幕張生活辞典
幕張生活辞典へ戻る
2歳の子供が他の子供たちと食事をともにできるところ

子供が1歳になったころから偏食に悩んでいます。料理方法など色々工夫をしてみましたが、野菜やお肉を一切食べてくれません。

例外は週に数回保育園に行ったときで、その時は全て完食です。保育園の先生に相談したところ子供同士で食べていると雰囲気で食べてしまうのでしょうと言われました。

どこかお昼や夕食を子供同士で食べさせられるところはないでしょうか?例えばママ達が集まって子供の食事を作り食べさせるサークルとか、子育て支援の一環で子供を集めて食事指導をするような所などが近くにあるのか探しています。

今通っている保育園にも相談したのですが、いずれそのような支援を考えていますと言われて今のところはないようです。兄弟がいれば一緒になって食べるのでしょうが、一人っ子なので競って食べるような雰囲気を作り出せないのが残念です。

 打瀬ママさん
 打瀬に住んでま〜す
☆(2008年1月24日  H35I534)

 
こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。

こちらのお話は最終書き込みから6年を経過しているため新規書き込みは出来ません。新しく質問を投稿してください。


書込みに対する削除依頼について
勢いで、かんりにんへの怒鳴りこみ的クレームはご遠慮ください。
特に掲示板の仕組みついてよく知らないは、詳しい方にご相談の上、削除依頼を冷静にください
   投稿順表示切り替え
質問者です打瀬ママさん 打瀬に住んでま〜す



まくさん、

ありがとうございます。リラックス館に早速連絡してみます。他子供と一緒に食べられる機会があるところという希望にぴったりだと思います。
   
(2008年1月27日  H21I407)

まくさん 幕張に住んでま〜す



市が支援している「子育てリラックス館」というのがあります。私が行ったのは幕張本郷駅5分くらいのところです。(他にも花見川団地内などにもあるようです)そこでお昼の時間になると皆でご飯たべてましたよ。食事指導までとはいかないかもしれませんが。。(直接問い合わせをお勧めします)

「千葉市 子育てリラックス館」で 検索→ヒットすると思います。
   
(2008年1月25日  H14I491)