幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
災害時発生時の放送

災害時、例えば、この地区に津波がくるから避難が必要となった場合など、どのように連絡されるのでしょうか。

外にいる場合も家にいる場合にもわかるような、市からの放送のようなものがあるのでしょうか。

引っ越してきたばかりで勉強不足なのですが、ご存じの方がいたら教えて下さい。

計画停電でテレビがみれなかったりもするかもしれないし、携帯もつながらなくなったりするので、やはりラジオが有効なのでしょうか…

 引越してきましたさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2011年3月26日  H29I585)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
つばめさん 美浜区に住んでま〜す



平成24年9月12日(水)の午前10時と午前10時30分の2回、
市内123か所に設置してある防災行政無線の屋外受信機(スピーカー)から
試験放送が行われる予定になっているのですが、
千葉市は、この放送の聞こえ具合について、アンケートを行なうようです。


9月12日の防災行政無線試験放送の聞こえ具合に関するアンケート (千葉市)
https://www.shinsei.elg-front.jp/chiba/uketsuke/dform.do?acs=100musen912
   
(2012年9月11日  H28I638)

つばめさん 美浜区に住んでま〜す



千葉市の「インターネットモニター」というアンケートシステムをご存知でしょうか?
市民からの要望や意見などを短期間で収集し、スピード感をもって施策に反映するため、インターネットを活用したアンケート調査です。
https://monitor.city.chiba.lg.jp/index.cfm

このシステムが始まったばかりの頃に、広報無線放送についてのアンケートが行われており、その結果が公開されています。
【Q6】災害時の情報伝達手段としての、広報無線をご存知ですか。
【Q7】毎日3回試験放送を実施していますが、聞こえますか。
【Q8】光化学スモッグ発令注意報などの音声による放送を実施していますが、聞こえますか。
https://monitor.city.chiba.lg.jp/kouhou-sougoubousai_rezult.html

この結果を見る限り、きちんと放送が聞こえている人は、全体の1/3〜1/4ぐらいのようですね。
   
(2011年3月30日  H24I608)

みっちゃんさん 幕張本郷に住んでま〜す



防災無線の件ですが,皆さんは明瞭に聞こえていますか?
天候や風向きにも左右されるのかも知れませんが,声がこだまして,
何を言っているのか分からないというのが正直な感想です.
行方不明者の安否確認や光化学スモッグ発令など多種多様な放送が
あるようですが,肝心な部分を聞き取れない事が多いです.
因みに,現在の住所地では,習志野市の放送まで聞こえてくるので
自分にとって本当に重要な情報かどうかを見極めるのが大変です.
皆さんも同じ様な経験をされていませんか?
   
(2011年3月30日  HナシI599)

次郎さん 稲毛に住んでま〜す



質問者さんにお願いです。

質問の内容とは違うんですけど、この掲示板のシステムとして、スレッド立ち上げの時に入力した名前と住まいが一致しないと、以後の書き込みが「質問者」として認識されないようですので、お名前を「引っ越してきました」さんではなく「引越してきました」さんで書き込んでください。

そうでないと質問者としての書き込みかどうかがその他の方にわかり難くなってしまいます。わざわざ質問者と良く似た名前で書き込む人もいますしね。
   
(2011年3月29日  H15I492)

引っ越してきましたさん 幕張に住んでま〜す



地震発生時にイトーヨーカ堂にいらした方から、放送は聞こえなかったと聞き、ヨーカドーでも聞こえないのかと思っていましたが…そういう事だったのですね。

こちらで安心メールを教えて頂き、すぐに登録したところ、さっそく27日の乳児向け給水の件が!
やはり放送は聞こえず、安心メールで給水をしりとても助かりました。ありがとうございます!

確かに複数ルートから情報入手できるようにしておく必要がありますね。水道水の件は夜遅くに静かに(?)発表されましたし、気づくのが遅れてしまう方もいたのではないかと思いました。

広域無線が聞こえなくて大丈夫かなあと心配になりますが、得られるところからしっかり情報チェックしたいと思います。

それにしても…色々事情があるようですが、水道局の検査結果公開や、千葉市の給水停止のタイミングをみて、益々水が手に入らなくなる気がしました…
   
(2011年3月29日  H22I503)

