー等での移動中は、かなり危険ですよ。
一人にする不安はあるかもしれませんけどね。

ただ、そんな心配を前提に対応を考えてもキリがないでしょう。
今は、産院選びを考えていらっしゃる段階なのですから、それに応じた内容のアドバイスをしてあげて下さい!
   
(2012年4月12日  H34I489)

はなさん 真砂に住んでま〜す



私は三年前に出産時うえの子がやはり小1でした。学童は当時五時以降はお迎えがないとダメで冬でしたし真っ暗。
自宅も暗くなり寒いだろうしいつ生まれるか予定もたたず生まれる前からベビーシッターを頼み、子供とシッターさんを慣れさせました。おかねはかかりましたが安心も買えた?と感じました。
   
(2012年4月11日  H12I668)

さくらんぼさん 美浜区に住んでま〜す



上のお子さんが小学校に入ってからの出産は考えなければならないことが増えて大変ですね。

何もなければ小1だったら家で留守番できるでしょう。

しかし一人で家にいる時に大地震がきたらと思うと小1の子が家でひとりでいるのは怖いです。

私が地震を気にしすぎなのかもしれませんが。
   
(2012年4月11日  H24I329)

子供は宝物さん 幕張に住んでま〜す



素朴な疑問なのですが、朝はどうなさるのですか?
お父さんの方がお子さんの登校より遅い出勤なのでしょうか?
お父さんの会社は、近いのでしょうか、遠いのでしょうか?
子育ては、ママだけでするわけではありませんから、パパがどのくらい融通を利かせられるか、も大事ですよ。
二人目であれば、順調なら入院期間もそれほど長くならないでしょうし、会社にも予定日をお伝えして、数日だけ早く帰れるように調整してもらえると、一番理想的ですよね。
また、退院後も、赤ちゃんに合わせて生活できる一人目の時と違って、二人目になると、それぞれの面倒をみなければなりませんし、出産後の身体には、結構大変なことも少なくありません。
お子さんのお友達で、ご自身もママさんと仲良くされているお宅があれば、出産時に限らず、頼りあえる関係を築いておけるといいのではないか、と思います。
全て自分たちだけで対応しようとなさらず、周囲に甘えられるところは甘えていいと思いますよ。
助け合いの世の中ですから。
   
(2012年4月11日  H34I254)

とととさん 稲毛に住んでま〜す



私も同じような状況で3人産みました。
二人目の時の上の子の預け先は悩みますね。
うちは、たまたま下二人が夏生まれだったので旦那が夏休みをとることで
乗り切りました。
あと、産院が一日早く退院していいよと言ってくれました。

助産師さんによる自宅出産。
お子さんの仲良しのお友達に数日だけお願いする。(私なら子どもたちの友達なら喜んで
お引き受けしますよ)
ご主人に有給をとってもらう。または数日だけ早退させてもらう。
お金はかかりますがベビーシッターさんに自宅に来てもらう。(低学年
のシッターもあると思います。)
市のファミリーサポートにお願いする。
あと、ちばコープにおたがいさまという助け合いの会があったと思います。
私は市のエンジェルサポートをお願いするときおたがいさまを選びました。
探せばいろいろあると思います。
家族のきずなが深まるはずです。
ぜひ家族で出産を乗り越えてください!!
   
(2012年4月11日  H15I390)

りんごさん 幕張周辺に住んでま〜す



待ちに待った第2子とのこと、おめでとうございます。

学童終了後の7時〜産院へとのことですが、
学童は、6時以降はお迎えが必要になります。
なので実質的には、
6時〜2時間くらいを産院で過ごすことになりますね。

産院の面会時間が何時までかも、確認した方が良いですよ。
私が以前、お世話になった病院では、面会は7時まででしたから
面会が早く終わる産院だと、厳しいですね。

私はファミリーサポートを利用しました。
学童ではなく、保育園でしたが
保育園のお迎え〜主人が帰宅するまでの2、3時間を
ファミリーサポートの方にお願いして、夕飯も出していただきました。
ただ、ファミリーサポートは、都合が合う方がみつかるかどうかが
一番問題になりそうですね。

また、経産婦だと入院日数も短いことが多いので、
入院期間に土日が含まれれば、困るのは3日程度。
多くても5日程度ですよね。
短期間なので、学校のお友達などに頼めるとベストだと思うのですが
そういった方はいらっしゃいませんか?
   
