幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
ランドセル

来春、小学生になる男の子の母です。

ランドセルのパンフレットを幼稚園から頂いてくるのですが、私の時代よりも豊富なラインナップで選ぶ基準に迷ってしまっています。
昨年のまくじょ〜からも情報は少し見させていただきましたが、おススメのランドセル販売店、こんなポイントで選ぶといいですよ等ランドセル情報がありましたら是非お聞かせ下さい。宜しくお願いします。

 るるさん
 稲毛海岸に住んでま〜す
☆(2011年9月4日  H23I577)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
みかんさん 千葉市に住んでま〜す



最近では「A4フラットファイル」に対応した幅広タイプの製品も増えているようですが
このような製品の安全性について、疑問視しているメーカーもあるようですね
http://mainichi.jp/life/edu/news/20111002ddm013100034000c.html
   
(2011年10月5日  H28I579)

ともともさん 稲毛区に住んでま〜す



うちは子供二人、池田屋のぴかちゃんランドセルです。

銀座のコアビルに店舗がありますが、ホームページで申し込めば、カタログと皮見本を送ってくれます。

おすすめポイントは、6年間修理無料、しかも故意の破損でも直してくれます。
修理中のランドセルの貸し出しもしてくれますし、何より老舗の革製品屋なので、職人が常駐し、お店に壊れたランドセルを持って行くとその場で直してくれるみたいです。

ランドセルの中に、黄色い、薄い豚皮は張ってあり、防水機能もばっちりです。

よかったら検索してみて下さい。
   
(2011年10月5日  H9I551)

質問者でするるさん 稲毛海岸に住んでま〜す



TOMMYさん、ありがとうございます。
6年保証といっても送料など違うのですね。
確かに近所でないと送りが必要になりますよね・・・
参考になりました。
   
(2011年9月30日  H14I577)

TOMMYさん 打瀬に住んでま〜す



うちは男の子ですが、中村鞄にしました。ほかのメーカーも見たんですが、
派手さはなくシンプルな造りで、アフターサービスもしっかりしている印象を受けました。6年間保証といっても送料が自己負担であったり、代替ランドセルがなかったりするようなのでよくアフターサービスを確認することを
お勧めします。
   
(2011年9月24日  H10I629)

質問者でするるさん 稲毛海岸に住んでま〜す



ちんさん、ありがとうございます。
確かにうちの男子も丁寧な感じはしません・・・
よく6年保障とかも書いてありますが、よくお話を聞いてからがよいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございます!
   
(2011年9月24日  H14I577)

ちんさん はなみがわに住んでま〜す



るるさんのお宅は男の子ですよね。うちも男の子ですがやはりしっかりとしたものがいいですよ。女の子にくらべてもどんな扱い方をするかわかりませんからね。友人にも男の子がいてうちは乱暴には扱わないからやすくてもいいなんて言っていましたが、じっさいはかなり雑に扱っていてぼろぼろです。アフターケアも含めてすぐに対応してくれ代わりのランドセルをすぐに用意してくれるなど、しっかりとかくにんしてください。   
(2011年9月22日  H17I513)

質問者でするるさん 稲毛海岸に住んでま〜す



かんずさん、どうもありがとうございます。
そうですね、私自信は手動で何の不便も感じませんでしたが
随分便利な機能があるんだな〜と思いました。

ランドセル選びのポイントの1つと考えていましたが、そこまで重要に考えなくてもよいかもしれませんね(^^)
   
(2011年9月22日  H14I577)

かんずさん 花見川区に住んでま〜す



↓すみません

昨日→機能ですね・・・
   
(2011年9月21日  H30I434)

かんずさん 花見川区に住んでま〜す



自動でも 手動でも
子どもは、自分のランドセルにの昨日に
すぐに順応しますよ。

上の子が 手動ですが
慣れてしまったから、不便ではないって
言っています。

下の子は 自動なので
初めは うらやましがっていましたが・・・
   
(2011年9月21日  H30I434)

質問者でするるさん 稲毛海岸に住んでま〜す



まめさん、pさんありがとうございます。
土屋鞄さん、評判がいいようですよね。ミキハウス、やはり色がいいなぁと思いました。
情報どうもありがとうございます!!
本当にこんなにランドセルって種類があるのだ〜と驚いています。

ランドセルを閉める時の金具が今は?ガチャっと自動でロックがかかるものとかからないものがあるようですが、お友達から聞くと土屋鞄さんでは自動ロックは強度の点や壊れやすいとのことで手動と聞きました。
自動と手動どちらがよいのですかね?
   
