幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
幕張駅周辺から通える幼稚園を教えてください。

幕張駅周辺から通える幼稚園を探しています。
ただ、私はフルタイムで働いているため下記の条件にあった幼稚園が希望です。
・幕張駅周辺から通園バスがある
・延長保育がある
・できれば毎日給食
・公共の交通手段を使ってお迎えができる(車を運転できないので)

保育園がいいのか幼稚園がいいのかまだ悩んでいる状態ですが、夫婦とも
できれば、幼稚園という考えがあります。
のびのび系とかお勉強系とかいろいろあるようですが、
まずは上記の条件で絞ってから、幼稚園見学や質問をして絞っていこうと思っています。
宜しくお願いします。

 ひろさん
 幕張に住んでま〜す
☆(2008年2月4日  H32I420)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
質問者ですひろさん 幕張に住んでま〜す



ずっとさん
レス、ありがとうございます。

幕張駅周辺にある保育園も耐震の関係で来年度は別のところで開園するとか、保育園もなかなか大変な状況になってきているようです・・。
幼稚園もいろいろあるようなので、通える範囲のところを探してみようと思います。
4月までにいくつか見当をつけ、見学に行ってみようと思います。

ひとつ、少し遠いのですが、幼稚園でいいなぁというところがありましたが、既に来年度の3歳児入園は締め切られていたところがありました。驚きです。自分の甘さが情けなくなりました・・。

でも、気持ちを入れ替えて、自分のスタイルにあった幼稚園、保育園を探したいと思ってます。

ずっとさん
ありがとうございました。
   
(2008年2月7日  H17I420)

ずっとさん 幕張に住んでま〜す



ひろさん、こんにちは。
やはりフルタイムで働いてらっしゃると、幼稚園は難しいかもしれませんね。
通園バスがあっても、駅からは遠かったり、
毎日給食というよりは、お弁当と半々のところのほうが多いような気がします。

保育園でも、私立だと4歳以上は制服があって、行事もある保育園もあります。
幼稚園だと、夏休みや長いお休みのときに預けられるところが必要です。
おばあちゃまに、お迎えなどを手伝ってもらって、フルタイムでも幼稚園の方、いらっしゃいますよ。

まずは通える範囲で、何箇所か問い合わせてみてはいかがでしょうか?
幕張駅近辺でも、場所によって、北側と南側では園バスルートも違いますし、行事も保育内容もいろいろです。
   
(2008年2月6日  H15I479)

質問者ですひろさん 幕張に住んでま〜す



さとさん
レス、ありがとうございます。
そうですね。フルタイムで働いていると幼稚園は難しいですね・・。おっしゃる通りだと思います。

ただ、時短制度などを利用して、できれば幼稚園にと思っているのです。でも、正直、幼稚園と保育園の教育内容がどこがどう違うのか分からないところもあり、迷ってしまっています。

現在は小さな認可保育園に預けているのですが、行事などの力の入れぐらいに、少し物足りなさを感じています。
今は、小さいのでそれで充分なのですが、3歳以上になったらもう少し・・・と思っています。

私自身も考えれば考えるほど、分からなくなり、まずは、少しでも条件にあう幼稚園を探して、その幼稚園を調べてみようと思い投稿させて頂きました。

さとさん
レスがなかったので、コメントとてもうれしかったです。
ありがとうございます。
別の保育園も視野に入れて考えて見ます。
ありがとうございました。

   
(2008年2月5日  H17I420)

さとさん 幕張町に住んでま〜す



ひろさんはじめまして。
フルタイムで働いてるのであれば断然保育園をお勧めします。
保育園は働く父母さんの見方です。

まず、保育園と幼稚園の違いを調べ、それから園をお探しすることをお勧めします。
保育園の延長保育は夜8時までに対し、幼稚園はだいたい5時までと違いは大きいです。

   
(2008年2月5日  H15I637)