(2012年4月11日  H24I592)

りおさん 美浜区に住んでま〜す



御妊娠おめでとうございます。
我が家も去年、三人目を出産しました。
妊娠前から、我が家も小学生がいますので、子供達が通える産婦人科を検討していました。
学校が、終わってから二人揃ったら、私に電話をして事前にお願いしているタクシー会社に連れてきてもらい、主人が帰りにお迎えをと予定していましたよ。
確かに計画は、もっと練っておくべきでしたが、今は、お子さんが困らない方法をご主人とたくさん相談するしかないと思います。


結局、我が家は、連休中に生まれ主人も休みだったので全く困りませんでしたが、大切なお子さん二人のために、いい方法が、見つかるといいですね
   
(2012年4月11日  H34I174)

やんちゃ坊主さん 美浜に住んでま〜す



1時間程度なら、タクシーを呼んで病院に来させるより、自宅で留守番させる方がよっぽど安全かと思いますが。
若葉区の病院と言えば、有名な都賀レディースクリニック
http://www.tsugaladiesclinic.com/
のことでしょうが、7時に学童を終えてからタクシーで来ていたら、子供はかなり疲れるでしょうね。
学校を休んで一緒に泊まり込む事を前提としているご相談じゃないので。
また、そもそも学童を使って、7時からの1時間程度を想定しているのなら、普通の見舞い程度の話なので、自宅から一番近い産科にするのがいいかと。
交通事故の多い時間帯なので、個人的にタクシーで子供一人を数日間毎日来院させるのは反対です。

まだ時間もあることですし、小さなお子さんならともかく、もう小学生なのだから、留守番の練習をさせておけば、一番いいのではないか、と思いますけどね。
下の子が急に病院に行かなきゃならないことも出てくるでしょうし、自然と留守番しなくちゃならない時は、いつか必ずやって来ますからね。
   
(2012年4月11日  H34I250)

質問者ですほいちゅうさん 瑞穂に住んでま〜す



短期間の間にたくさんの回答ありがとうございました。

不快にさせてしまった方々、大変申し訳ございませんでした。
説明が不十分だったようで、申し訳ございません。

小1の子どもは出産の際は学童にあずける予定です。
学童は7時には終わるので、
その後の1時間位を産院に来て父の帰りを待つ、という感じで乗り切ろうと思ってました。
個室を予約するつもりです。

両親とも遠方(飛行機で2時間ほど)、私の母は祖母の介護があり、
夫の両親は自営で仕事があっるため、
こちらに呼ぶのは難しいです。

計画的に、というご指摘がありましたが、ごもっともです。
ただ、待ちに待った第2子ですので、
私どもとしましては、とても喜んでいます。

助産院という選択肢は考えてませんでした!!
前向きに検討してみます。

ありがとうございました。

   
(2012年4月11日  H13I520)

れいさん 美浜区に住んでま〜す



妊娠、おめでとうございます。私が一人目の子を妊娠した際、幕張本郷に住んでいたのですが、主人が産後の入院中もできるだけ産まれてきた子と一緒にいたいという希望があり、自宅から歩いて5分の所にも産婦人科はあったのですが、家族も宿泊しても良いという産婦人科を探して、車で30分で行ける所にある若葉区の病院で出産しました。病院は全室個室で部屋は広めに作ってあり、家族用のソファベッドと寝具を完備している所なので、家族で過ごしているかたが多かったですよ。特別室には家族が使えるシャワーもついていました。私の隣の部屋の方は、特別室を利用して小学生の男のお子さん2人とご主人で退院まで過ごされていましたよ。声や音も特に気になりませんでした。産婦人科もたくさんあり、希望が叶う所を探すのは大変だと思いますが、通える範囲でぽいちゅうさんの希望が叶う産婦人科があるといいですね(^ー^)私は通える範囲の産婦人科のHPをすべて見て見つけました。2人めは助産院にして自宅で産む予定です。
   
(2012年4月11日  H10I402)

もりーさん 幕張に住んでま〜す



助産院を考えてみてはどうでしょう?

うちは助産院で産みましたが、
貸切状態で、産後数日間は好きなように使っていいと言って頂けました。
お蔭で生まれたての我が子とず〜っと一緒にいられて、とてもよかったですよ。

助産師によっては、自宅出産も可能です。

ただ、それだけに、早めに助産院を決めないと、
予約で埋まってしまいます。
   
(2012年4月11日  H16I688)

ポレポレさん 幕張に住んでま〜す



ご家庭それぞれに事情があるのは、よく分かります。
しかし、だからこそ本来は、計画的に出産を考えるべきだとも思います。周囲に与える影響、自分たちで対応できる範囲、協力を得られる内容、等々考えるべきではないか、と。

また、子どもルームの利用等、公共のサービスが使えないか、方法についても色々検討するべきことではないかと思います(瑞穂小学校の子どもルームは、4/1現在の情報では空きが十分にあるようですし)。

父親の仕事が終わるまでの時間、というのが何時ごろまでのことをお考えになっているのか、という点も、気になります。

そして、小1の子、と一口に言っても、個々それぞれのレベルの差は大きいので、通える場所というのも、個々人で変わって来るでしょう。しっかりしている子であれば、一人でお留守番もできるかもしれませんし、そのような子であればこそ、多少遠くてもタクシーに乗って通うことができるのかもしれません。逆に、頼りないところがあるのであれば、タクシーに乗せて一人で毎日通わせるのも不安なところがあるかもしれません。

