![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 何とも許しがたい事件ですね。 全く他人事と言えず、人々を恐怖に陥れる卑劣な執業極まりない大犯罪です。 では犯人側には何があったのか? 偶然に思いついたのではなく、必然に思いついたのか? 正義を知りつつ理不尽な重荷を他人にかける人々。 何がマナーで集団で右往左往行う人々。 自分を正しいと勘違いして反省心のない人々。 自分の弱さを客観視出来ず強さだけを発散させる人々。 そんな人々が犯人を作り上げたのでしょうか? 人々は私自身も含まれるのでしょうか? (2008年2月19日 H33I535) |
↑ 読 み 順 | 子どもが学校に行っている時など、親の目が届かない時間は不安ですよね。 世間が騒ぐのを笑ってみている愉快犯だとしても許せません。 自分が学生時代・もしくは親になった時に同じ状況になったら・・・とは考えないんでしょうね。 マー君さん、貴重な情報ありがとうございます。 ようこさんの仰るとおり、お互いに気を付けましょう。 (2008年2月18日 H15I295) |
↑ 読 み 順 | 中学生も対象になっているようですよ。子供が中学で言われたそうです。本当に腹立たしいですね。子を持つ親として憤りを感じます。皆さん、お互いに注意しましょう。 (2008年2月18日 H21I528) |
↑ 読 み 順 | 又、嫌な不愉快な事件ですが、 子を持つ親として一報させていただきます 千葉市からのワンポイント防犯情報からです 千葉県警察の情報によると、2月17日(日)の夜、インターネットの掲示板(2ちゃんねる)に、「明日、千葉県の小学生を無差別に殺します。」とする内容の書き込みがあったことのことです。 子どもの安全には十分にご注意ください。不審者を見かけた場合は110番通報をお願いします。市では、通学路のパトロールを強化します。 (2008年2月18日 H15I654) |
↑ 読 み 順 | なぜそのような行動に走るのか、理解に苦しみます。 自分だって子ども時代があったのに、何を考えているんでしょうか。 そして何が楽しいのでしょうか。 もっと気を付けなければいけないのは、ご丁寧に脅迫電話で予告してくれる犯人よりも、 予告無しの危険人物ですよね。 それにしても、いつも周囲に疑いの目を向けなければならないなんて、 本当にイヤな世の中になったものです。 (2008年2月17日 H15I295) |
↑ 読 み 順 | 15日の朝、蘇我小学校に脅迫電話があったとのことです。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20080216-OYT8T00812.htm これも影響して、市内の小学校周辺のパトロールが強化されていたのかも。 当面の間は、学校周辺に不審者がいないか、注意しないといけないようですね。 (2008年2月17日 H21I486) |
↑ 読 み 順 | ぱんださん・小学生ママさん そうだったんですか・・・。ありがとうございます。 犯人が無事に捕まったとはいえ、とても不快な事件ですね。 (2008年2月15日 H15I295) |
↑ 読 み 順 | 2チャンネルで「15日15時に女子小学生を殺しちゃいます」という書き込みがありました。 子供の通う学校では昨日・今日と集団下校+保護者のお迎えなどで対応しました。 警察のパトロールもそのためだと思います。 書き込みした犯人は、昨日無事捕まったそうです。 読売朝刊にも載ってますよ。 (2008年2月15日 H15I858) |
↑ 読 み 順 | 2チャンネル(ネット)の書き込みで 千葉の女の子を 殺しちゃいますと言う書き込みがあったからではないでしょうか。一応 犯人は 捕まりましたが。 (2008年2月15日 H6I598) |