ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | せいたんさん、在校生の方から書き込みを頂けるとは思っていなかったので、とてもうれしいです!海浜打瀬小学校では津波対策の訓練があったのですね。日頃からの学校の地震、津波への取り組みがよくわかりますね。学校の雰囲気も良いようですし、とても参考になりました。 もうすぐ卒業という忙しい時期に書き込みをして頂いて、本当にありがとうございました。 (2012年2月11日 H23I353) |
↑ 読 み 順 | 私は、海浜打瀬小学校の6年です。 最近は、震災の津波があったときの訓練をしました。 千葉県ではその訓練では初かもしれないと先生が言っていたのですが... 雰囲気もすごく良いです。 液状化はありましたが。だいぶ綺麗になりました。 今、打瀬ではあちこち工事してる所があります。 まあ、自分は美浜、打瀬の小学校の雰囲気がわからないので そう言えるだけだけど...、私の学校はいじめ、何かしらの事件は一つもありません。打瀬は、前にそういうのが結構あったと聞いているのですが...。 (2012年2月9日 H21I840) |
↑ 読 み 順 | 書き込みが遅くなり、申し訳ありません。 まみままさん、地区住民さん、ありがとうございます。 さっそくベイタウンニュースをお気に入りに登録しました。知りたかった地震当日の小学校の対応なども知る事ができ、とても安心しました。他にも、イベントや情報など、本当に住みやすそうな街ですね。 物件の情報も助かります。UR物件は液状化対策がされているようですね。ニュースで言っていました。2月中には決めたいと思っています。 貴重な情報をありがとうございました。 (2012年2月7日 H23I353) |
↑ 読 み 順 | 今なら、UR物件だと空室多数。 来月になると、転勤族の異動時期だから埋まるかも。 (2012年2月4日 H28I519) |
↑ 読 み 順 | ↓幕張ベイタウンニュース編集局のホームページです。 小学校や中学校、ベイタウンのイベントの様子がわかると思います。 我が家は転勤族で、国内あちこち行ってますが、この街は本当に住みやすくてオススメです。 http://www.baytown-news.net/ (2012年2月4日 H12I519) |
↑ 読 み 順 | トーマスおじさんさん、詳しくありがとうございます。地下に埋め込まれているので、電線がないのですね。とてもきれいな町並みを想像しています。 みなさんのご意見をお聞きして、とても安心しました。きっと小学校もそんなに被害はなかったのでしょうね。HPを見ると、3つの小学校ともとても特徴ある建物で、楽しく通えそうです。 あとは、できるだけ上の方の階の物件があればいいのですが...。 (2012年2月1日 H23I353) |
↑ 読 み 順 | 液状化の件ですが、すでに書き込みされているように街の中は影響が 少なかったです。周りの話だと道路に電気、ガス、上下水道を始め ごみ搬送システムが埋め込まれているために地盤が固くなっていると 聞きました。 千葉県の埋め立て地で東京に近い地区で液状化が酷かったようですが 打瀬はそういう意味でよかったのかなと思っています。 (2012年1月31日 H6I429) |
↑ 読 み 順 | 住民1さん、大丈夫さん、貴重な情報をありがとうございます。 やはり、実際住まれている方のご意見はとても参考になります。 中高一貫校、いいですね。学力があれば(汗)ぜひ挑戦させてみたいです。 一日の大半をすごす学校の環境はとても大事だと思いますので、まわりのお子さんと相乗効果で高めあってほしいものです。 不動産屋さんから、マンション1階の物件の紹介はありましたが、津波の事を考えると、やめておいた方がよさそうですね。男の子二人なので、騒音を考えると、1階もいいかな、と思ったのですが...。 まだ少し日にちがありますので、いろいろ検討したいと思います。本当にありがとうございます。 引き続きご意見募集中です。 (2012年1月30日 H23I353) |
↑ 読 み 順 | 液状化は主に海浜幕張駅前と花見川沿いでありましたが、街中にはほとんどありませんでした。 やはりこの辺りはしっかりとした液状化対策がなされているからでしょう。 駅前も現在復旧工事が進んでいて、数ヶ月後には元通りになっているでしょうから、心配することはありません。 今後心配すべきは、液状化よりもむしろ津波の被害の方でしょう。まあ、この辺りは高い建物が非常に多いので、いざという時はそれらに逃げ込むことを考えていればあまり問題は無いとは思いますが。 (2012年1月29日 H21I699) |
↑ 読 み 順 | 是非お越しください。 綺麗な街です。 下町のようなところが好きなタイプの方には合わないと思いますが、そうでない近代的な街が好きな方には合っています。 液状化はある程度ありましたが、深刻な被害はありません。 私の住むマンションは免震なので、ほぼ被害なしです。 やはり塩害はあります。 自転車がさびやすいです。 学力面からいうと高い方だと思います。約3割が、地元中学でなく、中高一貫校に通っています。 塾はたくさんあります。 (2012年1月29日 H21I831) |
↑ 読 み 順 | ぽちさん 貴重な情報ありがとうございます。 抽象的な質問で申し訳ありませんでした。 評判の良い=私の中では、先生も子どもたちも勉強に意欲的、いじめなどがない、学校の施設が整っている。何より子どもたちが学校大好き...。みたいな感じでした。 打瀬小学校のHPも見させていただきました。すばらしいですね。理想的です。 震災の影響も少なかったようですし、子育てにも力を入れている地区のようですね。本腰入れて検討したいと思います。 詳しくありがとうございました。 また、他にも情報お持ちの方、引き続きよろしくお願いします。 こういった書き方でいいのか不慣れなのでよくわかりませんが、よろしくお願いいたします。 (2012年1月25日 H23I353) |
↑ 読 み 順 | 打瀬住民です。 @小学校 狭いエリアに千人規模の小学校が3校あります。「評判が良い」とは 抽象的で何とも言えませんが、他の地区より学力は高めという 話は聞いたことがあります。うちの子は打瀬小学校ですが、なかなか 個性的な学校で、親子ともども気に入ってます。 ・教室が開放的、体育館をアリーナと呼ぶ、図書室をドリームランドと 呼ぶ、プールが屋上、・・・ A震災の影響 打瀬地区は大きな影響を受けていません。この地区、大手ディベロッパー のマンションしかないので、基礎や構造がしっかりしています。 液状化の被害も一部を除きありませんでした。 隣町や駅前は大きな被害がありましたが・・・ B町の特徴 電柱がない(地下)、24Hのコンビニがない(非行対策?)、 路上の自販機がない、町のイベントが楽しい、子供が多い、 人口密度が高い、マリーンズの優勝パレードがある、 治安は良い部類、といったところです。 参考になれば幸いです。 (2012年1月24日 H21I275) |