幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
卒園時について

保育園に現在通っているのですが、うたせ地区だと卒業時にかかる負担額はいくら位なのでしょうか?現在通ってるところは3万〜3.5万位らしいのです。(卒園アルバム、全員各先生に個別のプレゼント、保育園へのプレゼント等)人数が少ない時は4万超えるらしいのですが、うたせ地区も同じ位かかる物でしょうか。。。?

 よっしさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2008年3月2日  H34I416)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
アリスさん 幕張本郷に住んでま〜す



打瀬ではありませんが・・・
うちの子は幕張の幼稚園に通っていますが、卒園のための費用は3万弱です。
毎年係のお母さん方がなるべく安くなるように工夫してくれています。

よっしさんの書き込みで気になったのは、『人数が少ないときは4万超える』と言う点です。
そこで1万近くも違うのですよね?
幼稚園へのプレゼントはあくまで好意で差し上げるもので、人数が減ったからと言ってその年の親御さんだけが多く払わなければならないと言うのはどうなんでしょう?
幼稚園側も卒園児の人数が少ないのはわかっていることですから、係のお母さんに頑張って交渉していただいて、例年ほぼ同じ金額になるように園側と話し合ってみてはいかがでしょう?
   
(2008年3月5日  H30I543)