幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
チーズフォンデュ

チーズフォンデュを食べたことがないので、どこかお店で食べられるところはないでしょうか。

 チーズさん
 美浜区に住んでま〜す
☆(2008年1月27日  H33I620)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


   投稿順表示切り替え
まくちゃんさん まくはりに住んでま〜す



またまた幕張近辺でないのですが、銀座松坂屋の1本裏手にある、銀座楸(ひさぎ)牡蠣料理のお店ですが、牡蠣チーズフォンデュがありますよ。
よろしかったらどうぞ・・・
それにしても、チーズフォンデュから批難の応酬になるなんてちょっと悲しくなりました・・
   
(2008年3月14日  H15I582)

りらっくまさん 美浜区に住んでま〜す



シナモンさん

ありがとうございます☆
アンビィは、行き着けのお店で最低月1は行ってます。

一瑳は行ったときなく、フォンデュ以外もおいしそうなので、行ってみたいと思います♪
   
(2008年3月12日  H17I359)

ハンドル不定さん 美浜区に住んでま〜す



トピから逸脱してしまって申し訳ありませんが、私もハンドルは固定しておりません。
参考IPも表示されており、書き込みを真剣に見ている方々のために、発言者を特定した
内容というよりも、トピに対して適切に対応したコメントを書ければと思っています。
ハンドル部分には「コメントの内容を簡潔に表現する言葉」を使うこともあります。
もちろん一連の書込みや、ハンドルの継続性が必要と思われるものについては、
同一ハンドルを維持するようにしています。
少なくともこちらのボードは心理学的に個人の同一性が要求される範疇のものとは
異なると理解しています。

使用にあたっての注意事項に、
> IPアドレスを元に、推測で、同一人物だ、などの詮索はおやめください
とあることと同時に、ハンドルを固定して使用するようにとの事項は規定されて
いません。
   
(2008年3月11日  H14I592)

シナモンさん 幕張西に住んでま〜す



> はったちゃんさん

私の発言を読んで、不快に感じられたのであれば、申し訳ありません。
読み手側の混乱を招かないようにするための経過措置のつもりだったのですが。

じゃ、こうしましょう。
今後全ての発言で、名前を統一しておきましょう。
私が行った過去の発言に、新たに情報を付け加えるときには
「黄 あらため シナモンです(改名しました)」と、1行付け加えるようにしましょう。
これなら、よろしいですよね。(⌒o⌒)


> チーズさん、まくちゃんさん、りらっくまさん

お目汚ししてしまい、失礼いたしました。
それではチーズフォンデュについての談義を続けて下さいませ。
   
(2008年3月11日  H21I486)

はったちゃんさん 幕張本郷に住んでま〜す



個人にはいろいろ事情があるのでしょうが 何とか隠して尻隠さずといいます。いくつかのユーザーを持つことは 心理学では人格を分けて持つことです。ご自身の知覚しない書き込みの変化があるので注意なさった方がいいのではないですか?あなたの書き込みを真剣に見ている方々のためにユーザーをむやみに変えない方がいいのでは?誰かが書いていらっしゃいましたが ユーザーを使い分けると見かけではおおくのユーザーがサイトを使っているように見えてしまいますので。 このご判断は管理人様に帰属しますけれど。   
(2008年3月11日  H22I585)

シナモンさん 幕張西に住んでま〜す



> りらっくまさん

JR稲毛駅前のレストラン アン・ビィでも、チーズフォンデュを楽しめるようですね。
(私はまだ利用したことがありませんが。)
チーズフォンデュは2人前で2700円なのですが、グルメGyaO や Yahoo! グルメのクーポンで半額になるようです。

http://gourmet.gyao.jp/0001082241/
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003826857/U0001082241/

> はったちゃん さん

あははは。よく見てますね。(笑)
現在はシナモンと名乗っていますが、この3つは同一人物です。

この掲示板は、ユーザーIDが決められていないので、ときどき気分転換のために、名前を変えています。
でも、過去に投稿した情報に対して補足情報を投稿する場合には、読む人に混乱を与えないように・・・と思って、昔の名前を使っています。
(でも時々うっかりして、別のIDで書いてしまうことも。だめじゃん・・・)
   
(2008年3月11日  H21I486)

はったちゃんさん 幕張本郷に住んでま〜す



チーズおいしいですね。私はtomatoや野菜をつけて食べています。話が変わって失礼します。シナモン様 黄様 再生紙様いつもやくにたつ書き込みを読ませて頂いています。   
(2008年3月9日  H22I587)

シナモンさん 幕張西に住んでま〜す



千葉駅前でよろしければ、FoodiunBar 一瑳 さんはいかがでしょう?

『季節野菜のチーズフォンデュ』は、今月は菜の花フォンデュのようです。

http://www.d-issa.jp/menu/menu.php?brand_menu_no=9
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000018169.html
   
(2008年3月9日  H21I486)

りらっくまさん 美浜区に住んでま〜す



稲毛・千葉・幕張あたりで、チーズフォンデュが食べれるとこありませんか??   
(2008年3月5日  H17I359)

質問者ですチーズさん 美浜区に住んでま〜す



まくちゃん様
シェダイゴで検索してみました。素敵なお店ですね。お料理もおいしそう。八重洲の方に行ってみたいと思います。
教えてくださってありがとうございました。
   
(2008年2月2日  H17I620)

まくちゃんさん まくはりに住んでま〜す



チーズフォンデュと言えば、明治チーズサロンだよね(昔良く行きました)と思ったら、今シェダイゴと言う名前で、八重洲と本郷三丁目(文京区です)にチーズフォンデュと、ダチョウ料理のレストランになっているそうです。
 ちょっと遠いですが、どちらのお店もその回りお散歩コースとしても楽しい場所ですし、フォンデュランチもあるそうです。
 
   
(2008年1月28日  H15I728)