幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
こざくら第二幼稚園のプレ

 こざくら第二幼稚園のプレは人気があるときいたのですが、どのように申し込みしたらいいのですか? また、こざくらに入れている方におききしたいのですが、決め手はなんでしょうか?

 れもんさん
 本郷に住んでま~す
☆(2008年3月6日  H19I420)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
りんりんさん 美浜区に住んでま~す



訂正
>今年度からはプレの入学金に3万円かかり・・・

すみません、内容からお解かりかと思いますが、
来年度からの間違いです・・・失礼しました。
   
(2008年3月6日  H15I231)

りんりんさん 美浜区に住んでま~す



こざくら第二幼稚園のプレは今年度まで学研が担当していましたが、来年度からは園が独自に行うようになるそうです。もう申し込みは始まっていて、先日列んでいましたよ。詳細は直接園に聞かれるとよいと思います。
プレの人気の理由は、プレに入っていると入園時の優先枠がもらえて、願書を列ばなくても手に入れられるいうことと、他の園の学研より安くて、こざくら幼稚園目的ではなく、単に幼稚園のプレを目的に来ている方もいたようです。(一人評判のよい学研の先生がいらしたようです)
でも、今年度からはプレの入学金に3万円がかかり、そのかわり、実際こざくら第二幼稚園に入園する時の入学金10万円からその3万円は引かれるようです。
その他、見学会などもあるので実際に行かれるとよいかと思います。
娘は4月からこざくら第二幼稚園に入園します。プレや行事などで慣れたせいか、「一人でバスに乗ってこざくら幼稚園に行くんだ」と今から張り切っています。(実際始まったらどうかわかりませんが^^;)
こざくら第二幼稚園にした決め手はみなさんそれぞれ違うと思いますが、私は園庭の雰囲気や(アヒルが歩いてるとこなど)園の先生方が熱心なところや園児たちの様子など・・・行事などを通して自然にここにしようと思い始めました。
れもんさんもいろんな幼稚園を見学されて合う幼稚園に出会えるといいですね。こざくら第二幼稚園もぜひ見学されてみてください。
   
(2008年3月6日  H15I231)