ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 方法は人それぞれだと思いますが・・・ 私の場合には、主な情報源は4種類あります。 ●インターネット上の検索エンジン(Googleなど) 気になったキーワードを Google などで検索するだけなんですけど・・・ やみくもに検索しても不必要な情報ばかりヒットしてしまうので、検索キーワードを追加して、余計な情報が出てこないように絞り込んでいます。 たとえば裁判の判例であれば、裁判所ウェブサイト(http://www.courts.go.jp/) に数多く掲載されているので、『 たばこ 有害性 site:courts.go.jp 』 と指定してググると、このサイトからの情報だけを抽出することが出来ます。 ごみの収集に関する話題なら 『 ごみ 収集 site:city.chiba.jp 』で検索します。 ●Webサイトの更新状況をチェックするソフト 市内にあるショッピングセンターや公共施設でのイベント情報などは、情報が掲載されるURLを調べてWeb更新チェック用ソフトに登録しています。 (私の場合は WWWc というソフトを利用しています。) ●新聞や雑誌などの記事 ローカルな情報は、千葉日報や稲毛新聞のWebサイトなど。 公共工事などの情報は、日本工業経済新聞社などのWebサイトで。 (昔の記事や、業界専門誌などに掲載された情報など)仕事で使うような情報を検索する場合には、G-Search のデータベースサービスを利用することもあります(有料)。 新聞・雑誌記事横断検索を使って、全国紙・地方紙・専門紙・経済誌等の過去記事から一括検索できます。 切抜きやインターネットの無料情報だけでは調べきれない情報も、膨大な情報源から簡単に調べることができます。 (記事の見出し情報を取り出すだけでも課金されてしまうので、検索対象期間や検索キーワードを注意しなければなりませんが。) ●クチコミ情報 人から聞いた話や、インターネット上の掲示板からの情報です。 でも、根拠のないデマも多いので、あまり信用しないようにしています。 (2008年10月19日 H21I485) |