(2011年9月20日  H14I577)

さん 大久保に住んでま〜す



うちは子供3人いますが、
全員 土屋鞄 です。

6年経っても型崩れ無し。
傷もつきにくかったです。

http://www.tsuchiya-randoseru.jp/
   
(2011年9月20日  H20I356)

まめさん 海浜幕張に住んでま〜す



先ほどの書き込み
「あせちゃいます→あせっちゃいます。」の間違いです。
すみません。
購入時期が早くなっても、色、あせませんから。
   
(2011年9月20日  H16I504)

まめさん 海浜幕張に住んでま〜す



うちは、ミキハウスの「早期受注」で買いました。リコーダーケースも、別売りでありましたよ。すでに何年も使っていますが、きれいです。
毎年購入時期が早くなっているので、あせちゃいますよね〜。
   
(2011年9月20日  H16I504)

質問者でするるさん 稲毛海岸に住んでま〜す



ちょろりんさん
リコーダーケースに折り畳み傘とはいい案ですね。
萬勇鞄さんHPもう少しじっくり検討してみます!
いるかさん
うちは息子は黒がいいと言っているのですが、縫い目?ステッチ?は赤か黒がいいとか・・・私は濃紺がいいのですが、何にせよ年内にはある程度決めたほうがよさそうですね。ららちゃん、早速鎌取にある小さなお店をのぞきました。女の子のラインナップはとてもかわいいのが沢山ありました。
sakuraさん
早速津田沼の神田屋さんに行ってきました。
オーダーで細かいものまで選べそうですね。検討ということで紙に控えてきました。

皆様情報どうもありがとうございました。
   
(2011年9月10日  H14I577)

sakuraさん 若葉区に住んでま〜す



うちは4月から1年生になりましたが、去年の今頃は色々探しました。
「天使のはね」にするつもりでいたのですが・・・・・本人の色の希望もあり、神田屋鞄というお店で購入しました。オーダー式だったのですが、締切も11月近くまであったので、一度決めても変更できるところが良かったです。お店の人いわく、親が決めた色は6年間背負わないよ!自分で決めた多ものなら大丈夫と。子供の心は変わりやすいので・・・期間があるとのこと。なかなかです!同じクラリーノとは言ってもかなり軽く感じます。
今までは出張販売か池袋まで行かないと現物を見ることができなかったのですが、最近は津田沼にお店ができたので、現物を見ることができるようになりました。
   
(2011年9月9日  H23I603)

いるかさん 幕張に住んでま〜す



わが子2人は「ららちゃん」です。
毎年少しずつ変わっているので、お勧めポイントはよくわかりませんが、
かなり悩んで色を決めましたが、「ららちゃん」の付属のカバーを1年生からずっとつけっぱなしで外したことがないので、ふたの部分はかなりきれいです。今5年生ですが、また1年生から使えそうなくらい外側のキズは少ないです。
1つだけアドバイス。
赤・黒以外の色にするなら年内に手配しましょう。
変わった色ほど生産数が少ないので、年を明けると売り切れということも多いようです。
「ららちゃん」では「早割り」もあり、5月6月頃に予約するとかなり安くなるようですよ。
幼稚園からの物を選ぶなら余裕があっていいようですが、ネット販売のみとか職人さんの手作りとかを選ぶなら、秋のうちに決めて11月ぐらいまでには手配しましょう。
   
(2011年9月8日  H7I654)

ちょろりんさん 美浜区に住んでま〜す



私は上の娘のときから、「脇にリコーダーケースがあるもの」「取っ手がついているもの(金具ではなくちゃんとした持ち手)」の二点は外せないポイントでした。しかし、最近ではリコーダーケースは主流でなくなくなったようでみかけなくなりました。特に、男の子タイプには全くと言っていいほどありません。リコーダーはいれるつもりはありませんが、毎日折りたたみ傘を入れておりまして、とっても安心です。そんな折、探し当てたのが、萬勇鞄さん。ネット注文になりますが、オーダーです。萬勇鞄さんはデパート仕様のようで、作っておろしているようです。娘のときの某デパートで買った仕様と全く同じでした。娘のときは五万くらいかかりましたが、同じ形なのに三万円台で手に入りました。非常に満足です。よろしかったらチェックしてみてくださいね。http://www.manyu-kaban.jp/   
(2011年9月7日  H16I669)