つばめさん 美浜区に住んでま〜す



> 防災行政無線について
>
>千葉市総合防災課に確認したところ、千葉市内の防災行政無線
> は3月上旬から下旬までシステム改修中のため、防災放送がストッ
> プしていたとのことです。3月11日、東京湾には津波警報が出さ
> れ90cm の津波が観測されました。本来であれば、大地震の発生
> 及び津波警報放送が流れるはずであったそうです。4月から防災
> 放送が再開されます

http://www.baytown-news.net/eBook/Vol167.pdf

こんな大事な時に使えなかったなんて・・・
地震発生時は千葉から離れていたので、放送が無かったことを知りませんでした。

情報の入手ルートは複数確保しておかないと、安心できませんね。
   
(2011年3月28日  H24I608)

もんさん 幕張に住んでま〜す



安全メールはとても役に立ちますよ。自分のニーズに合わせて地域や配信情報が選べますし、
警報、注意報が出たら速配信されるので便利です。
先日の地震後は千葉市の放射能レベルは安全値内というメールも配信されました。

どちらからいらしたか存じ上げませんが、
千葉は海岸の近くでなくても風が強いです。
洗濯物だけでなく、竿ごと飛びますから、強い日は屋内に干した方が良いですよ。
朝はそうでもなくても午後から急に強風になることも。気をつけてね。
   
(2011年3月27日  H11I506)

引っ越してきましたさん 幕張に住んでま〜す



被害があった方もいらっしゃるし、災害のニュースばかりなとこに、こんな質問して、無神経でした。

荒れる原因になってしまったら申し訳ない…

すぐに丁寧な回答や意見してくださったり、千葉市のホームページも充実していて安心メールとかあって、いいとこそうですね、幕張!

うちは美浜区ですが、どうやら広域無線は聞きにくいようです。

まだ越してきて日がたってないですが、試験放送って聞いた事がないです。

市長さんが対話会とやらを開くみたいですし、そこに参加してみようかと家族で話してます。

今日はご近所さんに挨拶周りして、地域やら子供の情報仕入れてみます!

海のそばだからか、風強いんですね〜(^-^;

   
(2011年3月26日  H22I502)

ぽんさん 幕張に住んでま〜す



最近の荒れようはひどいてすね。
関東でこんなんなら東北ではどうでしょう? あちらの方々にはそんな気力もないかもしれません。

私も県外からの者なので、引っ越してきた先がどんな街なのか、不安な気持ち分かります。
ネットもいいですが、まずは身近な人たち、学生だったら同級生や会社員ならその同僚らに情報を求めてみてはどうでしょう。
それから、ラジオならベイエフエム(78.0MHz)からも情報を得られると思います。
新天地で苦労されている方はたくさんいると思います。頑張りましょう!
   
(2011年3月26日  H14I464)

引っ越してきましたさん 幕張に住んでま〜す



幕張人さん

ルールも理解せず使ってしまって、不快にさせてしまったなら申し訳ないです。

ホームページの探し方が悪かったようで…そうですね、個々に問い合わせるべきですね。

すみませんでした。


つばめさん

丁寧に回答頂いてありがとうございました!
助かりました。
   
(2011年3月26日  H22I502)

幕張人さん 幕張に住んでま〜す



もう次々とこういうスレを立ち上げるのはいい加減にしたらどうでしょうかね。最後は荒れるだけだし知りたければ御自身で行政に確認すればいいと思います。   
(2011年3月26日  H12I620)

つばめさん 美浜区に住んでま〜す



朝7時に、窓の外から「カッコー、カッコー」という試験放送の音声が聴こえてますか?
千葉市内には122箇所に『広報無線』のスピーカーが設置されています。
設置場所は、下記の地図で確認できます。
http://mappage.jp/K/bousai/K07.php?move=static&X=2.4445291920327&Y=0.62231707122265&AC=12102023005&AN=%C0%E9%CD%D5%B8%A9%3A%C0%E9%CD%D5%BB%D4%B2%D6%B8%AB%C0%EE%B6%E8%3A%CB%EB%C4%A5%C4%AE&DTL=1&L=8&PG=1&shurui=musen

大雨による避難勧告などが発表された場合等では、『広報車』による告知もありました。

でも、お住まいになっている場所によっては、これらの音声が聞き取りにくいかもしれません。
念の為に、『ちばし安全・安心メール』にも登録しておきましょう。
防犯&防災に関する情報を携帯電話宛に電子メールで配信してくれるサービスです。
http://www.chiba-an.jp/guide/

この他に、過去の災害発生時と同じような気象条件になった場合に
携帯電話宛に電子メールで配信して注意を呼びかける
『ちば減災プロジェクト』というサービスが2月から始まっています。
http://weathernews.com/jp/c/press/2011/110202.html
   
(2011年3月26日  H24I608)