![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 週末、チェックをしていなかったのですが、 こんなに多くの皆様からレスがあってとても感激です! fuyuさん、コロンさん、ななさん、ご近所さん、ゆみさん、 ゆうさん、ぶるちゃんさん、ありがとうございます。 まとめてのお返事で申し訳ございません。 沢山の新情報や温かいサポート、本当に有難いです。 (2008年2月25日 H21I686) |
↑ 読 み 順 | よもちゃんさん、こんにちは。 私が通っているホープチャーチという、西船橋にあるプロテスタント教会では、礼拝は日本語ですが英語の同時通訳があり、大勢の外国の方も参加しています。牧師夫妻は米国人で、監督教会がシアトルにあるシティチャーチという教会であるということもあり、年間を通じて海外からもゲストスピーカー等が来られる機会も多いです。礼拝出席者は現在のところ300名を超えて、日本のプロテスタント教会としては大きなほうだと思いますので、子供たちもいろいろな年齢層が大勢来ています。 日曜学校も基本的に日本語ですが、牧師先生のお子さんをはじめ外国人のお子さんも多いので、英語でのコミュニケーションも可能です。 私もそうなのですが、海浜幕張からだと、車では教会まで京葉道路で20分程度です。電車でも、海浜幕張駅から武蔵野線経由で15分〜30分見ておけば十分です。結構幕張近辺、千葉、東京方面から通っている方も多いですよ。良かったら一度のぞいてみてください。とてもオープンで明るい教会です。 http://www.hopechurch.jp/site/index.html (2008年2月25日 H23I431) |
↑ 読 み 順 | 習志野カトリック教会に行ってます。日曜学校はあり、季節ごとのイベントも行われていますがすべて日本語です。また、千葉のカトリック教会で英語ミサがあるのは確か西千葉教会で月に一度。やはり外国の方の多い東京とはかなり事情が違いますね。バプティストとカトリックでは違いがあるとは思いますが、日曜10時のミサ後に通常行われていますからのぞいてみられたらいかがでしょう。 (2008年2月24日 H9I440) |
↑ 読 み 順 | 私の友人が通っている教会で、日本語と英語の両方でやっている教会があります。外国の方もたくさん来ていますし、環境もとてもいいと思います。 でも幕張からはちょっと遠いんです。私と主人も英語の勉強を兼ねてと思って何度か行ったのですが、日曜日の朝早くに出かけるのがつらくて...(代官山よりは近いと思いますが) よもちゃんさんが美浜区でも千葉・蘇我よりに住んでいらっしゃったら比較的行きやすいかと思います。 http://oyuminochurch.com/ 名前はおゆみ野教会ですが、誉田チャペルの方が建物も新しく立派で、チャペルの隣に子供向けの教会学校が隣接しています。私が参加したときは海外からゴスペルクワイアが来ていました。 よかったら行ってみてください。 (2008年2月23日 H25I594) |
↑ 読 み 順 | パティオス20番街の中にある確かめぐみ教会?というところは 日本人牧師ご夫妻とアメリカ人牧師ご夫妻が 一緒に運営されてます。 基本は日本語ですがご主人の個人的な交流にはこちらの教会が 会うのではないでしょうか? 宗派も多分バブティスト派だったと思いますが。 (2008年2月23日 H20I441) |
↑ 読 み 順 | 質問は丁寧さも大事ですが、 もう少し簡潔に書かれた方がすっきりとして良いのでは・・・とは思いましたが、 憤ったり不快に思ったりなどはしませんでしたよ。 むしろそんなつまらない書き込みをする(旭;)さんの方が、 読んでいて憤りを感じる文面でしたけど・・・。 質問にも答えず何に憤ったのかも書かずに文句だけ・・・では、 ただの悪意ある書き込みです。 いたずら書き込みは気にしないのが一番です。 英語で行っている協会はあいにく知らないのですが、 よもちゃんさんのご家族に合う教会が早く見つかると良いですね! (2008年2月23日 H24I204) |
↑ 読 み 順 | 私もよもちゃんさんの書き込みは、 不快ともなんとも思いませんでしたよ。 大丈夫ですよ! いい教会が見つかるといいですね。 (2008年2月22日 H17I698) |
↑ 読 み 順 | 質問の趣旨にそれますがすみません。 よもちゃんさんと、同じ年頃の子供がいます。 私は、読んで何も不快に思わなかったですけど、 人それぞれ、色々な休日の過ごし方もあるな〜と、 楽しく拝読させて頂き勉強になりましたよ。 (これでも私、普段文句をよく言うほうですけど) よもちゃんさんは、ここで質問するまでに 熟考された上でスレッドを立てられたように文面からお見受けできましたけど。 (2008年2月22日 H16I551) |
↑ 読 み 順 | りくさん、ブルーデイジーさん、ご親切に情報を下さいまして本当にありがとうございます。なかなか探せないでいたので、とても助かりました。 早速連絡を取ってみて、私達家族に合った場所を見つけたいと思います。 (旭;)さん、大勢の方がご覧になる掲示板ですので、なるべく丁寧な言葉遣いで、読まれる方が不快にならない表現で書いたつもりですが、…読んでて憤りを感じる文面…だったようで申し訳ございません。今後のために、文章のどの部分がその様に感じられたのかお知らせ頂けますか。 (旭;)さんの文章を拝見すると、美浜区の住民の方が、我が儘で身勝手と受け取られるのですが、これは大勢の美浜区在住の方に失礼だと思いました。 私の質問で、美浜区の方にいやな思いをさせてしまってすみません。 (2008年2月22日 H21I686) |
↑ 読 み 順 | さすが美浜区の住民って質問ですね…我が儘と言うか身勝手と言うか…読んでて憤りを感じる文面… (2008年2月22日 H22I574) |
↑ 読 み 順 | 幕張聖書バプテスト教会はいかがでしょうか? こちらに日本語の分かるアメリカ人家族がいらっしゃい ます。 礼拝は日本語かも知れませんが、日曜学校はやっている ようです。(掲示板にお知らせが出ていますので) お探しの条件に合わないかもしれませんが、ご参考までに。 (2008年2月22日 H17I356) |
↑ 読 み 順 | http://www1.seaple.ne.jp/narashinocatholic/kyokai.index.html カトリック習志野教会 おしらせページの【司祭からのお知らせ】のところを読んでみてください。 (2008年2月21日 H24I433) |