幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
検見川浜での釣りについて教えてください。

全くの初心者で4-5回出かけましたが(サビキ釣りへの挑戦ですが・・)、現在までサッパ一匹が釣果のすべてです。現場で釣れてる方に聞いたりしましたが、わからないことだらけです。釣りが教えてもらえる機会はどこかにあるのでしょうか?的外れの質問ならご容赦ください。

 endlessliftさん
 打瀬に住んでま〜す
☆(2008年7月31日  H27I545)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
たたさん つだぬまに住んでま〜す



こんど 釣りに行こうと思いますが、
地震の影響とか どうでしょうか?

市原の海釣り公園 にも行こうとおもっていますが、
どっちが良いでしょう?
   
(2011年10月14日  H19I315)

ままさん 打瀬に住んでま〜す



すごいですね!鮭!?

今年は夏にちらほらと鰯がルアーでも連れましたが、9月以降はさっぱり釣れないと息子達がぼやいてましたが、鮭が釣れたとは。
仕掛けを大物狙いにしたら何か連れるかな?
   
(2009年11月16日  H16I758)

幕張さん 幕張に住んでま〜す



幕張で鮭が釣れたそうです。びっくり!!


http://tagawa1129.makusta.jp/e50351.html#comments
   
(2009年11月15日  H30I460)

質問者ですendlessliftさん 打瀬に住んでま〜す



このスレを参考に昨年は結構、突堤に足を運びました。
検見川浜の突堤は、夜はほとんどがシーバス狙いのルアーの人が多いですね。季節によっては、大きな荷物キャリアーに電源積んで突堤を先の方まで進み、大きなランプをつけて、イカを狙う人やらもいます。ルアー経験者なら、楽しめるんじゃないですか?もっとも今年は、昨年に較べて釣れていないような気がしてます。しかしながら、シーバス(セイゴ・フッコサイズ)ならエサ釣りの方が、確立は高いと思います。(私はルアーでは釣れたためしがありません。)
   
(2009年11月15日  H23I493)

まくさん 幕張に住んでま〜す



ダイオキシンが心配なのでこの辺で釣った魚は
キャッチアンドリリースがよいかと思いますよ。
   
(2009年11月7日  H21I575)

リンリンさん 打瀬に住んでま〜す



ピッチさん
ハゼ釣りは気軽に楽しめますよね。しかも花見川でも十分に数が期待できるのには驚きました。休日に散歩がてら見学してみようと思います!
   
(2009年11月7日  H16I688)

ピッチさん 幕張本郷に住んでま〜す



リンリンさん

>ちなみにサイズはどれ位でしたか?
50cmと30cmぐらいが1回づつですね。
釣り雑誌見ると、釣れるみたいですけどねぇ

>餌などいらないので、気軽に家からチョイ
>釣りできるかなと思っていたのですが
気軽じゃないですね。初期投資は結構します。
気楽ってことなら、花見川での、テナガエビ釣り、ハゼ釣りの方が
手軽ですね。
こちらに花見川でのテナガエビやハゼ釣りで有名な方のHPがあります
http://members.jcom.home.ne.jp/7l4qit-taka/turinoheya.html
まだこの時期でもハゼ釣れるみたいですよ

>ヘブンさん
>汚水処理場があるから食べちゃダメなのでは???
汚水が処理されているんだから、それは大丈夫ですよ
今時、魚食べて問題になるような排水はしないです。
イタイイタイ病の時代じゃあるまいし。

ただし、たまに汚水や排水の問題があります
これがあるんですよね・・・
http://iplusone.makusta.jp/e41756.html
http://mainichi.jp/life/ecology/archive/news/2005/11/20051129ddm041040045000c.html
http://blogs.yahoo.co.jp/teisitu/46658345.html

それとですね、あと気にする人は気にするのですが
食物連鎖上、ハゼは下の方に居て、寿命も長くても2年で短いのですが
シーバス(スズキ)は5年ぐらい生きて
海の食物連鎖上、かなり上に居る肉食魚なんですね
なので、どうしても重金属類が滞留しやすいと言われてます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD_(%E9%AD%9A)
ただ、ここだけ言うと、幕張沖のスズキは危ない!って神経質な方に
思われてしまいそうなので、付け加えておきますと
この話は、みんな大好きなマグロも同じです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD

あくまで継続的に大量に食べ過ぎるなという話程度で、
釣れた魚を焼いたり蒸したりして、たまに食べるのに問題ありません
※ただし自己責任でお願いします笑
食べたい人は食べればいいし、気になる人は食べなければいいです

まあこのネタは荒れるので、釣り談義に留めておいた方がいいかなと笑
   
(2009年11月6日  H24I464)

