幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
やり直しについて

私は、とある美容院でパーマがかかりにくいと初めから断ってお願いしたのですが案の定かからなくやり直してはくれましたが店長に一度でかけてもらえる店へ行ってくれといわれました。かけ直し中憮然として一言も口を聞かずに作業されてて、ああ違うところへ行けばよかったと後悔しながらやってもらってました。

 heizooさん
 幕張本郷に住んでま〜す
☆(2008年3月8日  H37I424)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
ハルさん うたせに住んでま〜す



私も先日やり直しに行きました・・。気の弱い私・・やり直してというのにどのくらい悩んだか・・・でもやり直したにもかかわらず、髪が痛むからやさしいパーマ液でと気持ちよくやり直してくれたのですが、ほとんど変わらなかったのです。
自分ではかかりにくい髪質だと言ったつもりだったんですけれど。
美容師さんも腕がぜんぜん違うんですね〜私は頑固な髪質なもので腕のいい美容院があれば教えてください。
   
(2008年3月12日  H23I553)

ストレートさん 花見川区のどこかに住んでま〜す



私もかかりずらい髪です。
かけてもすぐ取れちゃう。
ちゃんと初めから言っておいたのにひどいと思います。
一度でかけてもらえる店ってなんなのー(怒)
それが分かってたらこんな店行かないっての!
失礼だわ!作業中辛かったでしょう(悔し泣)
元気出してね。


   
(2008年3月9日  H22I491)

美容師の姉さん 千葉に住んでま〜す



何をおっしゃる。
普通はかかりにくいかどうかは、美容師が判断するんです。
都内の有名美容院ですら、パーマかけた後二週間で取れたらタダですよ。
田舎の美容院ほど、プロ意識が薄い。
   
(2008年3月9日  H27I603)

相手にわかってもらいたいさん 美浜区に住んでま〜す



お気の毒でした。
人に説明する、お願いするというのは自分の立場では簡単かも
知れませんが、相手の立場になって・・というのは結構難しい
面もあります。
heizooさんが初めから断ってお願いしたつもりであっても、
お店の方への伝わり方が違っていたのかもしれません。
相手の立場で判るように説明されていたのでしょうか。

同じようなことで、もう一点。
タイトルの「やり直しについて」という「やり直し」はこの世に
ごまんとありますね。
幕じょ〜の読者はタイトルを見てトピを選択するのですが、
このトピについては、開いてみないと何のことだかわかんね〜、、
となるのです。
相手つまり読む人のことを考えて、タイトルをつけるように、
うまく内容を表すようにとお考えでしたか??
   
(2008年3月8日  H14I592)