幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
海浜幕張の日能研は受験向きでないとか?これ本当ですか?

現在小学5年生の子供の受験のための塾ですが、現在通っている西船SAPIXより近いということで、今度プレナにできる日能研への転校を考えています。しかし、娘が聞いてきた情報だと、この日能研は受験向きではないという話です。事実か否か不明ですがご意見をいただければ幸いです。

 endlessliftさん
 打瀬に住んでま〜す
☆(2008年12月21日  H27I545)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
経験者さん 幕張本郷に住んでま〜す



>日能研とか四谷大塚とか受験塾に
>行かないと渋谷幕張とか東邦中学は
>受からないのでしょうか?

確かに、本屋に行くと
「塾なしで難関校に受かりました!」
「塾知らずの中高一貫校受験」
というような書籍やフレーズの入った受験雑誌があります
なぜか?それが稀なケースだからです。
基本的には、独学もしくは自宅学習ではかなり難しい
多くのケースの場合は塾に通ったほうがよろしいかと思います

理由1.中学受験の試験問題が小学校での勉強範囲やテストと一致しない
利用する計算式や漢字なんかは小学校の学習範囲内なんですが
それを高度に組み合わせて試験を行います

理由2.解き方が独特
先の理由と同じなのですが、たいていの親は中学以降に学んだテクニックで
問題を解こうとします。よく言われる代表的なのは「方程式」です
小学校の問題を x や y を利用して解いたら間違いです
中学受験用の解き方をする必要があります
小学生は当然自分ではできないし、親も勉強する必要があります
和差算とか旅人算とか普通だと聞いたことない計算方法です

理由3.高校受験、大学受験と違い周りも受験する人がクラス全体とは言えない。
中3、高3になると自然と受験ムードになります。良い参考書や問題集なんかの
情報交換もするでしょう。しかし小学生は自分で本屋に行って参考書を
選ぶことができない。

理由4.まだ勉強習慣がない小学生の受験
まず小学生ということで、多くの場合、自分で机に座って勉強するという
勉強習慣そのものが身についていません。ですので塾では
勉強を教える前に「勉強の仕方」そのものを教えます

理由5.小学校高学年になると反抗期に突入する場合がある
反抗期は突然訪れます。小学校低学年の子どもを見ている限り
言うことよく聞いておとなしい子どもがまったく言うことを聞かなくなる
勉強しろといってもしなくなる

このような理由から、中学受験では基本的に、独学でもなく、親が教えるわけでもなく
第三者の塾を活用した方が、結局的に目標を達成しやすく、効率的です。

一番危険なパターンは、親自身がかつて優秀な公立高校出身だったり
大学受験でも成功体験がある場合です。そのノウハウを自分の子どもに生かそうと
がんばってしまう場合ですね。その成功体験が中学受験であれば、まだいいのですが
大学受験の浪人の頃のノウハウだったりすると、もう全然違う世界になります

親が自分で参考書と問題集を探してきて、カリキュラムを組んで
中学入試問題の傾向と対策を立てて・・・

できればいいんですけどね、正直かなりつらいと思いますよ

もちろんなかには飛びぬけて頭のいいお子さんもいらっしゃいますから
そういう場合は、小6後半ぐらいに過去問買って
ちゃちゃっと勉強して受かるかもしれません。そういう人も
「中には」いるでしょう。
たぶんそういう子は将来、東大とかも予備校なしで受かっちゃうんでしょう
自分の親の代、そして自分の高校受験、大学受験そして親戚一同の
勉強に対するDNAを冷静に見て、親戚一同東大卒みたいなサラブレットな
ご家庭以外なら塾に通わせることをお勧めします

通わせる時期は、多くの場合、新小4から(スタートは小3の2月)
なので将来、渋幕市川東邦といったレベルを目指すならちょうど今頃が
塾を選ぶ時期になります。まあだから日能研海浜幕張校も今、開校するんですが。
小4と聞くと早いように感じるかもしれませんが
とにかく受験勉強が本格化していく小5ぐらいまでに先にあげた
勉強習慣が身につくかどうか?塾でも小4の時期はそれを重視するはずです

ここの掲示板は幼稚園とかちょっとわかい家庭が多いので
あまり中学受験の話題少ないですが、また何かあったら聞いてみてください
   
(2009年1月11日  H24I447)

