![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 中国語が学びたい人、中国語が好きな人…のための サークル兼教室が、この四月から、ベイタウンにできます。 何しろ、私に素敵な中国人のお友達ができましたので、 彼女に先生をお願いしたのです…(^・^) 第2・4金曜(隔週)12時30分〜。 ベイタウン内マンションの多目的室。 会費は、1回500円。 詳しくは、 hoshi33yeong@yahoo.co.jp にお問い合わせください。 中国語を学ぶと、10億の人々に少し近づけると思うと、 もう既に、わくわくです。 中国語はとても難しいと聞いていますが、 人の言葉ですから、きっと私も話せるようになると…、前向きに、 そして、少なくとも、そんな多くの人々と、簡単なあいさつはもちろん、もう少し長い会話が交わせるといいな〜、 と願っています。 同じ願いの人々と、励ましながら、中国語を学んでみたく…。 (2007年4月6日 H20I491) |
↑ 読 み 順 | 1単元おいくらですか?また、レッスンの方法を 教えてください。 (2006年1月28日 H17I453) |
↑ 読 み 順 | 수강료가 얼마나되지요?? (2006年1月25日 H17I453) |
↑ 読 み 順 | 現住所:埼玉県鶴ヶ島市 学歴:国立大学 専攻:中国語言語文学 国籍:中国 出身:大連在日年数:5年 母語:中国語 第二ヶ国語:韓国語ネイティブレベル 資格:日本語1級 パソコン中級 職業:通訳、翻訳(日中、中日、日韓、韓日)経歴9年、中国語講師経歴2年 周囲の人から語学スクールは高くて、中国語と韓国語を覚えたくてもなかなか・・との声があります。それに中国の事をもっと知りたいが、言葉の壁が・・・そんな方のために個人レッスンの形で、コストを下げて、品質の高い授業を提供していきたいと思います。中国語と韓国語に興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。 その他:パソコン初級(日本語、韓国語、中国語文書作成等) (2006年1月25日 H14I615) |
↑ 読 み 順 | 幕張駅南側にログアトリエと言う造形教室で土曜日の夕方中国人の方が中国語を教えていますよ。ホームページも有るようなのでログアトリエで御確認下さいませ (2004年11月10日 H23I0) |
↑ 読 み 順 | 中国語にはいくつか種類があります。 北京語、上海語、広東語などです。 目的に合わせて勉強するとよいですよ。 (2004年11月5日 H18I0) |