ヘブンさん ベイタウンに住んでま〜す



汚水処理場があるから食べちゃダメなのでは???   
(2009年11月5日  H25I274)

リンリンさん 打瀬に住んでま〜す



ピッチさん、ルアーはやはり難しそうですね。ちなみにサイズはどれ位でしたか?餌などいらないので、気軽に家からチョイ釣りできるかなと思っていたのですが。(笑)
KENさん、あの砂浜から白ギスやアイナメも釣れるんですか!(驚)美味しいですよね。昔は外房から船で鯛やヒラメなど釣ってましたが、最近は体力も落ちてきたので、近場で楽しめる釣りを開拓したいと思ってました。
   
(2009年11月4日  H16I688)

KENさん 検見川に住んでま〜す



検見川の浜〜花見川(真砂大橋)まで一昔前に良く釣ってました。

砂浜からの遠投でキスとか防波堤からアイナメとかも釣れました。
これぐらいの時期にはカレイが釣れたり、夏にはハゼも釣ってましたが、全て食べましたよ♪

カレイは煮付けに、ハゼは天ぷらに。
ちなみにサッパもから揚げにして食べてました。

また生きていますので(笑 問題ないと思いますよ。

あと、
   
(2009年11月3日  H9I586)

ピッチさん 幕張本郷に住んでま〜す



リンリンさんへ

>初心者でも釣れますか?また食べても美味しい魚ですか?
ルアーってことですよね?正直、結構難しいかなと思います
私もそこそこお金かけてルアー揃えて、挑戦しましたが
連れたのは2回だけですね笑

あと釣れたけど、テトラポットから上に引き上げられなくて
ハリが外れちゃって、逃がしたことあります
釣れるようになってからと思わず、最初から
タモ網とか用意しておいたほうが良いと思います

あと食べれるか?ってことなんですが
シーバス=スズキなので、普通なら食べれる魚なんですけどね
刺身でもムニエルでもいける魚ですけどねぇ
正直、この周辺で釣れたのは食べたことないです
外房とか船で釣れたのは、OKだと思いますが。

食べても問題はないと思いますよ
ぜひちょっと報告おねがいします笑
   
(2009年11月3日  H24I464)

リンリンさん 打瀬に住んでま〜す



花見川や海が近いのでシーバスを始めてみようかと思いますが、初心者でも釣れますか?また食べても美味しい魚ですか?   
(2009年11月3日  H16I688)

質問者ですendlessliftさん 打瀬に住んでま〜す



ぴっちさん、ままさん情報ありがとうございました。実際回数通って、だんだん覚える(情報収集も含めて)のが一番のようですね。時間帯・汐が大事なのは良く理解できました。

   
(2008年8月2日  H23I545)

ままさん 打瀬に住んでま〜す



ウチの息子はルアーで釣ってます。
先日は15センチくらいのイカを釣って帰りましたよ。(引っ掛けた?)
スズキやぼらなども釣れるようです。
現場で連れている方に…と有りますが、ウチの息子も何度も通っているうちに、どこで何が釣れるかとかどういう仕掛けがよいかなど色々と教えてもらったようです。
endlessliftさんも慣れてる(ような)方を見かけたら色々と聞いてみたらいかがですか?
皆さん親切に教えてくださるようですよ。

   
(2008年7月31日  H16I758)

ピッチさん 幕張本郷に住んでま〜す



こんにちは

最近はご無沙汰ですが、4,5年前よく言ってました。

仕掛けはサビキ仕掛けでOKです。
それを2.4Mとか3.6Mのリールをつけた竿につけます

ただし検見川は、まき餌は入りません。
(本当はどこの浜でも防波堤でも禁止なのですが黙認されている)
サビキ仕掛で、キラキラしたタイプとか、カワハギの皮がついたような
タイプあるので、それをつけてゆらゆらと上下にサオをゆすると
サッパもしくはトウゴロウイワシが釣れます。

で、一番肝心なのは時間ですね。
本来は潮を見て、潮が動いているタイミングを見たりするんですが
それよりも時間が重要だったと思います。

私は、土日の朝5時ぐらいに行ってました。
それでサビキ仕掛を上下に動かすと、わんさか釣れると思いますよ
釣れ始める時は周囲を含めて一気に釣れます

あと釣り関係の情報としては
恒例の花見川ハゼ釣り大会が毎年9月上旬にあります
http://www.bikai.org/bukai/kenkou/kenko_top.html

同じ場所で、梅雨時には、テナガエビが釣れます
花見川テナガエビ釣り
http://members.jcom.home.ne.jp/7l4qit-taka/turinoheya.html
   
(2008年7月31日  H14I588)