幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幕張近辺に「つり堀」はありますか?

こんばんわ

タイトル通りなのですが、幕張近辺に「つり堀」はありますか?
魚の種類は特に問いません。
自動車で移動可能です

よろしくお願い申し上げます

 バイブルさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2008年3月26日  H28I447)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
みもさん 大久保に住んでま〜す



ふなばし三番瀬海浜公園
http://www.park-funabashi.or.jp/bay/briyou.htm

釣堀(フナ・金魚等) 10:00〜17:00 ※サオ・エサ込み(持ち込み不可)
2時間まで ・・・・・・ 600円
2時間以上 ・・・・・・ 900円
 金魚つり10:00〜17:00 ※(2匹までお持ち帰り可) 
1時間 ・・・・・・ 350円
   
(2008年3月30日  H18I438)

質問者ですバイブルさん 幕張本郷に住んでま〜す



こんにちは

みなさんいろいろ情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

あと自分で検索してみて八千代にあること発見しました
つり堀太郎
http://www.turibori-taro.jp/yachiyo/index_yati.htm
   
(2008年3月29日  H24I447)

_さん _に住んでま〜す



市原の釣り公園は遠いでしょうか?今からの季節だと真っ昼間でも底釣りなら結構いろいろあがると思う。   
(2008年3月28日  H15I639)

うさぎさん 幸町に住んでま〜す



幸町のゲーセンの中の釣堀は こないだ なくなってました。ゲーセンはあるけど。   
(2008年3月27日  H6I598)

レッドイーグルさん 西千葉に住んでま〜す



千葉方面から16号線千葉北警察署の信号を右折、300mくらい先の右側、バッティングセンターなどの施設の中にあります。
   
(2008年3月27日  H30I573)

なみ〜さん 美浜区に住んでま〜す



幸町の14号沿い海側のゲームセンターの中にあります。
セブンイレブンの隣です。

16号の「八千代道の駅」隣にもあります。こっちは昔ながらの屋外の釣堀です。

印旛沼方面まで行けばあちこちにあります。
   
(2008年3月26日  H18I803)

daizoさん 検見川に住んでま〜す



ふなばし三番瀬海浜公園内にあります。
昔は、流れるプールを利用した鯉の釣堀でしたが、
現在は室内プールでのフナ・金魚釣りになっているようです。
ここ何年も行っていないので、近況は分かりません。すいません。
   
(2008年3月26日  H22I753)