質問者ですendlessliftさん 打瀬に住んでま〜す



自己の経験談ですが失礼します。
私も、中学受験生でした。
6年生時で、生活として正月以外はすべて塾に通っておりました。
渋谷幕張は同様のレベルの学習が必要かと思います。
年間36X日の塾ということですが、苦になりませんでした。理由はやはり同じ生活をしている仲間がいたことが、大きかったと思います。個人での勉強というのは、自分の子供を見て思いますが、子供の性格がよっぽど勉強とか努力好きでないとむずかしいと思います。(SAPIXには通ってはいますが、自宅での勉強は自力ですので全く不十分にしかできていないのが我が家です。)
   
(2009年1月11日  H23I545)

こおさん 幕張に住んでま〜す



ちょっと話が外れますが、

日能研とか四谷大塚とか受験塾に
行かないと渋谷幕張とか東邦中学は
受からないのでしょうか?


受験用の問題集を自力で勉強するのでは
無理なのでしょうか?
   
(2009年1月10日  H17I615)

あやさん 千葉市に住んでま〜す



日能研のHPを見ると、海浜幕張校では新6年生のクラスはAクラスのみで、Mクラスの設定は無いようです。

Aクラスは基礎クラスですので、目指す学校にもよりますが、SAPIX からですと物足りないかもしれませんね。
   
(2009年1月10日  H21I494)

質問者ですendlessliftさん 打瀬に住んでま〜す



貴重な情報ありがとうございます。対象学年の件は気づきませんでした。   
(2009年1月10日  H23I545)

今、通塾中さん 千葉市内に住んでま〜す



子供が、日能研に通塾していますが、先日、海浜幕張の案内を貰って来ましたが、ちゃんと3年生(予科教室)から開校すると書いてありました。時間もすでに決まっています。なぜ、受験向きでないという話が出てくるのでしょうか? 経験者さんのお話の通りかと・・・ あと1年ですと、いろいろ考えますよね。西船までは、遠いがあと1年なのに今さら替えるのも・・・とか。確かに最終学年なので、時間が増えるので通塾に対する負担も大きいですよね。娘さんが通いたい塾のほうが、最終的にはいいんでしょうね・・・お友達のこととかありますから・・・ まだ間に合うかわかりませんが、経験者さんの言う通り、一度テストを受けてはいかがでしょうか?12日が無理でも、相談すると大丈夫かと思います。 お互いラスト1年、後悔しない受験をしましょう!   
(2009年1月9日  H16I775)

経験者さん 幕張本郷に住んでま〜す



同じように日能研を検討中の方の質問がありましたのでご参考まで
http://www.maku-jyo.com/cgi/QA/QA-touroku.cgi?mode=syuusei&no=6205&page=1

>この日能研は受験向きではないという話です。
>事実か否か不明ですがご意見をいただければ幸いです。
日能研そのものは、小学生向け中学受験専用用の塾です。
中学受験用以外の目的の塾を開校するという話も聞かないですし
あったとしても海浜幕張という立地でそれを開校するとも思えません

もしどうしても不安であれば、1/12に小2〜小5向けのテストが
あり、保護者会があるので、そこで聞いてみてください
http://www.nichinoken.co.jp/areainfo/kanto/open_kaihinmakuhari.html
100%中学受験向けの塾として説明するはずです

お子さんがそのように聞いた可能性として
新しく開校したばかりなので、教室としての中学受験のノウハウがない
とか、現時点で小6のコースがない、ことを子どもの話の中で
「中学受験用ではない」という話に、なってしまったんではないでしょうか?

ご存知の通り、千葉の中学受験は1月20〜22日がピ−クです
新小6向けコースは、小5の2月から始まります
なので、この時点(2008年12月)では小6コースは設置しません

今から募集を開始して、2月からの新小6、新小5、新小4コースが始まります
ただ小2もテストやってるので、新小3もありそうですが詳細は不明です

現時点で、小5ということは、新小6コースに2月から通うことになるかと思います
最後の1年で、塾を変更することがよいかどうかは判断付きかねますが
小6の特に秋以降は、本当に送り迎えを含め大変になりますので
打瀬から西船SAPIXよりかは、海浜幕張日能研の方が
子どもの通塾や親の送り迎えの負担は少ないかと思います

がんばってください
   
(2008年12月22日  H14I588)