ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 皆さん、沢山の情報を有難うございました。 やはり、皆さんが言う通り、東北道で行くことにしま した。 本当に情報を有難うございました。 (2009年9月16日 H24I349) |
↑ 読 み 順 | 磐越道のいわき〜郡山は去年の11月に4車線化してます。 http://www.e-nexco.co.jp/open_schedule/tohoku/tohoku08.html 確かに常磐道は長く感じますよね。 トンネルも多いですもんね。 あとSAも東北道の方が充実してます。 渋滞がなければ東北道がおススメですね。 (2009年9月16日 H15I411) |
↑ 読 み 順 | カヤさんに同感です! ず〜〜っと茨城で長く感じますよね〜。 水戸から県境まででも100キロありますから。 茨城の先のほうはトンネルばっかりで運転しづらい印象があります。 ちょこちょこ県が変わっていくほうが気分的にいいですよ〜。 あと、いわきから郡山までが長い!!(私は長く感じる) 景色も大して変わらないし、ず〜っと福島だし いわき⇒郡山は70〜80キロだと思いますが とっても長く感じて、私はあの区間は嫌いです^^; 渋滞がないようでしたら、東北道の方がいいかな?と思いますよ〜。 気をつけて運転してくださいね〜♪ (2009年9月16日 H16I583) |
↑ 読 み 順 | あれ?常磐道から磐越道に入ると1車線の所が多くなかったですか? 常磐道はずーーーーーーと茨城県が続くので気分的に長く感じます。 東北道だと埼玉・群馬・・・と次々県を通過していくので どんどん近づいてるなーーって気分になれます。 仙台に近づくにつれて山がちで急カーブが多くて運転が疲れます。 国見SAあたりで休憩するといいかもしれません。 国見はおいしいものもいっぱい売ってますよ(^π^) 栃木県内・福島県内は何度か覆面パトカーを見かけますので 速度には注意してくださいね あと那須高原SAの店内の売店のソフトクリームはおいしいです 外にも売ってますが、なぜか中のほうがおいしいと感じます(笑) 27日に下り車線を行かれるのでしたらきっと混んでないですね(^^)渋滞予測も大丈夫そうです http://calendar.driveplaza.com/index.php?cal_date=1253977200&shift=0 紅葉も始まりかけてるでしょう、楽しいドライブになりますように (2009年9月16日 H9I418) |
↑ 読 み 順 | 磐越道は東北道まで片側2車線ですよ。 常磐道・磐越道でも東北道でもそんなに時間は変わらないです。 (2009年9月16日 H15I411) |
↑ 読 み 順 | ぷーやんさん、情報有難うございました。 東北道以外なら、そのルートだと思っていました。 実際の時間を比べたら、東北道1本か常磐→磐越→東北道 にするか迷う所です。 (2009年9月15日 H24I349) |
↑ 読 み 順 | 仙台へは帰省で年に数回行きますが、 最近は、東北道が渋滞している時は常磐道を使います。 うちは明け方2〜3時ころには出発し、国道16号を通って柏インターから乗ります。夜中なら柏まで快適ドライブです。首都高に乗らないので仙台まで土日は¥1000です。 東北道よりは交通量は少ないような気がしますが、ちょっと問題なのは、常磐道から磐越道に入って東北道に合流するのですが、その磐越道が片側1車線なので、何かあると渋滞がキツイです。追い越し車線はところどころありますけどね。 距離や時間はどちらが短いのかはわかりません。すいません。 こんなルートもありますということで。 (2009年9月15日 H9I840) |
↑ 読 み 順 | つばめさん、東北出身さん、貴重な情報を有難うございました。 やはり、東北道が一番良さそうですね。 何とか、4時間位で行きたいと思いますが、安全運転で行って 参ります。 皆さん、有難うございました。 (2009年9月15日 H24I349) |
↑ 読 み 順 | 田舎が岩手なので基本東北道を利用します。 私は京葉道の花輪ICから篠崎でおりて、環七を足立区に向けて走り、そこから足立入谷から首都高にのり(ここまでで一時間かかります。) 東北道入口(川口JC経由浦和に向かいます。浦和から栃木宇都宮まで約100qの距離、栃木を過ぎると片道3車線が2車線に減少します。そこから仙台まで200qといったところでしょうか? 時間にすると4時間くらいかと。 夜は連休でない限り、すいていて走りやすいです。スピードも出やすいので注意が必要です。福島飯坂あたりはカープも多いので気を付けてください。仙台手前もきつめのカーブが多いです。 常磐道は利用経験がありません。すいません。 余談ですが、8/16の帰省渋滞につかまりました。帰り道は10時間ほどかかりました。渋滞は本当につらかったです。 道中気をつけていってきてください。 ちなみにお土産にずんだじゃがりこ(東北限定らしいです)を買ってくると会社で喜ばれています。 (2009年9月15日 H14I511) |
↑ 読 み 順 | 常磐富岡ICを降りてから仙台駅まで、一般道を走行した場合のルートを「Mapionドライブルート検索」で確認してみたのですが、約112Km(約3時間43分) も走行しなければならないようですね。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=37/43/44.241&el=140/54/8.789&scl=3000000&stx=140/58/11.280&sty=37/22/16.536&edx=140/53/14.784&edy=38/15/26.316&chg=0 (2009年9月15日 H21I491) |
↑ 読 み 順 | カヤさん、貴重な情報を有難うございました。 このシルバーウィークでは無く、27日の早朝に出掛け る予定です。 東北道と常磐道では、時間的にどちらが早いでしょう か? 地図を見ると、東北道はかなり回り道している気がし て・・・。 (2009年9月15日 H24I349) |
↑ 読 み 順 | 帰省のため、仙台へ年に数回帰りますが 東北道が空いていれば、快適に4〜5時間で着きます。 このシルバーウィークに仙台へ行かれるのでしょうか? たぶん、ですがどのルートを選んでも大渋滞は覚悟されたほうがいいかと思います。 GWに帰省した時、いつものスカスカの東北道とは違って どこもかしこも車だらけ、普段の3倍の時間がかかりました 帰りは常磐道から戻ってきましたが、それも途中途中で渋滞してました。 高速道路1000円という安さから、皆さんできるだけ遠くがお得だと思い東北を選んだのでしょうか 当たり前ですが50キロの渋滞でも誰も高速から降りませんでした。 少しでも渋滞を避けるなら、ほかの方が出発されない時間帯を選ぶことをお勧めします。 暗くて運転しづらいですが夜間とか・・・ ちなみにGWは早朝5時に出発しても 都内を走行中に東北道20キロ渋滞の表示が見えて 表示の故障だと思ったくらいでした。 (2009年9月15日 H9I418) |