幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
中古車買う時にデモカーってのは良い選択?

中古車を検索すると「当社デモカーでした」と言うような意味のことが書いてありますが、通常ディーラーのデモカーは禁煙なのでしょうか?また、誰が試乗するのか解らないので状態についてはオーナーからの中古車と比べてどうなのでしょうか?
教えてください。VWかプジョー、又はシトロエンを考えています。よろしくお願いします。

 レッドイーグルさん
 西千葉に住んでま〜す
☆(2008年3月10日  H43I436)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
質問者ですレッドイーグルさん 西千葉に住んでま〜す



aikoさん・まくじょファンさん・とおりすがりさん・
VIOLISTさん、ありがとうございました。
ご意見を参考にして、実車をみて割り切って判断したいと思います。
   
(2008年3月14日  H30I436)

aikoさん 美浜区に住んでま〜す



うーん、難しい所ですね。
ここで聞かれるよりも、車に詳しい板で聞いてみたほうが答えは出るかも。

すぐ買い替えするタイプですか?長く乗るタイプですか?

基本的に禁煙だとは思うのですが、試乗車というのは酷な使用をされていることが多いですよ。
トヨタさんは壊れにくいがとりえですので、メンテナンスフリー状態ですけれども。(何万キロもオイル交換したことなし!という酷い人もいますよね・・よく堪えるよなぁ。車がかわいそうだ。)
外車は日本と本国の気温や湿度が違うこともあって、意外なところから不具合や痛みがでることがあります。
(特にゴム系の劣化が激しいようで・・・。)

メンテはきちんとされているであろうデモカー。
けれど、様々な人の癖で壊れがでそうでもあります。

どのモデルがいいのかしっかり絞って、具体的に絞りきってからその車のオーナーさんに聞いてみるといいですよ。
(vwならこれ、プジョーならこれ・・と決めて。)

相棒がみつかりますようお祈り申しあげます。
   
(2008年3月10日  HナシI557)

まくじょファンさん 幕張に住んでま〜す



私はレクサスのLS600hLが早くほしくて cancelされた車を買いました。気にならなければいいのでは。但し保証などは確認した方がいいです。
フェラーリ599も買ったけどいい感じです。車屋の決算なので値引きしてくれるように頼むのが方がいいです。

レクサスは自分好みのオプションがほしいので別に注文しています。
   
(2008年3月10日  H22I570)

とおりすがりさん べいたうんに住んでま〜す



試乗車はどんな使われ方をしたかわからないのが難点ですが(私なども試乗車で距離を走ってなくても高回転までひっぱりますし)今時の車はそれくらいではへこたれないでしょうし、しっかりメンテもされてるでしょうから値段を考えたらお得だと思います。
いわゆる新古車みたいな扱いでしょうから、車体の値段と流通価格、新車時の値引き額などをよく調べて、本当にお得なのか調べてから買ってくださいね。
   
(2008年3月10日  H30I445)

VIOLISTさん 幕張町に住んでま〜す



某.国産大手メーカー系列の、最大手ディーラーの社員です。
かつて営業職も経験し、現在は営業本部に居ます。

私共の系列であれば、オススメできます。
試乗車として使われているくらいでは、大して傷みなどしませんし、
エンジンもこなれていて良いくらいでしょう。
新車と比較してのデメリットは走行距離くらいです。

ただ、輸入車については分かりかねます。
エンジンに(良い意味で)クセがあり、
「購入後○○kmまでは、△△回転以上は回さないで下さい」とか
そのような指定がある車も多いわけですが、
試乗する人が そこまで気を配って乗っているかは分からないですよね。
(むしろ、気を遣ってもらえていない可能性の方が高いでしょう。)

そういうことまで拘って、自分の味付けに育てたいとか思うなら、
素直に新車を買うべきです。

「そこまで拘らないから、少しでも格安に・・・」ということなら、
デモカーでも良いと思います。

繰り返しますが、国産車ならそこまで気にしなくても大丈夫です。
私も買うときにはデモカーを狙います。
事故車でもない限り、クォリティは損なわれていないと思っていて大丈夫です。
   
(2008年3月10日  H21I531)

こがめさん 時々屋敷に住んでま〜す



自分もデモカーを検討した事があります。
デモカーはアクセル空ぶかしとか,回転数をかなり上げたりと結構いろんな乗り方をしているのでエンジンがいたみやすいと言う事は聞いた事があります。
ただ、新車同様ディーラーの保証とか受けられるのは魅力ですよね。
外車は当たりはずれがあるので、保証が得られるのは安心感はあると思います。
うちはルノー車ですが、デモカーは自分の好みが選べない事と、あまり新古車が流通していないので欲しい時に手に入らなくて結局新車にしました。自動車本体の金額は新車とデモカーはさほど変わりませんでしたが,税金はかなり違ったように記憶しています。
禁煙の有無は分かりません。関係者でなくてすみません。どなたか詳しい方からの書きこみがあるといいですね。
   
(2008年3月10日  H12I588)