どうしてもそれしか方法がないのであれば、産科の数はそれほど多いわけではなく、限られた数なので、ご自宅近くから順番にお問い合わせになってはいかがでしょうか?
正式に託児所等を設置していない病院について、このような公の場で、「ここなら大丈夫」という案内をしてしまうのは、やはり問題があると思います。
   
(2012年4月10日  H16I440)

だいちゃんさん 打瀬に住んでま〜す



私も以前、出産後にパパや上のお子さんが一緒にすごせるような個室を
設けている産院を見学したことがあります。(千葉ではなかったです)
家庭にはいろいろな事情がありますから、産院に(上の)子供をつれてくることが迷惑と思われる方もいるだろうし、でもそうせざるを得ない家庭もあります。

質問の回答になっていなくて申し訳ないのですが、個室を設けている
産院に直接聞いてみて、了承が得られればいいと思います。
無事、ご出産されることをお祈りいたします!がんばってください。
   
(2012年4月10日  H16I504)

−−−さん 習志野に住んでま〜す



人それぞれご事情があってのことだと思います。

私が船橋で、上の子が2歳で、主人もまるまる仕事を休むわけにもいかないので、日中数時間だけでも一緒に入院できるお部屋はないですかと聞いた産院では、お医者さんが必要だと思っているので計画していると、おっしゃっていました。
近くに頼る近親者もいないし、私も、親も、下の子も病気になったり、けがしたりで、友達や、シッターさん、保育園など色々利用してきましたし、小さい時にタクシーに一人で乗せて通わせたこともあります。
安全をということも大切ですが、皆さんによくして頂いたと有難く思っていますし、私も周りをお手伝いしてるつもりです。

まずは、質問者様の意図されている目的の答えを待ちませんか。
   
(2012年4月10日  H29I637)

やんちゃ坊主さん 幕張に住んでま〜す



病院は、例え個室と言えど、何でも許される場所ではありません。
ご自身の家のように、子供の帰宅場所のような使い方をしようというのは、常軌を逸していると思います。
産科には、色んな状態のお母さんや赤ちゃんが入院しています。
決して健康に問題ない元気な赤ちゃんだけじゃありませんし、安産で体力十分なお母さんばかりでもありません。
いや、どんなに元気な赤ちゃんでも、どんなに元気なお母さんでも、出産後は体力回復や体調の安定には、時間が必要であり、そのためにも、ゆっくり過ごせる入院という期間が必要なのではないでしょうか。
また、貴女自身のことを考えても、いつ、どのようなタイミングで、どんな状況で出産の時を迎えられるのかは、その時が来ないと分かりません。
仮に、小1のお子さんが学校に行っていて、ご主人が会社に行っている時に陣痛が来たり、破水等が来たりしたら、お子さんを学校から病院に直行させるおつもりですか。
どのような方法でお子さん一人を病院に来させて、貴女の出産中はお子さんの面倒を誰にみてもらうおつもりなのでしょう。
周囲に迷惑をかけ過ぎることなく、今いらっしゃるお子さんにも安心で安全な環境を、もう少しよくお考えになられてはいかがでしょうか。
ご主人やご家族、ご友人、或いは、公共の協力が得られる方法はございませんか。
ご家庭でも、よく話し合って、周囲にもご相談になって、他の選択肢がないのか、十分にご検討になられるべきかと存じます。
   
(2012年4月10日  H34I367)

ポレポレさん 幕張に住んでま〜す



子供を産婦人科の病室で過ごさせる、というのは、あまり歓迎されることではないと思います。
少なくとも個室を利用されなければ無理でしょうし、個室だと言っても、周囲に音が漏れたりすると、他の赤ちゃんやママさん達にはストレスになりかねません。
出産後、入院を余儀なくされるのは、体力回復の意味もありますし、十分な休養が必要だからであり、そこに毎日子供が来て長い時間滞在する、というのは、周囲に迷惑をかけることは避けられない状況だと思います。
小学1年生くらいの年齢だと、遊びたい盛りでしょうし、病院で長時間、静かに大人しく待っている、ということは難しいのではないですか?
仮に無理やり静かに待たせることができたとしても、そのお子さんにとって、かなりのストレスになる事でしょう。

また、小学1年生に一人でタクシーを利用させる、というのは、安全面から考えても、いかがなものか、と思います。誰がタクシーを手配して、どのように料金をお支払になるおつもりなのでしょうか?
タクシーの運転手さんも、そんなお子さんお一人で乗車されても、戸惑うことは間違いありません。

経験者さんの仰るように、学童等にお預けになるとか、ご両親や親戚等のご協力を仰ぐ等、他の方法をお考えになられた方がよろしいのではないでしょうか?
   
(2012年4月10日  H16I440)

経験者さん みずほに住んでま〜す



短い期間なので学童に特別にあずかってもらえました。
タクシーも考えましたがこの物騒な時代ですし、産婦人科もなかなかなくて船橋でしたので。
あと区役所に相談しましたら預かってくれるとこ教えてくれます
   
(2012年4月10日  H12I478)