![]() |
ツイート |
▲ ▼ 投稿順表示切り替え |
↑ 読 み 順 | 2900円は安いですね〜!今度調べてみます。 ありがとうございます。 シャワーキャップもいいですね。 自分でうまく染められるように頑張ります!! (2008年2月17日 H25I504) |
↑ 読 み 順 | 幕張にある美容室オードリーもどうでしょうか? 新検見川店でカラーをした事があり、確か2900円位で安いな〜と思いました。 ワタシは以前自分で染めていたのですが、その時はラップでは無くてシャワーキャップをかぶってました。 洗って何度か使えるので。 (2008年2月15日 H13I519) |
↑ 読 み 順 | みなこさん、 丁寧にお答えくださりありがとうございます。 きちんとメモしておきました。 白髪が目立ってきたら、今度は美容院に行く前に 自分で染めてみます! サランラップは使ったことがなかったです。 なんだかうまく染まりそうな気がします! これで3ヶ月もつようになればとても嬉しいです。 (2008年2月14日 H25I504) |
↑ 読 み 順 | カラー剤は、ヘアダイタイプ。 白髪染めだと思いますので、薬剤塗布したあとに サランラップをあたま全体に巻くんです。 なぜならカラー剤は体温で染まるからです。 それで、15分くらいかな?経ったあとに、一番染まりにくいと言われるもみあげ部分を、くしでちょっとこすってみて染まっているなあと思ったら、全体に櫛でとかし、空気を入れてあげます。 これで色が定着します。 5分くらいおいて、(染まりが甘かったら10分くらい)シャンプーです。 因みにこれはおしゃれ染め(明るくする人)は、地肌だけ明るくなってしまうのでやってはだめです。 明るく染めたい人は、地肌1センチ浮かして全体に塗って シャンプーする寸前に地肌近くを全体に塗ります。 参考になればいいいのですが・・。 (2008年2月14日 H6I777) |
↑ 読 み 順 | みなさん、情報ありがとうございます! 紹介していただいた美容院、一度利用してみたいと思います。 白髪は脱毛と違って改善されることはないと聞いたので、 長く付き合っていくにはまずいい美容院にめぐり合いたいと思います。 本当にありがとうございました。 元美容師のみなこさん、 もし良かったら教えていただきたいのですが、 薬局で売っている白髪染めを何度か購入して試しましたが あまり染まりません。 美容院のカラー剤と性質が違うのでしょうか? 自分で染められたら手間が掛かってもそうしたいのですが・・・ どういうものをどこで買ったらいいのか、アドバイスお願いします! (2008年2月13日 H25I504) |
↑ 読 み 順 | 元美容師です。今はやっていません。 海浜幕張のカルフール内のDEEPは、カラーとトリートメントとか、セットでやると確か安くなったような・・。 ホットペッパーに載っていました。 あとリタッチと言う技術はどこのお店でもやってくれます。 たとえば、毛先を傷めたくない・・などと言う方にやっているからです。ですので、リタッチでとお願いしても嫌な顔をする美容室はないと思いますよ。 ただ値段設定が、ふつうに全体毛先まで染めるやり方と一緒のことが多いです。 ですので、カラー専門店を利用しながら、目立つ生え際は自分でやって、3ヶ月に一回はサロンで・・などの利用法が一番お財布に痛くないのかな・・?? (2008年2月13日 H6I777) |
↑ 読 み 順 | リタッチではないのですが、津田沼にある(しかもエリア外です) COLOR STUDIO TOMOHISAはカラー専門で安価でやってくれるようです。 私自身カラーをしないのでHPの紹介だけです。 http://beauty.hotpepper.jp/B_20100/slnH000042817_fvt0.html (2008年2月13日 H17I450) |
↑ 読 み 順 | エリア外ですが、大久保商店街にある「リフレックス」という美容院はリタッチだけでも嫌な顔せずにやってくれますよ! 詳しい料金はわかりませんが、気になるようでしたらお調べします。 (2008年2月12日 H23I482) |